おすすめ図書

おすすめ図書その10

3年生は全ての授業が終わり、卒業式を控えるのみ。 1・2年生はもうすぐ学年末考査です。 進級に向けて、もうしばらくは読書の余裕はないかもしれませんが、おすすめ図書の投稿があったのでご紹介します。 <書名>人を動かす秘密のことば <著者名>前田知洋 <出版社名>日本実業出版社 <ISBN>9784534043085 マジシャンの前田知洋さんが経験に基づき言葉の選び方や話し方を解説している本になっ...

おすすめ図書その9

文化祭や体育祭の行事も終わり、少し余裕ができたのか、図書館に本を借りに来る生徒が増えてきた気がします。 そして、またおすすめ図書の投稿がありました。 <書名>博士の愛した数式 <著者名>小川洋子 <出版社名>新潮社 <ISBN>9784101215235 この物語は80分しか記憶がもたない数学を愛する博士と、博士の家に雇われた家政婦、その子供"ルート"3人の日常が描かれています。 ルートの宿題...

2年「現代文B」の授業とコラボ

2年生は今、「現代文B」の授業で、石田衣良『旅する本』を勉強しています。 「本との出会いが人を変化させる」がテーマのこの小説を学んだあと、今度は同じテーマの物語を自分たちで創作します。 ということで、図書館に所蔵されている文章表現に関する本や役立ちそうな本を並べてみました。 また、『旅する本』の中では、表紙の色や模様が人の心情に影響を与える場面も登場します。 ということで、色や模様に関する本も...

おすすめ図書その8

いつもとは違う生徒ですが、また投稿がありました。最近、たくさん更新ができてうれしいです。 <書名>青い鳥 <著者名>重松清 <出版社名>新潮社 <ISBN>9784101349268 特に敏感な10代に読んでもらいたいです。10代についた傷は一生の傷になるので、そうならない、そうさせない人間になるために読むべきだと思います。 精神的な理由で話せなくなってしまった少女にかける、村内の言葉はとて...

おすすめ図書その7

またまた、とある生徒が投稿してくれました。うれしいかぎりです。 <書名>座右のゲーテ -壁に突き当たったとき開く本 <著者名>齋藤 孝 <出版社名>光文社 <ISBN>9784334032500 この本は、新書をあまり読んだことがない人でもすらすら読めるような本なので、新書に挑戦してみたい人におすすめです。 ゲーテの言葉が文頭に書かれ、作者の考えがその後に綴られていて、様々な考えがあるのだ...

おすすめ図書その5

今年度初めて、生徒からおすすめ図書の投稿がありました! 以下に、紹介します。  書名:「空気」を読んでも従わない: 生き苦しさからラクになる  著者名:鴻上尚史  いちばん心に残った言葉:生きづらいのは自分のせいじゃなく「世間」  こんな人におすすめ:生きるのがしんどい人  おすすめポイント   ・読みやすい   ・例えがあるから分かりやすい。納得できる。   ・生きづらさをなくすことができる。...

新着図書その4

今日、新しく図書館に入った本をご紹介します。 左上から、 1『ネガティブ・ケイパビリティ 答えの出ない事態に耐える力』帚木蓬生 2『子どもの哲学 考えることをはじめた君へ』河野哲也 3『この世界のしくみ 子どもの哲学2』河野哲也 4『じぶんで考えじぶんで話せる こどもを育てる哲学レッスン』河野哲也 5『猫を棄てる 父親について語るとき』村上春樹 6『流卵』吉村萬壱 7『逆ソクラテス』伊坂幸太郎 ...

<図書リクエスト> https://forms.gle/M3FusqcxWrntRAkN8 <おすすめ図書> https://forms.gle/xC6XBuHmNzSMM7dQ7

おすすめ図書その4

図書館担当です。 今回は、業務のための本を読んだので、その報告です。 おすすめ図書というより、読書記録のようになってきましたが、「思いがけない出会いが人生を変える」と信じているので、少しでもどなたかの興味をひけば幸いです。 <書名>未来をつくる図書館 <著者名>菅谷明子 <出版社名>岩波書店 <ISBN>9784004308379 地域分館85館と、研究図書館4館を抱え、医療・科学・文化・芸術...

おすすめ図書その3

またまた図書館担当です。 今回は、数学に関する本を読んでみました(図書館担当の教科は国語です) <書名>笑う数学 <著者名>日本お笑い数学協会 <出版社名>KADOKAWA <ISBN>9784046022196 数学に関する面白いネタを集めた本。 クスっと笑えるものから、簡単な加減乗除だけである規則性が導かれるものまで。 例えば、「カプレカ数」の話。 任意の4桁の数を、 ①数字の大きい順に並...

おすすめ図書その2

今回も図書館担当が投稿します。 一昨年から話題になっているこの本を読んでみました。(漫画の方ですが) <書名>漫画 君たちはどう生きるか <著者名>原作 吉野源三郎 漫画 羽賀翔一 <出版社名>マガジンハウス <ISBN>9784838729470 中学生のコペル少年が、元編集者の叔父さんとの交流の中で、自分がどう生きるか考えていく。 ・人と人とは分子のように結びつき、この世界は成り立っている...

おすすめ図書その1

まずは、私(図書館担当)から投稿します。 <書名>旅猫リポート <著者名>有川浩 <出版社名>講談社 <ISBN>9784062935616 拾われた捨て猫と、拾った飼い主の心温まる交流を描く小説。 『吾輩は猫である』をほうふつとさせる語り口の猫が、とにかく饒舌にしゃべるしゃべる。 鋭い観察眼で人間と社会を見つめ、野良猫目線から放たれるその言葉は、人間というものを見つめ直させてくれる。 一...

新年度が始まりました

大阪府立長尾高等学校図書館ブログをご覧のみなさま、はじめまして。 令和2年度の図書館担当です。 今年度、様々なことにチャレンジしようと考えています。 手始めに、オンラインで、図書のリクエスト受付と、このブログに載せるおすすめ図書の紹介文募集をしようと思います。 以下にURLとQRコードを載せます。たくさんの投稿をお待ちしております。 <図書リクエスト> https://forms.gle/M3...