2019年アーカイブ

なんば・なにわ祭

 12月6日(金)・12月7日(土)の2日間で難波支援学校・なにわ高等支援学校の共同文化祭「なんば・なにわ祭」が行われました。職業学科の各コースと接客・販売に分かれて模擬店を出店しました。 ケアサポート 「Este and beauty」 ハンドエステ・ネイルケアと・ハーブの販売 フードサービス 「The NANIWA」 アイスボックスクッキー・ピザ・マドレーヌの販売 ...

5期生 1年生 「先輩の話を聞く会」

12月16日(月)1年生の進路学習の一環で、「先輩の話を聞く会」を実施しました。 今回は、本校を卒業した1期生の先輩2名、2期生の先輩3名に講師として来ていただきました。  講師の方から、今の仕事について楽しかったこと、お給料の使いかた、休日の過ごしかた、など、質問形式で答えていただきながら、限られた時間の中でたくさんお話いただきました。その中で、「学生時代にやっておいたほうがいいこと」という...

1年生(5期生) 秋の校外学習

 11月28日(木)1年生は秋の校外学習で南港方面へ行ってきました。  当日の天気は曇りで、気温もこの日からぐっと冷え込み、冬らしい気候の中での校外学習となりました。  今回の校外学習は中ふ頭駅に現地集合でした。早い生徒で、集合時間の1時間前には集合場所に来ている生徒も居ました。集合を確認すると、歩いてインテックス大阪に向かいました。  インテックス大阪では、12月1日に行われる大阪マラソンの...

昨年秋、クリエイティブワーク科が地域交流事業の一環として、生徒が授業で栽培したサツマイモ畑に大阪市立浪速第五保育所の園児を招き『芋ほり体験』をしてもらいました。 そのご縁で今回、保育所内にも芋畑を作れないかと相談があり、ファームワークコース3年生の現場実習(地域貢献として園庭を畑に開墾する仕事)としてお受けしました。次年度も要請があれば、地域交流事業の一環としての実習と地域貢献として継続活動してい...

サッカー部 全国大会3年連続出場決定!!

11月23日(土)に兵庫県立三木総合防災公園球技場で開催された、「第5回全国知的障害特別支援学校高等部選手権大会 関西予選」に出場しました。この大会は「もうひとつの高校サッカー選手権」とも言われ、年末年始に開催される全国高等学校サッカー選手権の知的障害特別支援学校版です。関西予選では上位2校が全国大会への出場権を獲得します。 初戦は、兵庫県の東はりま特別支援学校と対戦しました。序盤から集中し、...

「共に生きる障がい者展」(喫茶部門)

11月16日、17日。共に生きる障がい者展(以下「ともいき」)が、国際障害者交流センター(ビックアイ)で開催されました。当校の喫茶での参加は、3年目となります。  10月上旬、生徒の参加を募りました。手を挙げてくれた2、3年生は、過去にも「ともいき」に参加してくれている生徒たちでした。 1年生たちは、先輩を見習いつつ、日々の授業、クラブ活動の合間に練習を重ねて本番に臨みました。 当日では、とても順...

=ファームワーク(専門)=

ファームワークの授業の様子を紹介します。 ファームワークの授業では、農業にかかわる学習を通して職業基礎を学習します。作業はさまざまですが、土起こしから収穫までの一連の農作業を経験します。また、ファームワークでは農業だけでなく、学校の景観管理や清掃作業など、幅広く学習しています。どの作業においても報告・連絡・相談を徹底し、仕事に対する主体性や責任感を重んじています。  現在は、なんば・なにわ祭に...

10月29日、2年生のケアサポートコースの授業の一環として、『美容業界に障がい者雇用を!』と活躍されているパラリンビューティーの方をお招きし、以下の内容で出前授業をしていただきました。 ・接客について(笑顔の作り方や挨拶など) ・ネイルケアについて(爪知識クイズ、技術解説) ・美容マッサージについて(技術解説、体の知識) ・グループレッスン ネイルケア ハンドエステ(ペアで) ・マニキュア体験会 ...

3年生 クリーンコース「ごみ処理場 工場見学」

去る11月8日、なにわ高等支援学校クリーニングコース三年生は工場見学に行きました。 場所は舞洲にあるごみ処理場です。まずは派手な外観にビックリ!オーストリアの建築家が設計したそうです。始めにゴミ収集車が集めてきたゴミを溜めている場所へ案内されました。ゴミの多さと巨大クレーンにまたまたビックリ!本当にたくさんのゴミが毎日捨てられていることを改めて実感しました。そのあとは焼却の仕組みやゴミの破砕、焼却...

3年生 後期前提実習

3年生の後期前提実習が、10月21日(月)~11月1日(金)までありました。前期の実習後からキャリア相談・懇談などを重ねて、自分の進路先・職種をさらに見極めました。その間迷い悩みながら、4回の実習を行った生徒もいました。ここまでの道のりは大変でしたが、事前指導で言葉づかいを確認し、自分の目標を定めて、実習に対する気持ちを高めて臨むことができました。実習中もそれまでの経験と反省を活かして、指示された...

2年 現場体験実習

 2年生中期現場体験実習を9月24日(火)~10月4日(金)の9日間実施しました。  今回も前回に引き続き、実習先一覧を貼り出し、生徒が希望した企業や事業所で実習を行いました。  実習先からは、挨拶や返事、報告・連絡・相談する、メモをとる、ミスのない丁寧な作業等良い評価をいただきました。  一方で、様々なご指摘もいただいています。  今後、一人ひとりの評価を1月の実習につなげていきたいと思いま...

1年 現場体験実習

 9月30日~10月4日の5日間、初めて現場体験実習へ行きました。事前面接では緊張した面持ちで、具体的な作業内容や必要事項の確認を行いました。  今回の現場体験実習では、職場での体験を通して「働く」ことの意義や、挨拶や礼儀、仕事に対する責任感を学ぶことができました。  実習中は、初めての作業ばかりで不安や戸惑い、緊張があったようでしたが、ペアの生徒と協力し、助け合いながら5日間最後まであきらめ...

=清掃美化(共通)=

各学年の授業の様子を紹介します 1年生  班で協力して、早く丁寧に清掃をすることを目標に取り組んでいます。  毎回、5人程度の班を作り、その中でリーダー・サブリーダーを話し合いで選出しています。リーダー主導で清掃手順を考え、時間内に清掃が終了するためにどうすればいいのか、メンバーが理解したうえで清掃を始めています。  前期は、教室と廊下清掃を中心に行いました。初めは、生徒間でのコミュニケーシ...

令和元年度オープンスクール

8月28日(水)~30日(金)に令和元年度オープンスクールが行われ、3日間の開催で750名を超える参加がありました。 まず学校説明会では、教員による全体説明の後、2年生の生徒による専門教科のプレゼンテーションが行われました。 各コースで趣向を凝らしたスライドや動画、説明が行われました。生徒は緊張しながらも舞台では笑顔で発表をしていました。 生徒会の生徒は、「なにわの一日」と題した内容で、なにわ高等...

 7月12日(金)に、地域で日頃から登下校の見守りなどでお世話になっている、浪速区ネットワーク事務所に行ってきました。  マシンワークコースでは、自転車の清掃活動を行いました。日頃学習している成果を発揮し、自転車の清掃、タイヤの空気圧の点検、注油などを無料で行いました。  ファームワークコースでは、学校で栽培した野菜や果物を販売し、安くておいしいと評判で、あっという間に売り切れました。また、近隣の...

1年生 校内実習

7/1(月)~5(金)に、5期生である1年生が校内実習に取り組みました。 実習材料は地域などの企業・事業所にご協力いただき、今年も無事に終えることができました。誠にありがとうございます。 校内実習の目的・目標は ●長時間の作業を複数体験し、自身の適性や課題をみつける ●就労に対する態度や心構えの基礎を養う この2点を中心に掲げて実施しました。 作業は5班に分かれ、   ・紙エプロンの作成、はがきの...

2年生 校外学習へ行ってきました!!

7月5日(金)に京都水族館と京都鉄道博物館へ行ってきました。 10月の修学旅行に向けた練習もかねて、新大阪駅に8時30分に集合しました。無事に時間内に集合し、電車に乗り遅れることなく出発することができました。 京都水族館は、【ぬめぬめワールド】というイベント開催中! 入館してすぐにオオサンショウウオが!!! 「1匹2匹かな?いてるかな?」と生徒たちに聞いてみると、、、 水槽の角に積み重なっていた...

アビリンピックおおさか 2019

 6月22日(土)・7月6日(土)の2日間、ポリテクセンター関西(摂津市)においてアビリンピックおおさか2019に3年生3名が参加しました。 ●6月22日(土)喫茶サービス競技 (銀賞受賞)  喫茶サービス競技では、午前に規定競技、午後には自由競技が行われました。 たくさんのギャラリーに見られながらの競技に緊張ぎみで挑みましたが、にこやかな笑顔で練習通りに接客をやりきりました。  選手は、...

3年前期前提実習

 3年生は、6月17日(月)から26日(水)まで前提実習を行いました。今まで5回の体験実習を経験していますが、次年度の採用に関わる実習なので、事前指導では、挨拶・身だしなみ・言葉づかいの徹底と「ここで絶対働きたい」という思いを前面に出して取り組みました。また、事務職はPCの練習、人名・地名などの漢字能力の向上、調理補助では色々な切り方の練習、早く大量に切る練習など各職種に応じた学習を重ねました。...

1年生 クボタワークス企業見学

 6月19日(水)、クボタワークス株式会社へ学校から歩いて企業見学に行きました。今年度は、浪速区役所、浪速図書館の見学も組み合わせて行いました。  クボタワークでは、まず、酒井社長より会社概要、会社のモットー、現場で工夫していることなどのお話がありました。どの生徒も、メモを取りながら熱心に聞いていました。資格の取得に向けて取り組んでいることや、アビリンピック全国大会への出場など、生徒にとって興味...

第5回体育祭 開催

6月8日(土)第5回目となる体育祭が行われました。 前日の大雨の影響から開催が危ぶまれましたが、予定通りの時間に入場行進を行うことができました。曇り空でしたが、とても過ごしやすい気候で結果的に最高の体育祭日和となりました。 今年から各団(縦割りのクラスチーム)でテーマを決め、それに沿った旗づくりや、応援を考えて本番に臨みました。 各団のテーマは以下の通りです。 青団⇒「 宇宙 COSMO 」 ...

 2年生 サービス・ビジネス科オフィスサービスコースの授業の様子です。 今回は、ビジネスマナー「お茶出し」の学習をしました。まずは、座席について「上座・下座」の考え方を学習し、誰からお茶を出すのかを色々な部屋のパターンを考えて問題を解いて学習しました。  その後は、実際に日本茶を入れ、上座・下座や作法を意識して出す練習をしました。 日頃、日本茶を入れる習慣がないので、急須や茶たくをどのように扱って...

2年生 前期現場体験実習

5月13日から24日まで2年生前期現場体験実習を行いました。 2年生の現場体験実習は、1年生と違い、1人で2週間での実施となります。 2年生の5月と9月の現場体験実習は、生徒の自己判断・自己決定を促すため、生徒本人が自分で選択した実習先を基本としています。 2週間、慣れない環境で、将来にむけて作業に取り組んでいました。貴重な経験ができたと思います。 実習後は、お礼状の作成と実習の振り返りを行います...

1年生 春の校外学習へ!

5月17日(金)に、5期生として初めて校外学習へ行ってきました。今回の校外学習は「地域を知ろう」という目標の下、徒歩で行いました。 まずは天王寺動物園へ行き、クラスで班になって行動しました。地図を見ながら園内のルートを考え、見たい動物を効率よく見られるように工夫していました。いろいろな動物を見ながら、楽しそうに過ごしていました。 昼食は日本一の串カツ「横綱」へ行きました。串カツの食べ方や食事の...

土曜授業参観

4月27日(土)に、平成31年度土曜授業参観を行いました。1、3年生保護者向け進路説明会とPTA総会、部活動説明会もあわせて行いました。 生徒たちは少し緊張した面持ちでしたが、授業が始まると集中して取り組めていたのではないでしょうか?  当日は70組と多数の保護者の皆様にご参加いただきました。改めましてお礼申しあげます。 PTA総会 部活動説明会

平成31年度 第2回同窓会総会

平成31年4月27日(土)15:00~本校講堂にて第2回同窓会総会が行われました。 昨年度は1期生だけの同窓会総会でしたが、今年3月に卒業した2期生を新たに同窓生としてむかえ賑やかな同窓会総会となりました。 今回は、新同窓会役員の承認や同窓会規約改正の承認が議題として挙げられました。 同窓会総会の後は、各学年に分かれ一人ずつ近況報告を行い、同窓生は、久しぶりに会う友だちや先生方にホッとした様子で、...

サッカー部 全国大会出場!

サッカー部が、2月16日(土)17日(日)に静岡県藤枝市で行われた、「第4回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権(もうひとつの高校選手権)」に2年連続での出場をしました。  15日(金)の午後、多くの生徒や教職員に見送られる中、バスで静岡県藤枝市に向けて出発しました。移動は5時間ほどでしたが、バスの中では、1年生がずっと盛り上がっていました。無事、ホテルに到着し、選手全員で挨拶をすませ、部...

2年 後期現場体験実習

1月28日(月)~2月8日(金)の2週間2年生の後期現場体験実習が行われました。 今回の実習は、3年生の前提実習に向けての最後の体験実習ということで、前提実習を意識して緊張感をもって臨めた生徒も多かったように感じます。また、実習先の方からの声かけやフィードバックも今までよりも具体的でレベルの高いものを求められるものだったと生徒達も感じたと話していました。インフルエンザや胃腸炎など体調を崩しやす...

1年 フードサービスコース「雪印メグミルク出前授業」

1月23日と2月7日の2回、雪印メグミルクの方をお招きして、1年生に出前授業をして頂きました。  前半は座学の形式でスライドや映像を見たり、お茶、オレンジジュース、牛乳のカルシウム量を比べたりする活動をしました。牛乳や乳製品に多く含まれるカルシウムについて、体の中での働きや高校生の必要な摂取量、乳製品以外に多く含まれる食品など、みんなとても真剣に話の内容をメモしながら聴いていました。  後半は、...

1年 後期 現場体験実習

1/28(月)~2/1(金)の5日間、1年生が2回目の現場実習がありました。 前回とは違う職種での実習に参加しました。前期の職種に加えて、後期は新たに会社内での郵便作業、映画館での清掃等の業務、引越しの食器梱包業務、ホテル宴会場の周辺業務(テーブルクロスの管理、食器洗い)などをおこないました。 2度目の実習でもまだ、初日は緊張していた生徒も多かったようですが、仕事が始まると、これまでの実習...