【小学部】宿泊学習

7月12日~13日で小学部5年生は宿泊学習に行ってきました。まずは国際障がい者交流センタービッグ・アイにてハヤシライスを食べました。みんな大好きで、たくさん食べました。その後は堺市立ビッグバンへ。昭和30年代の街並みをみんなで見て回り、たこ焼き屋さんごっこをしたり昔ながらの風景で記念写真をとったり...みんなでワイワイ楽しみました。また、展望台に上り、高い場所からの眺めを経験したり遊具コーナーでハンモックブランコに乗って遊んだりし、ビッグバンを満喫しました。

再びビッグ・アイに戻り、チェックイン。部屋で休憩・入浴をしました。普段と全く環境が違う中でも、友だち同士くっついて写真を撮ったり、歌をうたったり、まったりしたり、それぞれリラックスした様子で過ごすことができました。夜のレクリエーションでは、図工で作ったランプシェードと光るうちわを持って散歩にでかけました。暗闇の中では光が灯ったランプシェードがとてもきれいで、夏の虫の声が聞こえる中、夜のさんぽを楽しみました。レクリエーション後はいよいよ就寝。日中の疲れもあり、すやすや眠りにつきました。

翌日は、朝早くから起きて散歩にでかけた児童、ゆっくり寝ていた児童と様々でしたが、体調を崩すことなく、みんな元気に起床することができました。朝食を食べて帰校準備、チェックアウト後バスが出発し、学校到着。

今回の宿泊学習では、子どもたち一人ひとりが全ての活動に全力で取り組み、たくさんの経験を積み重ねることができました。また一回り成長した2日間になりました。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧