臨時休業に際しての協力、ありがとうございました

 令和3年5月26日(水)・27日(木)の2日間、新型コロナウイルス感染症対策のため、臨時休業となりました。当初、3日間の予定であった休業期間ですが、1日早く学校を再開することができました。25日(火)午後からのお迎えや、28日(金)のお弁当の準備など、急な依頼にもかかわらず、各ご家庭にご協力いただきました。心より感謝申しあげます。

 令和3年5月28日(金)には『R3准校長だよりNo.3』を配付しました。大阪府の感染者の状況から考えて、感染症対策を万全にしていても、いつ、誰が新型コロナウイルスに感染してもおかしくありません。そんな状況の中で、学校は「感染した人から感染していない人を守る」という意識で対策するだけでなく、「感染していない人も、感染した人も、四條畷校にかかわるすべての人の身体・心・健康等大事なものを守る」という意識で臨む必要があります。

 『大事な人の大事なものを守れる学校』、それは何より学校で感染を拡大させないことです。そのために四條畷校では今後も、「手洗い・手指の消毒」「マスクの着用」「適切な距離感」「定期的な換気」「施設・道具等の消毒」といった基本的な感染症対策を徹底していきます。

 これからも、一人ひとりが互いのことを大切に思う気持ちを忘れず、心ひとつに教育活動を続けていきましょうね。