11月15日に、今年度最後の「グローバル公民権プログラム」が開催されました。 このプログラムは、韓国の全羅南道の生徒と日本各地の生徒が参加し、 年間を通じて合計8回のセッションを行いました。 今年のテーマは「グローバル市民として考えるべき課題」として、 AI(人工知能)、Mental Health, (メンタルヘルス)、Sustainable Tourism(持続可能な観光)について学びました。 ...
2024年11月アーカイブ
11月6日(水)に、本年度3回目の台湾台中市のNational Experimental High School (國立中科實驗高級中學)とのオンライン交流イベントが開催されました。 今回のテーマは「食べ物」でした。 交流会では、まず両国の生徒がそれぞれの国の食べ物を絵に描き、それについて説明しました。 その後、地元の料理を紹介し合い、互いの食文化についての理解を深める良い機会となりました。今回...