国際交流ブログ

11月15日に、今年度最後の「グローバル公民権プログラム」が開催されました。 このプログラムは、韓国の全羅南道の生徒と日本各地の生徒が参加し、 年間を通じて合計8回のセッションを行いました。 今年のテーマは「グローバル市民として考えるべき課題」として、 AI(人工知能)、Mental Health, (メンタルヘルス)、Sustainable Tourism(持続可能な観光)について学びました。 ...

SSH台湾研修 オンライン交流

11月6日(水)に、本年度3回目の台湾台中市のNational Experimental High School (國立中科實驗高級中學)とのオンライン交流イベントが開催されました。 今回のテーマは「食べ物」でした。 交流会では、まず両国の生徒がそれぞれの国の食べ物を絵に描き、それについて説明しました。 その後、地元の料理を紹介し合い、互いの食文化についての理解を深める良い機会となりました。今回...

8/2(金)には、午前中研修最後の授業を受け、 午後からは修了式の後みんなでフェアウェル・ピザパーティーを楽しみました。 最終日の授業の様子 いす取りゲームの様なアクティビティ ダンスを取り入れた授業風景 修了式の後、各国の留学生とも一緒に記念撮影。 この後ピザパーティーで最後の交流です。 明日8/3(土)は一日首都ダブリンを観光し、 翌8/4(日)にはいよいよ日本に向け...

7/30(火)・7/31(水)には、午後から2グループに分かれて、 1グループは近郊の古い歴史のあるキルケニー(Kilkenny)という街を訪れ散策し、 もうひとつはカヤッキング体験をしました。翌日はその逆を行いました。 由緒正しいキルケニー城を見学 カヤッキングも初体験!うまくできるかな? 研修もだんだん残り少なくなってきました。 8/3(土)には首都ダブリン1日観光を行い、...

週明けの7/29(月)には、午前中授業の後、 午後からダンスの先生を呼んでアイリッシュダンスの講習会を体験しました。 皆初めての経験で、独特の動きに最初は戸惑っていましたが、 2時間みっちりレッスンを受け、エッセンスをしっかりつかみ取った人もいるようです! みんな健康面は引き続き良好の様です。 午前中の授業の様子 アイリッシュダンスの説明を講師から受ける 初体験中!

7/27(土)・28(日)は学校はお休みでしたが、土曜日にはバスで1時間半程のNavan Adventure Centreという所に行き、イタリアの留学生と一緒にレーザータグ、アーチェリー、テトリス、ドッジボール等様々なアクティビティを楽しみました。 アドベンチャー・センターにて Downhill zorbingと呼ばれるアクティビティ アーチェリー 謎?のアクティビティ おそらく...

7月23日(火)夜、1・2年生40名が添乗員2名(与那嶺さん・浅尾さん)と 共にアイルランドに向けて関西空港を出発しました。 無事アイルランド・カーローに着き(7/24)、 翌日(7/25)から現地で研修が始まりました。 研修施設の前で、現地生徒と一緒に記念撮影。 これから始まる授業の説明を聞きました。 研修1日目は午後からカーローの街を散策しました。 みんな元気です。

国際交流ブログを新設しました

国際交流ブログを新設しました。 今後、海外研修や国際文化科の授業などの 内容で記事をアップしていきます。 2024年3月までに更新したSGHブログはこちら(↓)からご覧ください。 大阪府立千里高等学校SGH速報ブログ (senrisgh.blogspot.com)