昨日から気温30度を越す暑さ。
期末テストが終わった翌日はコスモスシアターへ全学年が集合。
貝塚南高校からコスモスシアターへ向かう道の横で、
ほんの一週間ほど前に植えた稲の苗が
しっかり根付いています。

高校生の足は専ら自転車。
周囲の迷惑にならないよう、きちっと整列駐輪。

まもなく開場します。

今回は芸術鑑賞と人権行事を兼ねています。
ジャグリングで世界NO1を目指した方のパフォーマンスを鑑賞し話を聞きます。
まずパフォーマンス。
まるで棒が生きているよう、宙に浮いているように見えます。
さすが世界レベル。

いくつかのパフォーマンスを鑑賞したのち、
ジャグリングで世界NO1を目指す過程で知った
在日朝鮮人の抱える思いと問題、そして、ラップを通して知った黒人差別を、
わかりやすく、心に響く内容で語っていただきました。
さらに、講演のあと、その思いをのせた歌を3曲披露してくれました。
コスモスシアターを後に学校へ向かう道、橋の下を見ると近木川の流れ。

ふだんより川の水が美しく見えました。