図書館で行われた、探究代表の「GAFAの働き方を日本の企業に導入すると日本の労働環境は改善するか」という発表を拝見しました!
実際に千里高校の先生方にお話を聞き、浮き出た課題をもとに、GAFA(Google、Amazon、Facebook、Apple)と似た労働環境である、ネクストビートと言う国内の企業を紹介し、
このような企業を日本にもっと増やしていけるのではないか、と考察されていました。
このような、労働環境の問題は、国外のみ、国内のみの問題でなく世界全体で解決していくべき問題だと思うので、GAFAのように、理想とする企業を定めることは問題解決への近道になるのでは、と思いました。
また、労働環境の問題は、将来仕事につく高校生の私達にとって、直面するかもしれない問題であるので、私達にできることから変えていく必要があると感じました。
題名だけ見ると一見難しそうな発表だなと思いましたが、いざ拝見してみると皆に伝わるように内容を噛み砕いて説明してくださり、内容に対しての理解が深まりました。
ありがとうございました!