PTA環境委員会 & 美化委員(生徒)による花壇整備 (10/26)

1895年(明治28年)のこの日、正岡子規が、旅行先の奈良で、
「柿食へば 鐘が鳴るなり 法隆寺」の句を詠んだとされる「柿の日」の今日
PTA環境委員さんと美化委員(生徒)、生徒・教員有志による寄せ植えをしました。

 事前に耕し、石灰・肥料等も散布し、床の整備が整ったところで、正門周辺の花壇に、ハイビスカスやパンジーをポットから植え替えました。
 色彩鮮やかな花が広がる花壇になり、クリスマス時期の咲き誇る時期が待ち遠しです。
 本校にお立ち寄りの際は、是非、ご覧ください。