19日の6限めに1年生は多目的ホールで「科目選択説明会」が行われました。
30期生は入学してまだ3か月ですが、たくさんの科目の中から次年度の科目選択をしていきます。
「『科目選択』をするということは『自分の進路を本気で考えること』。そのためには、自分の将来について向き合っていかなくてはいけません。」というお話を進路担当、教務担当の先生方からしていただきました。
自分の将来のことを考えるのに早すぎることはありません。
目標設定が早ければ早いほど進路や入試に有利になってくるという大事な話でした。
説明会の最後には、今度七夕飾りのイベントをするソレイユの生徒から、みなさんにも協力してほしいというアナウンスをしてくれました。
学年全体の前で話すのはとても緊張している様子でしたが、堂々と立派に発表することができました。
今年も七夕の時期がやってきます。
みんなで短冊に願い事を書いて、玄関ホールを彩ってくださいね★