【中学部】大きなてるてる坊主を作りました!!

5月23()の6・7時間目に、美術の授業で「てるてる坊主」を作りました!!

 

 

6時間目は、模造紙に筆などを使って、絵の具を端から塗っていきました。

生徒たちは、それぞれが選んだピンクや黄緑、水色などの絵の具を筆の使い方を

工夫しながら塗っていました。

次に、てるてる坊主の頭を作るために、新聞紙を丸める作業をしました。

新聞紙の感触を楽しみながらゆっくりグシャッと潰して丸めたり、両手で新聞

をちぎっりしていました。

 

 

 

7時間目は、乾かした模造紙で丸めた新聞紙を包んで頭の部分を作り、首の部分

をテープで巻いて作りました。

最後に、みんなで分担して油性ペンで顔 を描いて完成しました。

 

 

大きなてるてる坊主0531.jpg

 

 

もうすぐ梅雨が始まりますね。

てるてる坊主をたくさん作って、ジメジメした憂鬱な気分を吹き飛ばしてしまいましょう!

 

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧