• トップ
  • 2018年
  • 3月
  • 午後は素晴らしい茶室で美味しいお茶を堪能しました!

午後は素晴らしい茶室で美味しいお茶を堪能しました!

 午後は南海高野線の線路を挟んで反対側にある江久庵さんの茶室で開かせていただいた茶道部の茶会に行きました。ただでさえ侘びと寂び漂う立派な茶室ですが、私が着いた時には空も晴れ渡り、より一層美しさを増していました。

IMG_2924.JPG

 今日は卒業したての70期生の先輩3人も来てくれていました。加えて、作法なんて全くなっていない私も入れてもらってみんなで薄茶を堪能しました。

IMG_2925.JPG

 私がいただいたのは2年生K君によるお点前です。濃いめが好きな私のためにしっかりと濃いめに立ててくれました。やはりこの辺りの気遣いができるところが茶道のもてなしの心なのでしょうか?

 今日はこの後まだ他所で仕事があったので先に失礼しましたが、無理言って途中で記念撮影させてもらいました。茶道部の皆さん、せっかくの茶会の腰を折って申し訳ありませんでした...(汗)。また浅田先生、いつも懇切丁寧に愛情込めてご指導くださりありがとうございます!この場を借りて厚く御礼申し上げます!

 皆さま、私は明日から大阪府サッカー協会2種選抜(大阪U-17)の海外遠征に団長として付き添ってオランダに行ってまいります。江久庵さんからの帰り、隣にあります方違神社で道中の無事を祈りました。

 帰国するのが30日の朝ですのでしばらくブログの更新はないかと思いますがどうかご容赦ください。m(__)m

投稿者
泉陽生の保護者
コメント

お気を付けて行って来て下さいね(^^)/~~~
道中のご無事とご活躍をお祈りしています(*^^*)