本日、顧問の先生からお誘いを受けていた大阪城野外音楽堂まで
第8回全国高等学校「軽音フェスティバルin大阪城」に出演する
PMCの演奏を聴きに行きました。
思い起こせば30数年前に大阪城ホールで行われたスティービーワンダーの
コンサート以来のロックのライブでした。
リサリサ&カルトジャムの「CONGA」やTOTOの「ロザーナ」などの懐かしい曲で
すっかり楽しくなった後に泉陽高校は「老人と子供のポルカ」。
誰がどうして選んだのかは別にして、小学校以来40数年ぶりに聴きました。
趣向の楽しさは出場校ピカイチ!しかも演奏の安定感はさすがでした。
また次の機会にはぜひお声かけください!



第8回全国高等学校「軽音フェスティバルin大阪城」に出演する
PMCの演奏を聴きに行きました。
思い起こせば30数年前に大阪城ホールで行われたスティービーワンダーの
コンサート以来のロックのライブでした。
リサリサ&カルトジャムの「CONGA」やTOTOの「ロザーナ」などの懐かしい曲で
すっかり楽しくなった後に泉陽高校は「老人と子供のポルカ」。
誰がどうして選んだのかは別にして、小学校以来40数年ぶりに聴きました。
趣向の楽しさは出場校ピカイチ!しかも演奏の安定感はさすがでした。
また次の機会にはぜひお声かけください!
昭和の卒業生である私も、本当に楽しませていただきました。 そして、秀吉賞おめでとうございます。
NHKのスクールライブショーの優勝に続いて、PMCは、今回の受賞! 本当に良かったですね。 ボーカル、演奏者、ダンサーみんな、キラキラ輝いてましたよ。
ある意味、この曲でくるか!という曲を今風にアレンジし、自分達の自己満足で終わるのではない、パフォーマンス、本当に楽しませていただきました。ありがとう。
身びいきとお叱りを受けるかもしれませんが、遊び心がすごくオシャレだと感じました。当人達はそんな余裕はないのかもしれませんが、私の目には一番楽しんでいるように見えました。私も本当に楽しい時間を過ごすことができました。
今後とも応援のほど、よろしくお願いいたします。