3日間にわたりクラブ体験を目的としたオープンスクールを開催しました。
中学生が貝南に来ると、生徒会のメンバーが出迎えます。
体育館の入口で受け付け。

体育館では、各クラブの代表者が、中学生を待ち受けます。

全体への説明が終わったら各クラブの活動場所へ。
いくつかのクラブを紹介すると・・・
華道部ではフラワーアレンジメントを体験してもらいました。

体育館ではバドミントン部が中学生と組んで練習。

アニメーション部の部室では・・・

最終日の今日はあいにくの雨。
陸上部が、貝南名物のなが~い渡り廊下を使って、中学生と一緒にトレーニング練習。

生徒会室の前では、生徒会のメンバーが文化祭の門を作成していました。

今回のクラブオープンスクールでは3日間で130名を超える中学生が
貝南を訪れてくれました。実際に高校へ行って、「見て」「聞いて」、そして「感じて」
自分の志望校、活動したいクラブを決めてくださいね。
さらに要望するなら、高校に何かをしてもらうという意識は捨てて欲しいと思います。
何かをしてもらうではなく、この環境で、「自分が何をしたいのか、何ができるか」を
考えて、受験する高校を決めてください。

右が「かいにゃん」、真ん中が「かいにゃんこ」。今までの「かいにゃんこ」は、「かいにゃん」の
色を変えただけのものでした。今回、正真正銘の「かいにゃんこ」を完成させました。