【中学部】食育週間

  

9月15()の6・7時間目に食育週間に合わせて中学部の集会をしました。

栄養士の森岡先生から「朝食はどんな役割を果たしているのか」や、「朝食べることで脳・体・トイレのスイッチを入れてリズムを整えてくれること」や「赤(血や肉をつくる)・黄色(エネルギーをつくる)・緑(体の調子を整える)の栄養素と働きについて」のお話をホワイトボード等で分かりやすく説明してもらいました。

その後、色々な朝食のフードモデルを選んで、みんなでメニューを考えました。

そして最後に、3つの栄養素のクイズに答えながら学年ごとに発表をし、大いに盛り上がりました。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧