先日、校外学習として「大阪・関西万博」に行ってきました!
有名な大屋根リングの下で、「はい!ポーズ!」
それぞれのフォトスポットでも、「はい!ポーズ!」
お土産として、貝南生の中でも1番人気はミャクミャクサングラスでした!
それぞれのパビリオンで、最新の技術や各国の文化に触れることができて、満足気な様子でした。
事後アンケートは以下の通り!(一部抜粋)
「人生で一度あるかないかの経験を高校生の間に体験できた事はきわめて貴重。」
「色々な国の様々な文化や特徴を感じたり、知らなかったことを沢山知れたりしました。また、同じクラスの関わったことのない人や他のクラスの人達と仲良くなることができてとても思い出に残る良い校外学習になりました。」
「思ってたより楽しかったし、パビリオンも面白くて行ってよかったなと思いました。一つしかパビリオンは行けなかったのですが、眺めているだけでも迫力があって班の子達とすごいすごいと言い合って写真を撮りながら探索していました。大屋根リングから見る万博会場は人の数も相まって迫力がありました。」
「私はパソナで見たiPS細胞の心臓や心筋シートが1番印象に残りました。あまり多くのパビリオンを見て回れたわけではないですが、世界各地の文化や最新技術が見れる場所へ訪れることが出来て嬉しかったです。」