5月2日(月)2年生 修学旅行 事前オンライン講義

2年生の「総合的な探究の時間」に北海道とリモートでつなぎ、〈十勝ガールズ農場〉の方にご講演していただきました。

自然と共存する生きかた「農業」と「未来」をSDGsの観点からお話ししてくださり、北海道だけでなく世界の飢餓問題にも広げたお話でとても興味深かったです。

生徒たちも、今度6月にお邪魔する十勝の農業だけの話ではなく、とても視野が広がったのではないでしょうか。今の社会課題にも通じるお話もあり、SDGsのことも考えさせられる内容で、とても勉強になったと思います。

遠い北海道からでしたが、とても身近に感じたご講演だったと思います。

また、北海道に行った際にはお世話になります。

ありがとうございました。

IMG_5962.jpg