今朝は、各地区で離村式が行われました。
志布志地区の離村式です。
貝南生代表、お礼の挨拶。

昨日の巡回で撮った写真を使って、
市役所の方が一晩でムービーを作って見せてくれました。
一晩で作ったとは思えない完成度で感動しました。
全員で記念撮影。

バスへ。

みんなで見送ってくれました。

次に垂水地区の離村式の様子を紹介します。

長渕剛の乾杯に合わせて村民のみなさんが生徒たちにエールを送ってくれました。

中には涙を浮かべる生徒もいました。

別れを惜しみます。

なかなかバスに乗れません。

どの地区でも感動的な離村式となったようです。
ほんの1日たらずを一緒に過ごしただけでしたが、
地元の方々の「あたたかさ」に触れ、
充実した時間を過ごすことができたのだと思います。