先程、46期生は沖縄から帰阪しました。
以下、修学旅行委員の生徒の声です。
今日は修学旅行最終日で国際通りに行きました。
私たちにとって人生最後の修学旅行。精一杯楽しみました。
3.6組→2.4組→1.5組の順番でホテルを出発しました。
石垣空港から那覇空港まで飛行機で移動し、那覇空港からモノレールにのって県庁前まで行きました。
沖縄で初めて鉄道に乗りました。大阪とは違うのを経験できたので良かったです。
お土産などを買い終わってから各自で那覇空港までモノレールにのって集合場所まで移動でした。
各自で時間を見て移動することができるのか...
なんと、みんながしっかり時間を見て行動する事が出来ていました。
周りでは「あと何分やから移動しよ」など、沢山の声掛けができていました。
集合して、那覇空港から関西空港まで飛行機で帰りました。
飛行機が行きとはまた違い、周りの景色、夕日が凄く綺麗でした。
この4日間、みんなで協力して最高の修学旅行に出来たと思います。
この経験を残りの高校生活にも活かしていきたいです。
コロナ流行の中、修学旅行に行けたことに凄く感謝しています。
修学旅行に携わって頂いた、校長先生をはじめ、先生方、保護者の皆様ありがとうございました。3泊4日、お疲れ様でした。

