10月17日(木) 今日の総合・産社

17日(木)の5限は、1,2年生は今後の進路のことを先生方がお話されました。

科目選択の話や大学入試のことなどについて、スライドを使い細かく説明されていました。

6限は3学年そろって体育館に集まり、後期執行部役員選挙の立会演説会がありました。

会長1名、副会長1名、会計2名、書記2名、6名の定員のところにそれぞれの立候補があったので、信任投票となりました。

6名がみんなの前で自分がどうして立候補したのか、これから今宮高校をどうしていきたいか、など、自分たちの言葉でしっかりと演説してくれました。

会長候補は1年生で前期も執行部として活躍してくれていた生徒です。

1年生ながらも、これからの今宮高校を良くしていきたいという意欲があり、どうしていったらいいのか、みんなの意見を聞いて反映させていきたい、というお話もありとても頼もしい感じでした。

6名とも見事に信任を得て、後期執行部が決まりました。

後期は学年ごとの行事が少しありますが、あとは、来年度の体育祭や文化祭の企画を考えていきます。

6名が中心となり、今宮高校を盛り上げていってくださいね。

IMG_9613.jpgIMG_9619.jpgIMG_9629.jpgIMG_9628.jpgIMG_9625.jpgIMG_9626.jpgIMG_9622.jpg