読書週間(10/11~10/14)

令和4年10月11日(火)から14日(金)まで、秋の読書週間でした。今年度も、校舎中庭を昼休みに開放し、図書ワゴンや机・いす、ごろ寝用のマットを設置して、自由に読書やひなたぼっこができる空間・時間としました。

今年度の秋の読書週間では、11月の芸術鑑賞会で狂言を鑑賞することもあって、狂言を題材にした紙芝居の上演がありました。自由な雰囲気で読書やひなたぼっこをするのもいいですが、やはり紙芝居が始まると三々五々に生徒も集まりだし、普段の読書週間よりも集まる生徒数が多かったような気がします。気候的に比較的過ごしやすかったのもよかったです。