荷物をまとめ部屋の片付けもすべて終わって、自習室での勉強が始まりました。最終日の今日は60分✕4、最後まで集中力を切らさず頑張ってください。 講習室では、紀先生の生物特講が始まりました。希望する8名の生徒が東京大学の入試問題にチャレンジしていました。第1問、知っていると、いきなり正答を答えた生徒に、「ほら、もう東京大学の入試問題が解けたでしょ」と先生。モチベーションが上がります。 自習室...
2024年7月26日アーカイブ
体操のあと、直ぐに皆で朝食をいただきました。朝食は3種類のパンとゆで玉子、ヨーグルトとリンゴジュースです。 実行委員のリードで「いただきます!」 テーブルごとにパチリ(^^)/ 皆いい顔をしています。 早朝にジョギングや軽く坂道ダッシュなどをして身体をほぐしている陸上部の生徒もいました。立派ですね。お腹も空いたことでしょう。 昨晩は皆よく眠ることができたでしょうか。午前中の授業...
午前7時10分、生徒全員が生庭に集まりました。体調不良の生徒はなく皆元気です。 実行委員が前に出て、ラジオ体操(第一)を音楽に合わせて皆でしました。 朝から皆で一緒に体操することは高校3年間でそんなにできる経験ではありません。卒業して何年も経ってから、懐かしく思い出す人もいることでしょう。学校より涼しい風が穏やかに吹いています。
おはようございます。1年サマーセミナー3日めの朝を迎えました。朝5時15分頃、朝の光が射し込んできました。窓を開けるとふわりと入ってきた柔らかな風は清らかで涼しく感じます。 朝の散歩は気持ちがいいですね。ちょっと得した気分です。 生徒たちはぐっすり眠っているでしょうか。起床は7時。7時10分から中庭でラジオ体操をします。どんな顔をして起きてくるか楽しみです(^^)/ 今日も15時から...