接客・販売の授業では「喫茶サービスや販売のやりとりを通して、人とかかわる力をつけ、社会参加への自信と意欲を育む」ことを目的として取り組んでいます。1年生で学んだ基礎をもとに、2年生ではより実践的な接客サービスの方法を学んでいます。先日は、お客様とのコミュニケーションをより円滑にするための「活舌トレーニング」や「クレーム対応の方法」を学びました。カフェをオープンし、キッチン担当、ホール担当と役割分担...
2024年11月アーカイブ
健康・体力の授業では、1年生から3年生にかけて就労を継続するために必要な体力づくりと 健康への意識を高め、自ら実践できることを目指しています。 座学では、栄養や睡眠について、標準体重、筋肉の構造、ケガの対処法、ストレスへの対処法など 健康を保持増進するための知識について学習しています。 【座学のようす】 実技では、ストレッチや体幹トレーニング、バランスボールやストレッチポールなど器具を...