中学部3年修学旅行(2日め)

令和3年12月9日(木)、中学部3年修学旅行2日め。2日めは【エンターテインメントの都・大阪】をたっぷり味わった1日でした。そう、もちろん行先は『ユニバーサルスタジオジャパン』です。

平日ではありましたが、朝からたくさんの人・人・人。修学旅行生も多かったようです。園内では、「マリオグループ」「ジョーズグループ」「ダイナソーグループ」の3グループに分かれて活動しました。わたしは、ダイナソーグループと活動を共にしました。

午前中は、ハリウッドドリームザライドとジョーズに乗り、ジョーズエリアで昼食を食べました。12時過ぎからマリオエリアへ入る予約をしていたので、昼食後に噂のマリオエリアへ入りました。

マリオエリアは、テレビ番組やCMで見た通り、本当にゲームの世界に迷い込んだような世界観でした。他のグループともこのエリアで合流し、マリオカートのライドに乗ったりしました。待ち時間は1時間でしたが、乗るまでの時間もクッパ城内のとても凝った装飾を楽しむことができました。

マリオエリアを出てからも、ミニオンエリアでお土産を買ったり、ウォーターワールドのド迫力の演出に驚いたり、ハリーポッターのライドに乗ったり、あたりが暗くなるまで一日ユニバを満喫しました。

(マリオエリアの写真やハリーポッターエリアの写真の後ろに巨大クレーンが映り込んでいますが、この辺の世界観の作り方のゆるさが、また大阪らしいですよね。)