今朝は快晴で気持ちがいいですね!
私が自転車で毎日利用している通勤ルートには水田がたくさんあります。田植えから刈り入れまでの稲の成長を見るのが私の日課となっています。
5月下旬頃から田植えが始まり、毎日毎日苗の成長を横目で見ながら自転車を走らせています。
毎日見るとあまり変化していないように感じますが、よく見ると背丈が大きくなっていることに気付きます。田植え直後は弱々しく立っていた苗が今では力強さを感じることができます。
以前も校長ブログで書きましたが、苗の成長と同じように生徒たちも日々成長しています。授業をとおして知識を高めたり、たくさんの発見があります。休み時間には友達と談笑しながらコミュニケーション力を高めていきます。得意な科目や苦手な科目、厳しい先生や優しい先生、いろいろな刺激を受けて生徒たちは成長します。人にはそれぞれ成長のタイミングがあります。あせらず、じっくり、着実に力をつけて次のステージへ進んで欲しいと思います。
保護者の皆様の温かいご支援とともに教職員が一丸となってお子様の成長をサポートしてまいります。引き続き、よろしくお願いします。