芸術鑑賞~落語~

本日は、芸術鑑賞でした!

年に1回の恒例行事。


演劇、ミュージカル、、、などなど。

今年の演目は「落語」でした。

私自身も落語が大好きで、学生時代はよく劇場に足を運んでいました。

だから今日をとても楽しみにしていましたが・・・


実は不安も。

今の高校生は落語を楽しめるのかな?


そんな疑問は、幕が上がった瞬間から吹き飛んでいきました。

IMG_0538.jpeg


まずは「寄席入門・下座解説」が行われ、明るく元気な演出に生徒たちも視線が釘付け。

そのまま2人の噺家さんの落語を観賞!

高校生にも親しみやすい話題を交えながら、有名な「時うどん」もご披露いただきました。


そして10分間の休憩をはさんで、「大神楽曲芸」!

IMG_0543.jpeg

様々な道具を用いた曲芸に会場は大盛り上がり!

IMG_0542.jpeg

何名かの生徒たちも参加しました。


最後は再び、「落語」鑑賞!

IMG_0550.jpeg


最後のオチ(高校生のみんなへのメッセージ)に、思わず大きな拍手が起きました。



普段の授業や行事では経験できない芸術鑑賞は高校生の感性をくすぐる貴重な機会です。

ぜひ今日を機会に他の落語も鑑賞してみてください!


カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧