令和4年2月18日(金)、NET(Native English Teacher)の授業がありました。1-2時間めは高等部1年生の美術、3-4時間めは中学部の総合・音楽、5-6時間めは、高等部の総合・ウォーキングの授業で外国人講師の方と交流しました。 高等部1年生美術は、東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムを要素ごとにバラバラにし、それぞれ再構成して自分だけのエンブレムを制作する授業を行っ...
2022年2月アーカイブ
令和4年2月9日(水)、高等部の駅伝大会が行われました。2月2日実施予定だったのですが、1週間順延して、9日の開催となりました。各学年でチームを編成し、それぞれが1周約500mのコースを18周しました。 この日は気温はまだまだ冬の寒さでしたが、晴天でした。気持ちの良い天気の中で、生徒はそれぞれ自分の順番で自分の担当周回をしっかり走って、次の仲間へとタスキをつないでいきました。
令和4年2月6日(日)、第12回の作品展を開催しました。 昨年度に開催した第11回作品展は、新型コロナウイルス感染症の影響もあって、当日に保護者や関係者に来校していただくことをやめ、ホームページ上で作品を閲覧してもらえるように映像やスライドショーをアップしました。 今年度は、オミクロン株の影響で感染者が急拡大する中でしたが、作品展示会場である体育館フロアの入場者を制限するとともに、会場内での鑑賞動...
令和4年2月6日(日)開催予定の作品展に向けて、今週から作品展示準備を進めています。前日である2月4日(金)はいよいよ準備も大詰めで、最後の作品レイアウトや全校の清掃に取り組みました。