おいしい給食⑳(12/5~12/9)

今週は、出張の日が多く、月曜日と金曜日の給食を食べることができませんでした。でも、月曜日はおでんだったので、まあよかったです。おでんの大根、苦手なんですよね。

【12月6日(火)の献立:減量スイートポテトコッペパン、ポモドーロスパゲティ、フルーツナタデココ】

【12月7日(水)の献立:田原産エコ米ごはん、中華風コーンスープ、豚プルコギ】

【12月8日(木)の献立:黒糖うずまきパン、根菜のクリームシチュー、里芋コロッケ】

6日のポモドーロスバゲティ。食べていて、「あれ?ナポリタンを最近給食で食べたよな」と思ったのですが、11月15日のは「イタリアン(ナポリタン)スパゲティ」で、6日のは「ポモドーロ」だと・・・。違いがよくわかりませんでした、正直。

同じく6日の減量スイートポテトコッペパン。見た目に紫のつぶが見えたので、てっきりレーズンパンなのかと思ったのですが、レーズンパンの甘酸っぱい感じがいつまで食べても口の中で感じられず、「あれ?」と思いながら食べ進めて、半分以上食べ終わった時点でようやくサツマイモの存在を発見したのでした。

8日の里芋コロッケ。芋の中で、あのねっとり感が苦手で、小さいころから里芋は好んで食べないのですが、大好きなコロッケに仕上げていただけると、全く抵抗なくおいしく食べられました。