手作りコンサート(3年選択授業)

 選択授業(3年)の発表
 地元の保育園児の来校を正門付近で待っていると、ワクワク感いっぱいの甲高い声が次第に大きく聞こえ、声のする方を見ると、年中さんと年少さん(?)が手を繋いで歩いていました。高校生の発表を見るのを楽しみにしてくれていたのか、正門では、『こんにちは~』『イエ~い』等、園児それぞれの挨拶を交わしてくれました。
 会場の体育館では、まずは、歓迎の挨拶を。
 オープニングを飾る出し物として、合唱、アルト・ソプラノリコーダーでの演奏を聞いてもらい、その間に、ミュージカルの準備を、・・・。

 園児たちの『もうい~かい?』に、高校生たちは『もうい~~よ!!』
 さぁ、はじまるよ。
 劇中のテケテケはにたんダンスでは、園児たちも自然と手拍子や、一緒に楽しそうに踊っていました。上演時間はアッという間でしたが、終わる際は、生徒たちによる花道、園児たちが満足げに帰っていく姿をみんなで『バイバイ』って見送りました。

2024(令和6)年度

手作りコンサート

 週1回(2時間連続)授業のため、連続してみんなで準備することも難しい中、台詞あわせて、立ち位置・立振舞等、練習の成果を十分見ていただくことができました。

高校生の皆さんも、お疲れ様でした。