2017年アーカイブ

 今日は少し用事があって朝から学校に行きました。昨日から学校も年末年始の休業に入っていますので生徒もほとんどいませんが、陸上部だけが唯一グランドで練習に励んでいました。私が見たときは各パートに分かれて練習していましたが、この後に全員でリレーするのだそうです。何だか楽しそうでいいですね。陸上部の皆さんは今年もずいぶんと頑張ってくれました。また来年もさらなる活躍期待しています。  9時半ぐらい...

今日は豊中市の文化芸術センターで、来年度の大阪府芸文祭文化祭の開会行事に参加するダンスチームを決めるコンテストがありました。これに泉陽高校ダンス部ガールズの2年生16人が参加しましたので、私も応援に行きました。  先に申し上げておきますが、今日は撮影が一切禁じられていましたので画像はありません...(涙)。  肝心のコンテストの方ですが、全部で27校が参加した中で、SDCガールズは休憩をはさんだ...

サッカー部、雪の中で頑張りました!

 今日は朝から学校に行くつもりでいつもの時間に自宅を出て京阪電車に乗りました。乗り換えのために北浜で降りると目の前に泉陽サッカー部のカバンを背負った生徒がいました。声をかけてどこに行くのか聞くと、Bチームが京都のカップ戦に出ているそうで、今日は久御山で試合だそうです。この時、まだ朝の6時15分でした。早朝から寒い京都での試合に向かう、しかも今日は少ない人数で頑張らなければいけないと聞いて、思わず応...

 今日は大阪府高等学校芸術文化祭の軽音楽部門の本大会であるウインターフェスティバルに参加するPMCの演奏を聴きに藤井寺のパープルホールに行きました。  今日は本大会で、参加54校の中から11月18・19日に行われた予選で選ばれた20校が参加します。泉陽高校PMCもその難関を突破して今日の参加となりました。  会場に着いた時にはリハーサルの真っ最中でした。PMCの生徒たちはどこかと探すまでもなく...

 現在、堺東駅前で献血へのご協力をお願いするキャンペーンを実施中ですが、本校のPMC(ポピュラーミュージッククラブ)の生徒たちも、ご通行中の皆さまにお声掛けするという役割でご協力させていただいております。  今日は生徒指導部長のA先生にお声掛けいただいて、昼過ぎに生徒たちの様子を見にいってきました。冷たい風が強く吹く中、6人の生徒が大きな声で明るく元気に献血への協力を呼び掛けてくれていました。 ...

2年生の学力テストの振り返りシートから

 今日は朝から12月考査と11月の2年生学力テストの振り返りシートを読んでいました。その中からいくつかご紹介します。  上の生徒は「実行あるものに成功あり」の実例です。4月の成績は良かったものの、7月に一度成績が下がり、今回再び成績が上がった訳ですが、7月に「次回で絶対取り戻す」と誓ったとおり、「こつこつ学習をした」結果が成果に現れたようで良かったですね。高校生は良きにつけ悪しきにつけ変化の大き...

女子ソフトボール部VS野球部、昨日の結果です!

 たった今、野球部の顧問の先生が昨日の結果について教えてくださいましたのでご報告いたします。  7回表最後の攻撃を1点ビハインドで迎えた野球部ですが、先頭バッターで出た最後のマネージャーが打ち取られて1アウト。野球部は2アウト制ですのでこれで土俵際まで追い詰められましたが、後続のバッター二人がフォアボールを選んで1・2塁のチャンスを迎えたそうです。続くバッターは、この1年でずいぶんと背の伸びたN君...

 今日の午前中、年末恒例の女子ソフトボール部対野球部のソフトボールの試合が行われました。男女が対戦しますので体力差を考慮して、野球部は2アウトでチェンジとなる特別ルールです。ちなみに野球部は負ければ学校の外周を25周走らなければいけないのだそうですが、ここのところ負けはないそうです。  キャプテンによるジャンケンで、野球部の先攻で試合が開始されました。  1回の表裏はお互いに無...

 今日の午後は三国丘高校弦楽合奏団(三国丘高校は"部"ではなくて"団"なのです)と合同演奏会を行う弦楽部の演奏を聴きに三国丘高校に行きました。  まずは泉陽のソロ演奏からスタートです。最初の曲はこれまでにも何度か聴いたことのある全力少年ですが、聴くたびにレベルアップしていて安定感が増していますね。本校の卒業生でいつもご指導いただいている音楽家、石若さんの指揮で奏でられる演奏、今日もたいへん良かった...

 ビッグバンドのジャズに取り組み、ジャズ界でその名を馳せている泉陽高校軽音楽部SMLSですが、昨日は部長とコンサートマスターの二人がラジオ番組の収録に参加しました。残念ながら私は見に行くことができませんでしたが、顧問の先生からレポートをいただきましたのでご紹介します。 ***************************************************************  ...

 午後2時から大会議室の机や椅子を移動する作業を行いました。大会議室の机は大きな6人掛けのものですが、講習をするのに不便なため3人掛けのものに交換します。来週新しいものが入る場所を空けるために今あるものを移動しましたが、特に机が重くてなかなかの重労働でした。この作業を、たくさんの先生方と女子ソフトボール部の生徒たちが手伝ってくれました。ご協力くださった皆さん、本当にありがとうございました。  ...

 明日から冬休みということで、今日の1限目は全校集会を行いました。最初に私の方から1・2年生の学力テストの結果について話しました。10月の後期始業式で生徒たちに、「今後に期待が持てる」と言った通り、両学年ともまずまずの結果でした。1・2年生の皆さん、冬休みはアッという間に終わります。何でも早めに済まておくように心掛けてくださいね。3年生の皆さんはいよいよラストスパート、最後の追い込みの時期に差し掛...

 今日は朝から大浜体育館で行われた1年生のクラスマッチを見学しました。9時過ぎに開会式が始まり準備運動の後、昼過ぎまでクラス総当たりで男子はフットサル、女子はドッジボールを行いました。まあ、私が何だかんだと言うよりも、下の画像をご覧いただけば、生徒たちがどれくらい真剣に楽しんだかがお分かりいただけると思います。  後半戦はクラス対抗の...

 午後からは堺市総合福祉会館で行われた2年生の合唱コンクールを聴きに行きました。まずは全員で泉陽高校の校歌を歌ってスタートです。  続いて各クラスが課題曲であるflumpoolの「証」と自由曲を演奏しました。「証」はすべてのクラスが歌いますので合計10回聴きましたが、同じ曲なのにそれぞれにクラスの個性が出ており、最後まで飽きることなく演奏を楽しませてもらいました。各クラスの自由曲は演奏順に以下の...

今日の第1弾はまたまた振り返りシートです!

 今日の午前中も新たに提出された振り返りシートを読んでいますので、昨日に引き続きその中からいくつかご紹介します。まずは1年生の古典ですが、非常にしっかりと自己分析ができていて素晴らしいと思いました。72期生は11月の学力テストで、特に国語でいい結果が出ていました。振り返りシートでもしっかりした内容を書いている生徒が多いですが、きちんと文章が書ける生徒が多いということでしょうか。休み時間に教室をのぞ...

 今日の7限目はホームルームですが、1・2年ともに今週に控えているビッグイベントに向けた準備に当てました。1年生は明後日に大浜体育館でクラスマッチを行いますので、体育館に集まって当日の集合や競技方法の説明、抽選などを行いました。  2年生は明日に迫った合唱コンクールに向けて、それぞれクラスごとに練習を行いました。私も途中から泉陽会館で行われている練習を見学しました。4つのクラスの演奏を聴きまし...

 今日は朝から校長室に籠って12月考査の振り返りシートを読んでいました。その中でも生物の杉中先生ご担当の2年生の分が非常に内容が濃く、たいへん読みごたえありましたので、いくつかご紹介させていただきます。  「理解できた気」―これが泉陽生にとっての一番の敵でしょうか?あと、他の教科・科目でも「漢字ミス」を嘆く声が多かったですね。  「最後までしっかり問題文を読む」―当たり前のことなのですが、これ...

 今日はそろそろたまってきた12月考査の振り返りシートでも見ようかと思って朝から学校に来ました。  そんな時に校長室から外を見ると、講習に参加するために登校する3年生の姿が見えます。今年度の早い時期から、土曜日には数学Ⅲや化学などの進学向け講習を行ってくださっていますので、それに参加する生徒たちです。生徒たちを見いて、この時期にどれくらいの人数が参加するのか気になりましたので視聴覚教室に見に行き...

 先日、本校をご卒業された西尾様から、亡くなられた叔母様(泉陽の前身の女学校のご卒業で、お嬢様方も本校のご卒業だそうです)がご所蔵なさっておられた茶道具を寄贈したいとの有難いお申し出をいただきましたが、今日の放課後、叔母様の義理の娘に当たられる奥中様とご一緒にたくさんの茶道具をお持ちくださいました。放課後に作法室で奥中様から目録とともにお渡しいただきましたが、どれも素晴らしい見事なものばかりでした...

今日は部活からフェンスなどいろいろとご紹介!

 今日は朝から校長室にこもって府教委に提出する書類を作成していました。その合間に垣間見たものをいろいろとご紹介します。まずは登校時に気づいた華道部の作品です。左に小さな紙が立ててありますが、そこには「葉:ソテツ、黄色:糸菊、白色:小菊、ピンク色:カーネーション」とありました。華道部の皆さん、いつも玄関を華やかに飾ってくれてありがとう。おかげで朝イチバンから気分も明るくなりました!  放課後は職...

 保健委員会では生徒の健康増進と意識向上に向け、「SENYO極保健」というプリントを作って校内でさまざまな情報を提供してくれています。ちなみに今回の内容は、表面は「ストレス」について、裏面は「貧血」についてです。内容を読んでみると、どちらに関してもたいへんしっかりと調べてくれたことが伝わってきます。(下の画像は、著作権その他の関係でタイトル以外の部分をぼかしています)  校長室の横に保健室がある...

3年生、今日は卒業式委員会を行いました!

 今日も午前中は校長会で出張で、ちょうどお昼休みが始まったくらいに学校に着きました。着いてすぐに学年主任のN先生のお声で卒業式委員会の委員を招集する放送がありましたので、どんなことをするのか興味津々で見に行ってきました。  今日の議題は卒業式でコサージュを着けるか否か、卒業の歌を何にするか、卒業式実行委員(卒業式委員とはまた別にあるのです)の立候補者がどれくらいいるかということなどでした。話し合...

 今日は午前中のみ授業で、1・2年生の4限目はホームルームでした。1年生はクラスマッチのチーム決めなど、2年生は修学旅行の班決めや合唱コンクールの練習などを行いながら、楽しそうな雰囲気の中でたくさんの笑顔がはじけていました。  3年生は1・2年生と違い、それぞれの希望する進路の実現に向けて寸暇を惜しんで学習に取り組んでいます。今日の4限目も授業でしたが、ピリッとした感じで勉強に励んでおり、とても...

今日は講演会と抽選会のダブル会です!

 今日は泉が丘にある某塾で行われた教育講演会でお話をさせていただきました。11時からと13時からの2回、「考え抜く力」の育成を中心に、泉陽高校で取り組んでいる教育についてご説明させていただきました。参加されたのは小4から中2生とその保護者の方々です。人数をお聞きするのを忘れましたが、合わせて150人近い方がお越しくださったのではないでしょうか。皆さんとの距離が近くて、話していて思わず力が入ってしま...

 今日は考査最終日です。3年生は恒例の「福を招く会」ということで、試験終了後に体育館に集まって大学入試に向けた激励を受けたあと、PTAの皆様の手間と愛情がいっぱい詰まった豚汁をよばれました。私は残念ながら他所での出張があり参加することはできませんでしたが、この会の主担である3年学年副委員長の野崎さんから写真をいただくことができましたので紹介させていただきます。  みんな...

今日は泉陽生が短歌で表彰されました!

 泉陽が誇る大先輩の与謝野晶子さんですが、その138回目の誕生日の今日、さかい利晶の杜で「与謝野晶子 生誕の集い」が開催されました。実はこの催しに向けて、下の画像にある通り短歌の募集が行われました。そして応募総数80首の作品の中からなんと、本校の3人の生徒の作品が入選に選ばれました!ちなみに受賞作品は全部で4つしかありませんので、4分の3を泉陽生が独占してくれたことになります。  今日はその授賞...

今日は学年通信と地域の情報誌から!

 今日、レターケースを見ると1年生の学年通信が入っていました。創刊以来、ずっと未定だったタイトルですが、いよいよ公募によって決定するようです。きっと、ある程度泉陽高校での生活を理解した生徒たちに決めさせようという、1年学年団の先生方の長い目で将来を見据えた温かい配慮なのでしょうね。保護者の皆さまのもとにはすでに届いているのでしょうか。ぜひともご覧になっていただいて、今晩の夕食時にでも話題にしていた...

今日は好天の下、野菜の収穫と選考会です!

 「福を招く会」は年末の泉陽高校を彩る風物詩ですが、受験を迎える3年生に少しでも元気を出してもらおうと、PTAの皆様が豚汁を作ってふるまってくださいます。そこで使う野菜は、本校のOBで本校の元教員、しかも昨年度まで同窓会の副会長を務めていただいた渋田先生が、ご自宅の畑で丹精込めて育てられたものを提供してくださいます。  ということで、今日の午前中は休日返上で野菜を収穫してくださるPTA役員の皆様の...

苦しくないけど神頼み第6弾に行きました!

 今日は考査前で部活動がありませんので何の予定もありません。こんな週末は本当に久しぶりです。いつもなら海へ部活動に行くのですが、予報では風が全く吹かないとのことです。それならばということで、これまた超久しぶりにツーリングに行くことにしました。  どうせなら気持ちよく走れる琵琶湖、さらに欲張って神頼みもしようと考えて、目的地を白鬚神社にしました。泉陽高校のいくつかの部活動はこの近くで夏合宿を行ってい...

 今日は午後から第2回目の学校協議会を行いました。これまでは校長室で協議を行うだけでしたが、今回は6限目に校内を回り、生徒たちが学ぶ姿を実際に見学していただきました。3年生の化学では液体窒素を使った実験を行っていました。テレビのCMなどで見たことはありますが、実際に目の前で見ると実感が全く違います。やはり本物を見るって大切ですね。  2年生の理系クラスでは物理の授業を見学していただきました。テス...

 10月26日の6限目に、2年生の生物基礎の授業で生徒たちと一緒に校内の植物を観察しました。今朝、担当のS先生がその時のレポートで私の事が書いてあるものを見せてくださいました。ちなみに私が食べたのは、ザクロではなくて桑の実です(笑)。  S先生は野球部がかつて甲子園に出場したことなども含め、校内に植わっている植物について興味深いエピソードを交えながら説明されていたので、みんな興味深そうに聞き入...

今日は美術と書道を見学しました!

 今日の2限目は2年生の美術を見学しました。写真を拡大して写した自画像に、幾何学模様を加えながら色彩のコントラストや調和でイメージを表現します。色の調整が非常に難しそうでしたが、どの生徒もうまく描けていました。  美術室の黒板に、1年生が授業でモチーフにしている二人の子供が写った1枚の写真の複製が貼ってありました。実は先日、自宅で「なんでも鑑定団」という番組を見ていた時にこの写真が登場しました...

 昨日は1・2年生が土曜日の代休だったので、私も久しぶりに休ませていただき1日自宅で過ごしました。私はせっかちでじっとしていられない性質ですので1日中家にいるなんてことは滅多にありません。でも、やはり休みは必要ですね。おかげで今日は非常にスッキリした気分です。(笑)  そんなことを考えながら今日学校に来ると、レターケースに結構な厚さの郵便物が届いていました。  なんだろうと思って中を確かめると、...

野球部、年内最終戦を見事な勝利で飾りました!

 今日は午後から野球部が、年内の最終戦として西野田工科高校と練習試合を行いました。私は少し用があったので午後2時くらいに堺東駅に着いたのですが、午前中の快晴とは打って変わってぽつぽつと小雨が降ってきました。  学校に着いた時にはすでに4回裏の泉陽の攻撃。あわや抜けるかという鋭い打球がレフトを襲いましたが好捕にあってチェンジになったところでした。すぐに私のいつもの指定席であるバックネット裏にいくと...

茶道部、堺市民芸術祭 茶会に参加しました!

 本校の茶道部が、11月23日(木)勤労感謝の日に南宗寺で行われた堺市民芸術祭の茶会に呼んでいただきました。南宗寺は、茶人の武野紹鴎や千利休が修業をした由緒あるお寺だそうで、お庭は国指定の文化財で名勝に指定されているそうです。当日は堺市の竹山市長も参加されたそうで、堺市のHPでも本校生が写真で一緒に紹介されていました。  泉陽高校の女子の冬の制服はたいへん目立って分りやすいのですが、この日...

今日は体育の授業見学+面接練習です!

 今日は体育ばかり5つの授業を見学しました。まずは2限目、2年生女子でバドミントンの授業です。ウオーミングアップのあと、ダブルスのリーグ戦を行っていましたが、ひとつプレイが終わるたびに明るい笑い声の響く楽しい授業でした。中には空振りして顔でシャトルを受けている生徒もいましたが、予想以上にみんな上手でした。  3限目は2年生男子のサッカーです。こちらもアップが終わった後、ボール2球とグランド...

今日は男子バレーボール部が魅せてくれました!

 先日の女子に続き、今日は朝から大阪高校新人大会を戦う男子バレーボール部の応援に千里青雲高校に行きました。男子は昨年度、念願の2部昇格を果たしました。今日は1部昇格をかけて4チーム総当たりのリーグ戦を戦います。  初戦の相手は清風南海高校です。試合前の練習の様子を見ていて、何となく泉陽の方に分があるかと思いましたが、予想通り25-11、25-13で幸先よく勝ってくれました。  続く2試合目...

 現在の中学校3年生が大学入試を受ける2020年度から、大学入学のための共通テストが大きく変わります。大学入試センターではそれに向けた調査のため、11月から全国の高校の協力を得てプレテストを実施しています。聞いたところによると10万人を超す高校生が参加するそうですが、泉陽高校も国語と化学で協力することになりました。  今日は、1・2先生が土曜日の公開授業の代休で、3年生は午前中のみ授業です。午後か...

 今日は4限目に初任の先生の研究授業を行いました。教科は国語で1年生の現代文です。「グローバリズムのかたち」というテーマで、『「かわいい」現象』という評論文を読んでいました。内容は世界各地で好まれる日本製の「かわいい」もの(キティーちゃんなどのキャラクターグッズやアニメ、俳優さんなど)に関する考察です。何でもクリティカルに読んでしまう私には「?」と思う部分もありましたが、生徒たちは先生の説明を聞き...

今日は女子バレーボール部の応援に行きました!

 今日は朝から大阪高校新人大会を戦う女子バレーボール部の応援に、東住吉高校に行きました。もともと今日は自分の部活動で和歌山に行くはずでしたが、諸般の事情で取りやめになったため、急遽女バレの応援に行くことにしました。  女バレは先輩からの念願がかなって現在は3部に所属しています。今日は阪南高校、槻の木高校、金襴千里高校との総当たりリーグ戦で、1位になれば2部に昇格できるそうです。  試合の方ですが...

学校のフェンスが新しくきれいになっています!

 今日は午前中の出張を終えて昼休みが始まった頃に学校に来ました。学校に来たのは火曜日以来ですが、工事中だった南側の工事用フェンスが除かれて新しいフェンスがお目見えしていました。  南側半分と南東の角が網に、それ以外はスリットのフェンスになりましたので見通しが良くなって明るくなりました。また、府民の皆さまに生徒たちが授業や部活動で頑張る姿をご覧いただけるようにもなりました。  東側の門も新しく...

 昨日のことになりますが、3年生の生活文化の実習で和菓子作りに挑戦したと担当の先生から教えていただきましたので、以下にご紹介させていただきます。 ***************************************************************************************************************  一級和菓子製造技能士の出口勝...

今日は全国国語教育研究会で私自身の勉強です!

 今日と明日、兵庫県で全国高等学校国語教育研究連合会の研究大会が開催されています。 私も大阪府高等学校国語研究会の理事長を拝命しております関係で、昨日の代表者会議から参加させていただいております。今日は神戸芸術センターで全体会と分科会が開催されました。  オープニングで神戸市立兵庫商業・神港橘高等学校龍獅團の生徒さんたちの見事な獅子舞・龍舞を見せていただいた後、文部科学省の大滝視学官から「主体...

 今日の午前中に大阪市立美術館に行きました。今日からここで近畿高等学校総合文化祭書道部門と美術・工芸部門が行われています。  各府県から代表として推薦された作品や大阪府を代表する作品が展示されていますが、泉陽高校からも書道部門で2年生の田村さんが、美術・工芸部門で2年生の西上さん、真野さん、桑原くんの作品が展示されました。いずれの作品も大変すばらしく、その息遣いや香りが漂ってきそうなくらいの生...

 今日の2限目に英語の初任の先生の研究授業を行いました。科目は2年生のコミュニケーションイングリッシュです。内容は「Dream Jobs」ということで、将来自分が就きたい職業について理由と必要な進路を交えながら英語で説明します。グループに分かれてのワークや相手を見つけての会話など、生徒たちは楽しそうに本当に積極的に英会話にチャレンジしていました。  最後はグアムで現地の高校生に説明するという設定...

茶道部、教育長から奨励賞をいただきました!

 昨日お伝えした茶道部ですが、その成績が優秀であったとのことで、大阪府教育長から「奨励賞」をいただいたそうです。 これもひとえに普段から長年にわたりご指導いただいております浅田先生(生徒と写ってくださっておられる女性の方がそうです。ちなみに私と同じ姓なのは偶然です。)のおかげでございます。この場を借り増して改めて厚く御礼申し上げます。  茶道部の皆さん、茶室に行くのがさらに楽しみになりました...

 昼前に北浜にある大阪美術倶楽部に行きました。今日はここで近畿芸文祭大阪大会の茶道部門大会が開催されており、先日ご紹介しましたとおり本校の茶道部の生徒も参加しています。  会場に着いた時は午前の開会式・記念講演が終わり、午後の茶会や交流会に向けて準備が行われているところでした。本校の生徒たちも午後に備えてそれぞれに活動していました。今日は残念ながら泉陽生のお点前を味わう時間がありませんでしたが、...

 今日は大阪高体連サッカー部長として、大阪高校総体兼全国高校サッカー選手権大阪予選の決勝戦大会に参加してきました。といっても私の役目は最後の表彰式で優勝・準優勝チームを表彰するだけなのですが・・・。  試合の方は2-1で大阪桐蔭が履正社を下し、2回目の全国大会出場を果たしました。準決勝もそうでしたが、今日の試合も最後の最後まで試合の行方が分からない好ゲームでした。  今日は泉陽高校サッカ...

今日は英語の授業を見学しました!

 今日は英語の授業ばかり5クラス見学に行きました。まずは2限目、3年生のコミュニケーションイングリッシュです。最初に15分間、文章の概要を問うた問題にチャレンジするところからスタートです。次に前時の振り返りでしょうか。動画を見て猿が何を食べていたか答えるのですが、チラッとしか映らないのでみんな分からないようでした(笑)。続いて今日の本題、教科書の長文読解です。今日のポイントは「likely」「pr...

 現在泉陽高校では生徒会選挙が行われていますが、ここのところ毎朝、今回の選挙に立候補している生徒たちが下足室前で投票の呼びかけを兼ねてあいさつ運動をしてくれています。今日の朝も大きな声で元気よく登校する生徒たちに挨拶してくれていました。泉陽生の皆さん、あいさつはコミュニケーションの始まりです。しっかりと大きな声であいさつできる人になってくださいね。  午前中は昨日に引き続き振り返りシートを読んで...

今日は10月考査の振り返りシートの点検です!

 ここのところ何かとやらなければいけないことが多く、10月考査の振り返りシートが机の上に溜まったままになっています・・・汗。  そこで今日は授業見学はお休みして一日中10月考査の振り返りシートを読んでいました。その中から印象に残ったものをいくつかご紹介します。まず目についたのはオールイングリッシュの下のシートです。  これまで英語で書かれたものを見たことがなかったので思わずじっくり見てしまいま...

今日は英語の授業を見学しました!

 今日は午前中に英語の授業を見学しました。1限目は2年生の英語表現です。教材が「納豆の美味しい食べ方」という面白い話でした。まずは動画を見て、その説明に出てきた英単語の確認してから本文に取り組んでいました。後半はHow toなどの方法や程度を表す表現について学んでいました。授業で「that way」が出てきた時は頭の中でKC & The Sunshine Bandの「That's the ...

放課後は同窓会からの厚いご支援と茶道部です!

 今年度、本校の同窓会である泉陽会から近畿大会や全国大会に出場した部活動をなんとか支援したいとの有難いお申し出をいただきました。この度そのお申し出が実現の運びとなりましたので、今日の放課後に校長室で贈呈式を行いました。今回対象となったのは水泳部、陸上部、ダンス部などですが、代表として水泳部の長瀬さんに受け取ってもらいました。  泉陽会の皆さま、有難いご支援ありがとうございます。生徒たちにとっ...

今日は英語の授業見学と立会演説会です!

 今日の午前中に英語の授業を二つ見学しました。まずは2限目、1年生のコミュニケーションイングリッシュです。内容は「ミウラ折り」についてです。この折り方は地図なんかにも採用されているそうですが、人工衛星のソーラーパネルの展開・収納に使われているとか。実物のミニチュア版?の折りたたみも見せてもらいましたが確かにうまくできていました。生徒たちはこれを題材にした本文の内容の説明に英語で取り組んでいました。...

 今日の午前中は公立高校大会に出場している女子硬式テニス部を応援しに岸和田市にある蜻蛉池公園に行きました。対戦相手は公立高校の中での強豪中の強豪である桜宮高校です。試合の方はダブルス1を落とし、シングル1では善戦したものの落とした後、ダブルス2も落としてこの時点で敗戦が決まりました。しかし、並行して行われたシングル2はリードしてから追いつかれたものの、意地を見せて7-5で一矢報いてくれました。最後...

 先日このブログでお知らせしましたが、今日は朝から泉陽高校の体育館でバドミントンの公立高校大会南地区予選が行われました。私も朝からバドミントン部を応援しに学校に行きましたが、体育館に行ったときには初戦の相手は堺東高校にダブルス1が勝利した後で、ダブルス2の試合を行っていました。結果、この試合も次のシングル1も危なげなく勝利し3-0で2回戦へとコマを進めてくれました。  次の相手である鳳高校とは...

今日は結構な炎天の下、陸上部頑張りました!

 今日は全国高校駅伝の大阪府予選会である大阪府高校駅伝に参加する陸上部を応援するために、北野高校南の淀川河川敷に行きました。ここのところ台風が続けてきたり木枯らし1号が吹いたりと荒れ模様の天気が続きましたが、今日はうって変わっての晴天?どころか半袖でもいけそうなくらいの天気でした。  レースの方は10時から女子がスタートしました。女子はハーフマラソンと同じ距離を5人で走りました。  男子...

今日は情報と生物を見学しました!

今日の1限目は2年生の情報を見学に行きました。考えてみるとLAN教室に入ったのは久しぶりです。機器が更新されて新しくなっていました。さて授業の方ですが、まずはタイピングの練習。できる生徒は相当早くタイピングできますが、苦手な生徒は本当に辛そうでした。後ろから見ていて指がつらないか心配になるくらいでした(笑)。我が家でも普段パソコンを使うのは私だけです。家族はスマホやタブレット、ゲーム機しか使いませ...

今日は物理化学+少しだけハロウィン気分です!

 今日は理科の授業を見学しました。1限目は2年生の化学で電気分解について学習しましたが、今日は説明だけでなく、有志生徒(お二人さんありがとう。半分は私が無理強いしたみたいですが・・・笑)が前に出て実際に教卓でプチ実験を行ってくれました。その様子をiPadでスクリーンに映し出してみんなで見ました。今日のように実物を見ると実感をもって理解できるますね。最後は演習問題で計算できるか確認していました。 ...

 今日の放課後、ボランティアでアドプトロードの世話を受け持ってくれている部活動や委員会の生徒たちが花を植え替えてくれました。今まで植えてあった花を抜いて土を掘り起こして雑草の根を取り除き、新たにスミレを植えてくれました。まだ植えたばかりなので花に元気がありませんが、しばらくすると根付いて美しい花で目を楽しませてくれると思います。保護者の皆さま、今日から懇談会も始まりましたので来校された際には一度ご...

今日は理科と体育を見学しました!

 今日は1・2時限目に理科の授業を見学しました。まず1限目は1年生の物理基礎です。最初に前時の補足で運動エネルギーについて少し説明があり、その後に今日のメインである位置エネルギーについて学びました。授業前半は「重量による位置エネルギー」について学び、問題演習で確認した後、後半は「弾性力による位置エネルギー」。つまりバネですね。1年生の皆さん、フックの法則は既習事項だそうですので、確実に身に付いてい...

今しがたバドミントン部の顧問のO先生に教えていただいたのですが、昨日の堺選手権(高校生の部)では女子バドミントン部の生徒たちがおおいに頑張ってくれたそうです。結果として3枚も賞状を頂くことができたそうなので、次の全校集会で顕彰するのを楽しみにしています。  皆さま、試合の詳細につきましては女子バドミントン部のブログ(下のリンクからご覧いただくことができます)で詳しくレポートしてくださっていますの...

今日はオシャレに神戸で軽音楽部です!

 今日は昼前に三宮に行きました。昨日・今日と「コーベ・オールザッツジャズ」と言うイベントが開催されており、本校の軽音楽部も出演させていただく予定でした。本来ならば南京町広場と三井住友銀行前ステージの2か所で演奏させていただくはずでしたが、先週の21号に引き続き22号が来たため南京町広場での演奏がすべて中止になってしまいました。ということで、中止にならなかった銀行前ステージでの演奏を聴きに行きました...

野球部、人知れず善行に努めてくれました!

昨日の夕方、野球部顧問のF先生から次のようなお話を伺いました。 ********************************************************************************************************************* 大阪狭山市の女性から以下のような電話がありました。   10月24日(火)18:30ごろ、堺東高島屋...

今日も3年理系の数学の授業を見学です!

 今日も数学の授業を2クラス見学しました。まずは2限目、理系の入試対策問題演習です。今日取り組んでいたのはベクトルで、名古屋大学と早稲田大学の入試問題です。基本は各自で問題を解いて、先生が少ししてからご自分で解きながら解説されます。今日の2問はどちらも幾何みたいな問題でしたので正確な作図がポイントでしょうか。昨日見学した授業同様、先生が本当に丁寧に正確に図を書いてくださるのでしっかりとイメージでき...

今日は数学と生物を見学しました!

 今日も1限目から授業見学に行きました。最初の授業は2年生理系クラスの数学Ⅱで、4STEPの例題にチャレンジしていました。2つの2次曲線と直線で囲まれた面積を求める問題ですが、まず方針を立てて、それに基づいて解いていました。それにしても手順が多くて大変そうでした。1/6公式を使うのが時間短縮と精度アップのポイントみたいでした。先生がオレンジのチョークで考え方や手順を加筆されるのですが、あとから自分...

今日は自然の猛威を改めて実感しました!

今日は出張で朝から大阪府教育センターに行ってきました。 いつも当然ながら正門から入るのですが、今日はなぜか締まっています・・・  不思議に思って中をのぞいてびっくり!大きな木が横倒しに倒れています!  通用門から入って反対側から見ると大変なことになっていました。大きなポプラの木が2本、根っこから倒れています・・・  根の方に回って根の張り方を見ると、広がってはいるのですが意外に根が浅い...

 今日の朝、玄関を入ると美しく花が活けられていました。昨日は午後から出張で校外に出たのですが、恐らく放課後に華道部の生徒たちが活けてくれたのでしょうね。おかげで玄関が明るく上品になりました。それにしてもこの毛の生えたような植物、初めて見ましたが何という植物なのでしょうか?  10月考査で中断していた授業見学を今日から再開しました。1限目は1年生の数学Aです。冒頭で昨年度の模試の問題を配付されて...

続報その2!今日の授業について!

 今日の授業について訂正があります。  正しくは、2限目の時間帯から6限目の時間帯にかけて2限目から6限目の授業を行います。そして、7限目の時間帯に1限目の授業を行います。ホームルームについてはまた別途考えます。

続報!今日の授業について!

 現在、まだ半数近い生徒が登校できていませんので、60分遅れで1限目を開始します。7限目のホームルームはカットで6時間授業を行います。阪和線等の不通で登校できない生徒の補充についてはまた別途、後日に該生徒に連絡します。

緊急連絡!今日の授業について!

今日の授業について、登校できる人は通常通り登校してください。 避難勧告や交通機関の乱れで登校が難しい人は状況に応じて自宅待機するなどの対策をしてください。 8時20分に点呼を取って、その状況で事後の対応を判断します。 事後の対応についてはまた8時30分ごろに連絡させていただきます。

 今年度は校長も3年目ということで、校外でいろんな仕事・役目を任せられることが増えました。今週も木曜から学校に行けていません・・・涙  ということで、今日は久しぶりに学校に来ました。もともと、午前中は八尾翆翔高校にソフトボール部の応援に行って、午後からは泉北高校に男女ハンドボール部の応援に行く予定でした。午前の部は中止になりましたので、とりあえず台風21号に備えて学校の様子を見に来ました。当然です...

今日は2年生の調理実習に参加しました!

 今週の月曜日から日本乳業協会の相談員の方にお越しいただき、10代の健康生活を考える上でカルシウムをしっかりと摂るのが大切であることをご講義いただいた上で、ご提供いただいた食材を使っての調理実習もご指導いただいています。今日の3・4限目はその様子を見学に行きました。  講義の中では20代をピークに骨量は減少し続けるため、骨は10代までにしっかりと作っておかなければならないこと、そのためのカルシウム...

今日は1年生、大学学部見学会でした!

今日は1年生の大学学部見学会でしたので、私も滋賀県方面に行く生徒たちに付いていきました。一番遠くに行くこの班は7時45分に集合、7時50分ごろに出発しました。  で、意気揚々と出発しましたが、阪神高速堺線が追突事故の影響で大渋滞・・・。環状線に合流するのに1時間以上もかかりました。  ところがこれだけで終わりません。その先、豊中から名神高速に乗りましたが、下り線高槻でトラックが炎上・・・。わき...

 毎週月曜日の7限はホームルームの時間です。ということで今日のホームルームですが、1年生はクラスで人権アンケートを行った後、明日の大学学部見学会に向けて、行き先別に分かれて打ち合わせを行いました。私も明日は数学科H先生率いる滋賀県立大学・立命館びわこくさつキャンパス見学チームについていきますので、その打合せに参加しました。さすがに1年生はまだお互いをよく知らないのでしょうね。みんな少し照れながら遠...

今日の午前中は池上曽根史跡公園で行われる「高校軽音フェスタin弥生の杜2017」に出演するPMCの演奏を聴きに行きました。  スタートが11時でしたので一度学校に寄って生徒たちの様子を見て回りました。視聴覚教室では今日も8時20分から理系の3年生が数学Ⅲの講習を受けていました。ざっと数えてみると50人くらいの生徒が参加していました。このほかにもほとんどの教室で自習している生徒の姿を見ました。3年...

 今日から後期がスタートということで、1限目は始業式を行いました。初めに私からいつもの「皆さんの状況」について話をしました。大まかに言えば、3年生は順調に伸びています。2年生は向上の兆しが見えています。1年生もまずまずですが、これから下がりそうな気配の生徒がちらほら出てきているといったところでしょうか。今日、一番強調したのは「実行なき者に成功なし」です。先日、1・2年生の学力テストの振り返りシート...

10月考査終了、3年生はさっそく面接講習です!

 今日で3学年とも10月考査が終了しましたが、3年生は11時前からさっそく面接講習です。6月の第1回に引き続き今日が第2回で、あいさつの仕方や基本的な動作、来たるべき面接に備えて準備しておく答えの材料などについて、先生が実演しながら具体的に教えてくださいました。それにしてもさすが泉陽生、みんな初めてにしては結構きちんと礼ができていましたね。  全体説明が終わってから医療看護系の希望者だけ残って...

1年生の7月学力テストの振り返りから。

 今日の午前中は7月に行った学力テストの1年生の振り返りシートを読みましたので、象徴的なものを二つご紹介します。まずは4月に比べて成績が向上した生徒のものから。  春休みはそれまでの受験の緊張から解放された安心感からか、勉強の手を緩めたのかな?でも4月のスタディーサポートの結果を見てきちんと分析し、そんな自分の姿に気付いたのですね。4月以降、きっと頑張って「嫌いだから手をつけていなかったところ」...

今日は71期生修学旅行説明会を行いました!

 今日は午後1時30分から体育館で71期生の保護者の皆さまに向けて修学旅行説明会を行いました。泉陽高校では一昨年度の69期生より、グアムへの修学旅行を実施しております。71期生についても、その入学前からグアムで実施すべく計画してきましたが、昨今の米朝関係の緊張の高まりとともに生徒も保護者の皆さまも何かと不安を感じていらっしゃることと思います。今日も200名ほどの保護者の方がご参加くださいました。 ...

今日は保健セミナーでヨガを体験しました!

 今日から3年生(1・2年生は明日から)は10月考査が始まりましたが、ここのところ何かと事務作業が立て込んでおり、校長室の自分の机から離れることができません。生徒の様子を見に行く時間が取れないわ肩は凝るわですっかりストレスがたまっております。  しかし、世の中はうまく回っております。まるでそんな私に合わせていただいたかのように、午後から柔道場でPTA保健セミナーを開催していただきました。今回で4年...

考査前ですがサッカー部頑張りました!

 今日の午前中はサッカー部の応援にJグリーン堺に行きました。考査前ですがU-18リーグの最終戦で清明学院Bと対戦です。実は今日の試合は午後3時からと聞いていたので朝は私用に勤しんでいました。そんな時、9時半くらいに顧問の先生から11時15分キックオフになったと電話がありました。慌てて片付けて家を出ましたが、Jグリーン堺に着いた時には試合が始まって30分近くが経過していました。  で、私がついたとた...

昨日、今日のできごとに関連して思うこと

 今日の昼休みに3年生の男子生徒が一人校長室を訪ねてくれました。用件は卒業式の参列者に関してです。と言えば少し気の早い話に感じられるかもしれませんが、語ってくれた内容は以下の通りです。 ***********************************************************************************************************...

今日は社会科と調理実習+環境学習です!

 今日の1限目は2年生の地理です。内容は世界の主な農産物で、米、小麦、トウモロコシの三大穀物について学んでいました。米の輸出量でアメリカが第5位というのが意外でした。アメリカでそんなにお米作っているのですね。小麦は基本的に秋にまいて初夏に収穫という話がありましたが、3年生で今夏の現代文講習の参加してくれた皆さん、「麦秋」と言えば初夏のことを指すと言ったのを覚えていますか?トウモロコシの件では、最近...

今日は社会科の見学と数学の研究授業です!

 泉陽祭の間、準備期間も含めてしばらく授業見学を見合わせていましたが今日から再開です。  ということで1限目は1年生の現代社会を見学しました。内容は日本国憲法。今日は基本的人権の保障について学んでいました。先生が、ドラえもんとのび太の会話に仕立てた課題を生徒に投げかけていらっしゃいましたが、二人になりきって読んでくれた男子はなかなかの熱演でした。憲法では「法の下の平等」が保障されているわけですが、...

泉陽祭後夜祭、大盛り上がりのうちに終了です!

 泉陽祭の本当のフィナーレである後夜祭がたった今終わりました。多くは語りませんが、最後にみんなで一つの大きな素晴らしいものを作り上げてくれたと思います。後夜祭実行委員の皆さん、委員長のN君、いろいろ苦労もあったと思いますが本当にありがとう。泉陽の伝統にまた一つ大きな財産が積み上げられました。ただただ感謝しかありません。71・72期生の皆さん、来年は皆さんが70期生が残してくれたものにさらに素晴らし...

泉陽祭2日目、大盛況のうちに終了です!

 土曜日を挟んでの2日目という変則的な今年の文化祭ですが、幸いにもお天気に恵まれて今日だけでなんと3631人というたくさんの方にお越しいただきました。さきほどすべてのプログラムが終了しましたが、ご来校くださいました皆さまのおかげをもちまして大盛況のうちに幕を閉じることができました。何かと行き届かない点もあったかとは思いますが、皆さまのおかげで生徒たちも大きな充実感を味わえたようです。私もそんな生徒...

 9時50分に生徒会長のナマ歌で始まった今年の泉陽祭。途中から生憎の雨模様となりましたが、平日にもかかわらずたくさんの方にお越しいただきました。私も残念ながら屋外での活動は見ることができませんでしたが、教室や体育館での出し物を思い切り堪能させてもらいました。また、音楽部のCMメドレーに参加させてもらうなど、自分自身も楽しませてもらいました。下の画像は今日の様子です。さすがに数が多くすべ手という訳に...

泉陽祭1日目!もうすぐスタートです!

 いよいよ泉陽祭当日となりました。とりあえず校内をぐるっと回ってスタート前の生徒たちの様子を見てきましたので、第1弾ということでどうぞご覧下さい!  空模様が少し心配ですが、泉陽生全力を挙げて皆さまをお迎えする準備をしております。たくさんの方のお越しをお待ちしておりますのでどうぞよろしくお願いいたします!

 今日は2限目まで授業を行った後、学校を上げて明日に迫った文化祭の準備に勤しみました。午後からいろんな場所で活動している生徒たちの様子を見て回りましたが、みんな一様に明るい表情で楽しそうに準備に励んでいました。これを書いている現在もまだまだ準備の続いているクラス・部活動がたくさんありますが、予告編としてその一端をご紹介いたします。  明日の金曜日と1日空けた...

 今日の4限目は全学年とも文化祭ホームルームでしたので、各教室をのぞいてみました。模擬店や展示教室の飾りつけ、劇の大小道具の製作、できあがった動画の試写など、どのクラスもすっかり文化祭の雰囲気になっていました。下の画像はその一部ですが、これをご覧いただけば生徒たちの様子もきっとお分かりいただけると思います。  明日は授業が3限目まで、4限目以降は完全に文化祭モ...

 今日の午前中は出張で、昼過ぎに学校に着きました。いつも前を通る学校前のアドプトロードですが、金曜日の文化祭に向けて生徒たちが雑草をきれいに抜いてくれています。  誰かが私のヒマワリ畑まできれいにしてくれています。自分たちが担当する以外の所にも心配りができるって素晴らしいです。これが泉陽の良さですね。しかしながら、ヒマワリも終わってしまったのが本当に残念です。文化祭まで持つように遅めに種をま...

今日は塾の説明会に参加しました!

昨日は台風を甘く見ていました。北九州の天候は昨日の夕方からは大丈夫そうでしたので、生徒たちは今日の小倉観光を楽しんで安全に帰阪できるだろうと安心していました。しかし、いざ自分が帰阪する段になって台風の影響で山陽新幹線が何度か運行見合わせに。予定では9時過ぎに発車するはずが1時間遅れで発車、新大阪到着は2時間以上も遅れて午前1時40分でした・・・(汗)。昨日は大勢の保護者の方々が遠くまで応援に駆けつ...

今日は全日本高等学校チームダンス選手権大会に出場するダンス部ガールズの応援に、朝から北九州市メディアドームに行きました。台風の影響が心配されたので、情報収集と現地の様子を確認するため生徒たちよりも早い新幹線に乗ったので1時間ほど先に小倉に到着しました。着いてみると思ったほど風雨も激しくないので、生徒たちが到着する前に「困ってないけど神頼み」第5弾で、小倉城内にある八坂神社にお願いに行きました。 ...

今日は模試からサッカー部、陸上部です!

 今日の朝は、学校で模擬テストを受ける3年生の様子を見にいきました。1限目の前に生物講義室や物理講義室をのぞいてみましたが、みんな真剣そのもの(って当たり前ですよね・・・笑)。私のようなものがウロチョロするとみんなの気が散って邪魔になるだけなので早々に退散しました。3年生の皆さん、いろいろ大変だと思いますが頑張ってくださいね。  この後9時から行われる選手権予選4回戦を戦うサッカー部を応援するた...

 今日は3限目に3年生の現代文の授業を見学に行きました。生徒たちが読解に取り組んでいたのは山田詠美さんの「ひよこの眼」。主人公の中学3年生の女子生徒が、転校してきた男子生徒の瞳になぜか懐かしさを感じて惹かれていくが、最後に結構ショッキングな結末を迎えるというお話です。私も授業を見学しながら全部読みました。全体が「起承転結」にうまく構成されています。まあ文章にあまり深みは感じられませんが・・・(汗)...

 今日の昼休み、1年4組の生徒たちが校長室で文化祭の映像の撮影を行いました。まあ、あまり細かく紹介するとネタバレになってしまいますのでここでは内容は控えさせていただきますが、小道具にも凝っていましたし演じたA先生も迫真の演技をなさっていました。ということで皆さん、文化祭での公開を楽しみに!

 今日は午前中に3年生の古典ばかり4クラス続けて見学に行きました。1限目は国語演習で今日は「無名草子」の問題演習に取り組んでいました。「あさまし」のように現在とは違った意味で使われる形容詞など、50分の中でたくさんの暗記事項が出てきました。すでに習ったことがしっかり身に付いていない人は、身に付いている人に比べるとやはり辛そうですね。あと文学史に関して、「日本最古の物語は何か?」という質問に対してあ...

 昨日に引き続き、今日も国語の授業を3つ見学しました。まず1限目は2年生の現代文で、夏目漱石の「こころ」です。去年、70期生もこの時期(だったかな?)に学習していました。生徒と話す中で、修学旅行中に全文を読もうということになって文庫本を持っていきましたが、残念ながら読む暇がなかったという苦い思い出があります(笑)。 今日学習していたのは、「K」に先に「お嬢さん」に対する恋心を打ち明けられて思い悩む...

今日から今年度2回目の授業見学スタートです!

 今日から今年度2回目の授業見学をスタートしました。と言ってもまだまだ事務仕事に追われる毎日ですので、1限目から最後までフルにという訳にも行きませんが...(汗)  まず1限目は1年生の現代文を見学しました。授業では、内山節さんの評論文「 自然と人間の関係をとおして考える」を読解していました。「自然が必要としている時間は永遠の循環を続ける時間であるが、人間が時間に進歩を伴わせると自然が必要とする時...

 今日は午後から視聴覚教室で行われたPMCのライブを聴きました。PMCの演奏ですが、ここのところ他の用事と重なって聴きに行けていませんでした。今日は満を持してこのライブのために1時間前からyoutubeで私の大好きな80年代の洋楽を聴いて気持ちを十分に盛り上げてから視聴覚教室に行きました。(笑)  LINDBERGの「今すぐ Kiss Me」から始まって最後の「東京ブギウギ」まで、和洋は言うに及...

 ここのところ事務仕事に追われていてなかなか生徒の様子を見に行くことができませんでしたが、今日は土曜日ということでようやく一息つくことができました。ということで、まずは数学Ⅲ進学講習の様子をのぞきに行きました。今日も朝早くから50名ほどの生徒が参加して山口大、神戸大、立命館の問題に取り組んでいました。私も問題を見ましたがさっぱりわかりませんでした(笑)。この他にも教室で自習している生徒がたくさんい...

 今日は午前11時から、大阪府・大阪市・堺市で「大阪880万人訓練」が実施されました。この訓練では、南海トラフ巨大地震の発災を想定して、エリアメール/緊急速報メールの配信などを通じて、広く府民に訓練として災害情報が伝達されます。  これに合わせて本校でも3限目と4限目に避難訓練を行いました。私もその様子を見るために3限目から1年生の音楽の授業を見学に行きました。授業の方はアルトリコーダーの演奏です...

 今日は7限目のホームルームの時間に教室の様子を見て回りました。1・2年生は文化祭に向けてそれぞれに活動していました。多くのクラスは教室で劇の内容やクラスTシャツのデザインについて相談していましたが、中には小道具の製作やグランドでの撮影に取り組んでいるクラスもありました。ここのところ、早朝から生徒たちが集まっているのを見かけますが、どのクラスもそれぞれのペースで動き出しているようです。  3...

今日はサッカー部とシンクロの応援です!

 今日の午前中は全国高校選手権(お正月にテレビで中継されている大会です)の大阪府予選初戦を戦うサッカー部を応援するためにみどり清朋高校に行きました。対戦相手もみどり清朋高校です。ほとんどの3年生が春季大会で引退した中、二人の3年生がこの大会まで頑張っています。試合の方は前半5分くらいに右サイドからボランチH君が逆サイドのスペースに大きく展開、これをフリーで受けたO君がドリブルで持ち込み見事先制しま...

 今日の午前中は三国丘高校・鳳高校と3校で対抗戦を戦う水泳部を応援しに鳳高校に行きました。先週の8地区合同説明会の後に両校の校長先生に今日の対抗戦があることをお話をしたら、お二人とも二つ返事で来てくださることをご了承くださいましたので、今日は3校の校長揃っての応援となりました。  一昨年の泉陽開催の時には私も泳ぎましたので鳳高校の木村校長先生をお誘いしたところ、これまた二つ返事で泳いでくださると...

 ここのところ朝夕はめっきり涼しくなりましたが、昼間はまだまだ酷暑と言っていいほどの暑さです。加えて大阪では雨があまり降っていないような気がします(昨日も関東はゲリラ豪雨に見舞われたそうですが・・・)。  この夏、私の一日は花壇の水遣りからスタートする日が多かったです。今年は生徒たちが放課後に当番を決めて水遣りしてくれたおかげで、昨年のように壊滅的に枯れてしまう事態は避けることができました。  と...

3年生、早朝から講習で頑張っています!

 今週の月曜日から3年生の数学ⅠAセンター試験対策講習が始まっています。毎日7時45分から8時5分までの20分間で問題にチャレンジします。今日は60数名の生徒が参加していましたが、なぜか圧倒的に女子生徒が多かったです。これからセンター試験が始まるまで続くそうですが、「継続は力なり」。積もれば間違いなく山となりますので3年生の皆さん、頑張ってくださいね。

 今日の放課後、シンクロナイズドスイミングの練習をする2年生の中塚さんの演技を見せてもらいました。普段は外部のスクールで練習しながら、小さな子どもたちにもコーチする立場だそうです。現在、次の9月3日の日曜日に大阪プールで行われる新人戦に向けて、水泳部の練習が終わった後に一人で練習に励んでいます。  シンクロは学校単位での出場になるので、中塚さんはソロにしか出場することができないそうです。...

放課後、女子生徒向けに講演会を行いました!

 放課後、大会議室で女子生徒向けに講演会を行いました。テーマは「おとなになるまでに知っておきたい!女性のカラダと健康のこと」で、講師を務めてくださったのは、いつも健康診断でお世話になっている八木クリニック副委員長の八木潤子先生です。  知っているようで知らない自分のカラダや健康のこと。ホルモンの違いや女性特有の病気、ライフステージの変化、自らライフコントロールしていくことの大切さなどについて1時間...

2年生保護者の皆さまへー修学旅行に関してー

 71期生の修学旅行に関しまして、北朝鮮がグアムにミサイルを発射するとの報道を受けて以来、校長としましてもいろいろと悩ましい日々を送っておりますが、この間も学校としましては様々な方面からの情報収集に努めております。昨日のミサイル発射を受け、本日も修学旅行を担当していただくJTBの方にお越しいただき、今後の方針を協議しました。  結論から申し上げますと、現在の所は基本的に予定通り来年1月にグアムで修...

 ここのところ朝夕が涼しくて少し過ごしやすくなりました。昼間はまだまだ残暑が厳しいですが、アドプトロードではヒマワリがきれいに咲いています。あまりに暑いのは困ったものですが、ヒマワリにはやはり太陽が似合いますね。  一昨日、日曜日の夜に本校学校協議会委員をお願いしている堺市市長公室の山嵜さんからメールをいただきました。今年から堺市役所前の市民交流広場で「ダンスワパーSAKAI」というイベントが...

 今日の4限目のホームルームの時間、3年生は体育館で人権講演会を行いました。お話し下さったのは神戸市のハローワークでキャリアコンサルタントをなさっていらっしゃる高木さんです。高木さんは昨年度も69期生に向けて講演をしてくださいました。  初めに、将来の就活に向けて大学では何をするべきなのかについてアドバイスをいただきました。次いでブラック企業の実例や自分が関わった場合にどうすればいいのかなどに...

今日は軽音学部から女バス、最後は音楽部です!

 今日の午前は浅香山の敬愛シビックホールで行われたチャリティーイベントに出演する軽音楽部の演奏を聴きに行きました。先日行われたジャパンステューデントジャズフェスティバルで演奏した2曲に続き、T君のキーボードとK君のドラムだけの演奏、軽音楽部のテーマソングである「I can't stop loving you」と4曲(この後アンコールもあったようですが、次の時間が迫っていたのでここまでしか聴くことが...

 今日は早朝講習最終回からスタートしました。自宅を出る時、私が住んでいるあたりでは土砂降りの大雨が降っていました。朝早くから登校してくる生徒のことを思うと心配でしたが、学校に着いた時にはずいぶんと回復していましたので良かったです。最終回の今日は少なめでしたが、それでも40人以上の生徒が参加してくれました。参加してくれた皆さん、全10回の講習でしたがいかがでしたか?少しは正解につながるヒントが見えて...

 今日のお昼にダンス部ガールズの生徒たちが、先日行われた日本高校ダンス部選手権の受賞報告のために校長室を訪ねてくれました。すでにこのブログでもご紹介しましたが、一昨年度のスモールクラス初出場に始まって昨年度のビッグクラス初出場から今年の産経新聞社賞受賞と、先輩が築いた財産を受け継ぎながら毎年着実に一歩ずつ階段を上っているところが本当に素晴らしいと思います。ガールズの皆さん、次の北九州で開催される全...

 昨日の3年生に引き続き、今日から1・2年生も授業再開です。3年生は4限とも授業ですが、1・2年生は1限目から3限目までが宿題考査、4限目のみ授業を行いました。3限目に宿題考査の様子を見て回りましたが、どのクラスでも生徒たちが一生懸命にテストに取り組んでいました。  泉陽生の皆さん、この夏は計画的に物事を進めることができましたか?もしかしたら「まだ宿題が終わってない!今晩も必死にやらなければい...

 今週の木曜日、8月24 日に開催する1年生の保護者の皆さまに向けた進路説明会ですが、当初会場に予定しておりました堺市総合福祉会館より、ホールの空調設備が不良のため使用できないとの連絡を受けました。  このため会場をJR堺市駅前のサンスクエア堺に変更することになりました。明日、ご案内のプリントを生徒たちを通じてお渡しする予定ですが、同じものを下に貼付させていただきます。 進路説明会会場変更の連絡....

 1・2年生は今日で夏休みが終わり、明日から授業が始まります。そんな最終日の今日、夏休み前に水泳部と約束した勝負の結果を確かめにプールに行きました。ただし勝負と言っても泳ぐわけではなく、どっちが日焼けしているかで競います。私に勝った生徒にはアイスをご馳走する約束になっています。顔と腕の焼け具合では、多分ほとんどの生徒には勝てたと思いますが、1年生の北川君には負けました。背中はもっと焼けているという...

 長いようで短かった夏休みも終わり、3年生は今日から授業再開です。まあ多くの3年生が講習や自習で学校に登校していましたので、それほどの夏休みロスはないかもしれませんが。昼前に教室を見て回りましたが、どのクラスも真剣に勉強に取り組んでいました。(今日は邪魔するといけないので外から写真を撮りました)  そんな3年生ですが、勉強で忙しい中にも安らぎの時間は必要ですよね。生活文化の授業では自分で作った浴...

ESS、近畿大学のe-cubeに参加しました!

 8月19日の土曜日、ESSの生徒たちが近畿大学のe-cubeに参加しました。残念ながら私は見に行くことができませんでしたが、顧問の先生がレポートしてくださったのでご紹介します。以下がその内容です。  近畿大学東大阪キャンパスにある英語村e-cubeに、本校と三国ケ丘高校のESS部で行ってきました。普段は近畿大学の学生向けですが、オープンキャンパスにより一般公開していました。英語村の中は、カフェ...

 昨日は仙台に戻ったのが夜の7時半すぎていましたのでそのまま仙台で一泊です(って、当然ながら決勝進出も視野に入れていましたので元々その予定でしたが...笑)。で、今日は帰阪の前に「苦しくないけど神頼み」の第4弾として、伊達政宗が関ケ原の合戦の後に立てた大崎神社(国宝に指定されているそうです)に泉陽受験生の合格を祈願してきました。  参道で栗のいがを見つけました。季節はもうすでに秋なのですね...

 今日は昨日の横浜から宮城へ移動し、利府町で行われている全国高校総体の女子800m自由形に出場する水泳部2年生の長瀬さんを応援しました。長瀬さんは昨日も女子400m自由形出場しました。昨日は全国大会の緊張と長旅の疲れからか、残念ながらこれまでの自己ベストを上回ることができなかったそうです。  昨日のレース終了後は、今日に備えてしっかりと休養を取ったそうです。その甲斐あってか今日の800mでは、決...

ダンス部ガールズ、横浜で可憐に舞いました!

 今日は日本高校ダンス部選手権「ダンススタジアム2017」に出場するダンス部ガールズを応援するために神奈川県のパシフィコ横浜に来ました。この大会ですが、泉陽高校に着任した一昨年にスモールクラスでの初出場を果たし、昨年はビッグクラスでの初出場を果たしてくれました。昨年1年生で出場した現在の2年生と今年入学した1年生が今年もこの横浜の舞台にコマを進めてくれたおかげで、私も3年連続でパシフィコ横浜に来る...

 今日は午後から全国学校音楽コンクール大阪府コンクールに参加する音楽部の演奏を聴きにNHKホールに行きました。高等学校の部に参加する学校は11校。泉陽は8番目に登場です。課題曲は「君が君に歌う歌」で作詞はElvis Woodstockさん(リリーフランキーさんで「日野の2トン」の方)です。プログラムに歌詞が載っていますが素敵ないい歌詞ですね。自由曲は「ティオの夜の旅」。  参加校の中では本校の音...

今日は卓球部の応援に行きました!

 今日は大阪高等学校新人卓球大会に出場する卓球部を応援しに、岸和田市総合体育館に行ってきました。対戦相手は三国丘高校です。  試合の方ですが、シングル1は緊張のためか硬さもあって0-3で失ってしまいましたが、後続が奮起しシングル2を3-1、ダブルスを3-0で奪い返し、ゲームカウント2-1とリードします。  続くシングル3は大熱戦でした。第1セットを取られて第2セットは奪い返しましたが第3セ...

 今日は昨日の男子と同様に秋季総合体育大会3回戦で堺東高校と対戦する女子ハンドボール部を応援しに八尾市立総合体育館に行きました。ハンドボールはコートにキーパー含めて7人が入って行うのですが、泉陽女子ハンドボール部は現在部員が6名しかいません。実は今日、会場についてフロアーでアップしている様子を見たときに「あれ?部員が8人に増えたのかな?」と思いましたが、よく見るとうち二人は先生でした(笑)。  ...

今日は男子ハンドボール部とサッカー部です!

 今日は午後から秋季総合体育大会3回戦で三国丘高校と対戦する男子ハンドボール部を応援しに舞洲アリーナに行きました。  練習試合では分の悪い三国丘高校が対戦相手なので苦戦が予想されたものの、いざ試合が始まってみれば先制こそ許したものの、すぐに逆転しリードを保ったまま前半を9-4で終えます。点数だけ見ると楽な感じがしますが、この前半はキーパーが相手のシュートを本当によく止めてくれました。  後...

 今日は現代文講習からスタートです。いつもと同じく7時から行いましたが、53名の生徒が参加してくれました。受験生にはお盆もあったものではないですね。9回目の今回は平成21年度追試験問題に取り組みましたが、多数決と正解が合わないということが初めてありました。しかも正解者たったの3人。前回の本試験もそうでしたが、平成21年度から問題の難度が上がりましたか?いずれにせよ残すところあと1回、8月26日(土...

今日は男子ハンドボール部、頑張りました!

 今日の夕方、秋季総合体育大会で生野高校と対戦する男子ハンドボール部を応援するために大浜体育館に行ってきました。これが新生チームにとって初の公式戦になります。試合の方は先取点こそ許したもののすぐに逆転、そこからは一進一退を繰り返しますがとりあえず終始リードしたままで進みます。残り5分となったところで攻撃が爆発します。あっと言う間にリードを広げ、結局前半を12-6で折り返します。  後半も泉陽...

今日は卓球部の練習試合とヒマワリです!

 今日は卓球部が朝から久米田高校と練習試合を行いました。私が泉陽に着任した年に一時部員がいなくなり途絶えかけた卓球部ですが、71期生が入部してくれたおかげで廃部を免れました。さらに今年は72期生が結構入ってくれたので活動もずいぶん活発になりました。今日は双方合わせると20人近くの人数になります。さすがにこの人数で練習試合を行うと活気がありますね。また、多目的室もずいぶん手狭に感じました。  ...

 今日は昨日から予想された通り、泉州地域には朝早くから暴風警報が発令されました。しかしながら、少なくともこのブログを書いている現在まであまり風雨も激しくならず比較的穏やかな一日でした。それでも午前中は何だかんだと対応に追われていましたが、午後からは時間が完全に空きましたので振り返りシートを読みながら過ごしました。ということで、またまたいくつかご紹介します。  私も小学校5年生あたりから父親の影響...

 泉州全域に暴風警報が発令されました。解除になるまで自宅待機、絶対に登校しないでください。

今日は大阪高校サッカー予選開会式でした!

 今日の午後は全国高校サッカー選手権大会(年末年始に行われている一番盛り上がる大会です)大阪府予選の開会式で興国高校に行きました。私は大阪高体連サッカー部の部長ということであいさつさせていただき、選手宣誓を受けるという役目を果たしてきました。  それにしても立派な会場でした。この6月に完成したばかりで本当にきれいで、空調もしっかり管理されていて熱中症など体調不良になる生徒も出ませんでした。 ...

3年生、酷暑の中でも講習で頑張っています!

 今日も7時から現代文講習を行いました。早い時間にもかかわらず60人ほどの生徒が参加してくれました。終わってから別の講習に参加したり教室などで自習する生徒もいるのですが、中には私の講習だけ受けて帰る生徒もいます。学校までの往復の手間を考えると何だか申し訳ないですね。その分、さらにみんなの役に立つものになるように、質の向上に努めなくてはいけないと思っています。次は来週の土曜日ですが、しっかりと予習し...

今日は講習のち、卒業生のインタビューです!

 今朝も7時から第7回目の現代文講習を行いました。今日は50名の生徒たちが平成20年度の追試験にチャレンジしましたが、なかなかの難問だったようです。この講習では、正解について解説する前に何番を選んだか生徒に手を挙げてもらいますが、これまでの問題では正解に手を挙げる人数が圧倒的に多かったです。それが今日は結構ばらつきましたのでやはり難しかったのでしょう。この講習も残すところ、いよいよあと3回となりま...

今日は夏休みの宿題に取り組んでいます!

 今朝、学校に着いたところでサッカー部の生徒に会いました。制服でなく部活の恰好をしていたのでJグリーンだと思い聞いてみると、やはりJグリーンで練習試合だそうです。ということで様子を見に行きましたが、今日はいくつかの中学校と練習試合を行っていました。ちなみに今日は6時半集合だったそうです。サッカー部の皆さん、朝早くからご苦労様です。それぞれの課題克服に向けて頑張ってくださいね。  学校に戻っ...

 朝、学校に着くと剣道部が合宿に出発するのに出会いましたのでお見送りしました。今日から近隣の学校と合同合宿です。きっと今頃は今日の練習が終わって夕食前の入浴ですっきりしている頃でしょうか?剣道部の皆さん、練習頑張ってお互いに切磋琢磨しながら心技体を高め合ってくださいね。  今日は朝からいろんな書類作りに没頭していました。さすがに疲れてきたので単純作業に切り替えようと、昼過ぎに講習で使うプリントを...

今日は早朝講習から剣道部合同練習です!

 今日は7時から第6回目の現代文講習を行いました。参加者は40人とこれまでで一番少なかったですが、参加してくれた生徒たちは一生懸命問題演習に取り組んでいました。今日は平成20年度本試験をやりましたが、「『奥』の日本文化」という内容に個人的に興味をそそられました。3年生の皆さん、毎日暑いですが体調に気を付けて頑張ってくださいね。  剣道場は朝から活気があふれていました。泉陽高校剣道部は3年生が引退...

この夏は水泳部の生徒とどっちが日焼けするか勝負しています。ということで、昨日・今日と早めの夏休みをいただき、鳥羽の方まで日焼けしに行ってきました(笑)。昨日の午前中は天気があまり良くなく、とても日焼けできそうになかったので伊勢神宮に行ってきました。さすがにお伊勢さんですね。今まで訪れた神社の中でも神々しさについては別格ですね。お願いしたのはもちろん泉陽受験生の大願成就です。泉陽受験生の皆さん、毎...

今日は合格祈願からダンス部の応援です!

 今日は日本高校ダンス部選手権ダンススタジアムに出場するダンス部ガールズとボーイズの応援に神戸文化ホールに行ってきました。  今日は現地に少し早めに行きました。兼ねてより会場の近くにある湊川神社に一度行ってみたいと思っていたからで、今日はいい機会なので70期生の苦しくないけど神頼み第2弾(第1弾は3月末の道後温泉でした)で合格を祈願してきました。  肝心のダンスの方ですが(今日は撮影禁止でし...

今日は男女バレーボール部の応援に行きました!

 今日は男女のバレーボール部がどちらも泉大津高校を会場にして大阪高校総体地区予選を戦いますので、午前中だけですが応援に行ってきました。  どちらも第2試合からスタートですが、第1試合が早く終わった女子の方が先に試合が始まりました。対戦相手は精華高校です。第1セットは序盤から泉陽がリードします。攻撃もよく決まるし守りもしっかりしていました。結局このセットを25-16で危なげなく取りました。 ...

水泳部長瀬さん、400mも全国出場決定!

今日も水泳の近畿大会に出場している長瀬さんを応援するために京都アクアリーナに行きました。  今日は女子400m自由形に出場しますが、昼過ぎに予選が始まりました。全5組のうち第4組6コースで登場した長瀬さんは、積極的なレース展開で第4位でフィニッシュしました。また、全体でも第9位ということで決勝にも進出です。ちなみにタイムはこれまでの自己ベスト、大阪府予選に引き続きインターハイへの参加標準記録も...

今日はMIKROCK'17から水泳部長瀬さんの応援です!

 今日の午前中は大浜公園で開催されているMIKROCK'17に行きました。昨年までこのイベントは堺市役所前の広場で行われていたそうですが、更に大きく盛り上げようということで、今年から会場を大浜公園に移したそうです。このイベントに我が校の生徒会長Iさんが出演するということで、その演奏を聴きに行ってきました。Iさんは唄の広場のトップバッター(下の画像の赤い四角で囲んだところです。そして全体のラストはな...

 早朝の現代文講習も5回目となり、半分が終わりました。今日も7時スタートでしたが68名の生徒が参加してくれました。残りあと5回ですが、少しでも参加してくれるみんなの力になればと思っています。国語の場合、1問8点と配点が大きいので、「どうして間違ったのか」、「どこに注目して選べば正解にたどり着けるのか」、そのあたりの考え方をしっかり身に付けてほしいと思います。  午後は3回戦を戦う野球部を応援する...

 野球部の応援をしている最中に嬉しいニュースが飛び込んできました。現在、水泳の近畿大会に出場している2年生の長瀬さんですが、過日の大阪総体に引き続き、本日行われた女子800m自由形の予選でもIH参加標準記録を突破し、見事全国高校総体への出場権を獲得してくれました。ちなみに明日行われる800mの決勝への出場も決めてくれたそうです。さらに、長瀬さんは明後日の400m自由形にも出場しますので、できれば2...

 3年生はまだ夏季特別授業期間ですが、1・2年生は今日から夏休みです。初日の朝、男女硬式テニス部が早速合宿に出発しました。今日の大阪は大変暑かったですが、合宿地の滋賀県は少しは涼しかったのかな?今頃はすでの夕食も終わってる頃でしょうか?  硬式テニス部を見送ってからはただひたすら7月考査の振り返りシートをチェックしました。さすがに3学年分で約1万3千枚弱、結構なボリュームです。私の夏休みの宿...

 今日の昼過ぎ、ダンス部ガールズの生徒たちが全国大会出場決定の報告のために校長室に来てくれました。彼女たちは先日7月17日に行われた第7回全日本高等学校チームダンス選手権大会関西予選の大編成部門で見事2位に輝き、9月17日に北九州メディアドームで開催される全国大会への出場権を獲得しました。昨年度もそうでしたが、今年入学後にダンスを始めたばかりでまだ3か月半の経験しかない1年生も全員入れての2位です...

 今日のお昼、生徒会執行部の二人が、泉陽高校の文化祭「泉陽祭」の今年のポスターが完成したと校長室に届けに来てくれました。  去年のも泉陽高校らしくって大変良かったですが、今年のも負けず劣らず泉陽らしさが出ていて非常にいいと思います。(もしかしたら校長のひいき目ですか?そんなことありませんよね)  今年は祝日に学校行事を行えない関係で金曜日と日曜日という変則な日程になってしまいましたので、何かと...

 3年生はもう少し授業が続きますが1・2年生が明日から夏休みということで、今日は全校集会を行いました。私からまずは生徒たちの学力の状況について話をしました。  上の画像は去年の3年生である69期生と大市大合格群・和大合格群のマーク模試の得点の伸びを比較したものです。文系は和大と同じ得点からスタートして9月以降に大きく伸びて大市大に近づく、理系はスタートで和大に後れを取っているものの、やはり9月...

 今日は午後2時から音楽室でサマーコンサートが開かれましたので、私も聴きに行きました。  まずはPMCの1年生で構成された3つのバンドからスタートです。1曲目が「わたがし」、2曲目が「シャングリラ」、最後が「今宵の月のように」。イマドキの歌をあまり知らない私にとって3曲とも初めて聴く曲でしたが、さすが1年生ですね。演奏する姿が非常に初々しかったです。今日をスタートとして、彼ら彼女たちが今後成長し...

野球部、今日も快勝で3回戦に進出です!

 今日は先週の金曜日に引き続き、2回戦を戦う野球部を応援するために東大阪市の花園中央公園野球場に行きました。対戦相手は八尾翠翔高校です。今日は12時試合開始なので一般の生徒たちは授業のため応援に来ることができませんので、在校生は野球部のみです。  試合に出ている生徒たちが試合前円陣を組んで、「みんなが応援に来られる次の土曜日に試合するために、今日は絶対に勝つ!」と気合を入れていました。  試合...

今日はR塾の説明会に参加しました!

 今日は中百舌鳥にある堺商工会議所で開催されたR塾の説明会に参加してきました。昨日このブログでお知らせしたとおり、午前10時、午後12時、2時の3回にわたって、泉陽高校の取り組んでいる事柄、特に「考え抜く力」の育成について、私から説明させていただきました。  今日、お話しさせていただきましたのは下の3点についてです。ご参加いただきました保護者の皆様、今日の説明の中でお話ししましたが、講義を聴く...

今日はM塾の説明会に参加しました!

 今日は天満橋のOMMビルで開催されたM塾の説明会に参加してきました。基本的に泉陽高校の教育活動についてプレゼンテーションを行う場合は私が担当させていただいております。昨年もそうでしたが、今日も1会場で私が説明させていただきながら、隣の会場でもそれをリアルタイムで画像でご覧いただくという形で、合計450名の方にお話しさせていただきました。  今日お話ししたのは、「高校は何をするところか」「泉陽...

 今日は4回目となったセンター試験対策現代文講習からスタートです。今日も70人を超える生徒たちが参加してくれました。参加してくれた皆さん、いかがですか?さすがに4回目ともなると、そろそろ解答の選び方もある程度分かってきましたか?  10時から図書室でイギリス語学研修の結団式を行いました。出発は来週の金曜日で、来週の今日の午後2時ごろに現地に到着予定です。参加する生徒の皆さん、この研修は長いようで...

 今日の午後、夏の甲子園大会大阪府予選の初戦を戦う野球部の応援に南港中央球場に行きました。ちょうど着いた時にみんなを見つけたので集合写真を撮らせてもらいました。  前の試合が好試合で延長10回まで行ったため、予定より50分遅れて3時に試合が開始されました。  1回表、先攻の泉陽はトップバッターY君がレフト戦に2塁打を放ちます。2番バッターの送りバントは小フライになりましたがピッチャーが落球し1...

 今日の2限目に初任の数学の先生の研究授業を行いました。1年生の数学Ⅰで、内容は2次方程式の実数解の個数と判別式です。生徒たちはペアで互いに教え合ったり、自分で考えた法則を文章化したりしながらアクティブに数学に取り組んでいました。4限目に研究協議を行い、参加された先生方からいろいろなアドバイスをいただきました。さらに素晴らしい授業となることを目指し、また今後に生かしてほしいと思います。  午...

 今日は3限目に校内を見て回りました。1年生の教室を見回っている時に、廊下から2年生の男子が体育の授業で水泳しているのが見えましたので行ってみました。行った時は背泳の練習を行っていましたが、その次はドルフィンキック、次はスピードを上げたバタフライという流れで練習していました。今の高校生ってほとんどがバタフライで泳げるのですね。私が高校生の時は水泳部の生徒くらいしかできませんでしたのでちょっと驚きま...

泉陽生、暑い中で勉強に部活動に励んでいます!

 今日の午前中は1・2年生が実力テスト、3年生が授業でした。さすがに入ることはできませんのでガラス越しに見て回りましたが、1・2年生はどの教室でも一生懸命に問題に取り組む姿が見えました。  3年生の教室に入ってみると7月考査の答案を返却してもらっていました。後ろの扉から教室に入りましたが、その辺りの席の生徒たちの答案を見ると、みんな結構よくできていましたね。(^^)V  午後からは泉陽会館で地...

 今日の午後は泉陽高校芸術鑑賞2017ということで、泉が丘のビッグアイで大阪交響楽団の皆様の演奏を聴かせていただきました。  「軽騎兵」序曲、「亡き王女のためのパヴァーヌ」、モーツァルトの「交響曲第25番 ト短調 第1楽章」など、生徒たちにもCMなどで聞き覚えのある名曲を演奏していただいた後、休憩をはさんでベートーヴェンの「ロマンス ヘ長調」。この曲では弦楽部の前部長である3年生の中島さんがソロ...

 今日の午前中は新チームになって初めての公式戦にチャレンジする男子バスケットボール部を応援するために東百舌鳥高校に行きました。対戦相手もホームの東百舌鳥高校です。試合の方は序盤から負ければこの試合をもって引退する3年生が引っ張る東百舌鳥高校がリードします。前半を16-26と10点ビハインドで終えます。  後半も頑張るものの、なかなか差を縮めることができず、第3ピリオドを終わって28-40と逆...

今日は早朝講習から学校見学説明会です!

 今日はセンター試験対策の現代文講習からスタートです。7月考査が昨日終わったところですが、70人近くの3年生が参加してくれました。参加してくれた3年生の皆さん、朝早くからご苦労様でした。また来週も待っています。  その後、午前10時からと午後2時からの2回に分けて学校見学説明会を行いましたが、午前午後あわせて1200名以上の方がお越しくださいました。今日は大変暑い一日でしたが、説明会場が空調設備...

 今日の朝は久しぶりに3215花壇の雑草を抜きました。雨が降る前にと思って朝早くから取り掛かりましたが、今日の場合は全く要らぬ心配でしたね。今の季節、バラの花の方は今一つですがヒマワリの芽がずいぶんと伸びてきています。  午後は部活動の生徒たちが熱心に雑草を抜いてくれました。私が見かけたのは弦楽部、PMC、サッカー部、女子バスケットボール部ですが、音楽部や保健委員会の花壇もきれいにしてくれてい...

 以前にこのブログでご紹介しましたが、本日7月7日付産経新聞の朝刊の高校野球特別号の表紙に泉陽高校野球部の生徒たちを大きく取り上げていただきました。今日の昼休み、野球部のキャプテンたちがこの新聞と応援用の団扇を届けに校長室に来てくれました。  野球部の皆さん、まずは初戦での「破顔一笑」を心より期待しています。私ももちろんこの団扇を持って応援に行きます!

7月考査終了!1年生学年集会で話をしました!

 今日で7月考査が終了しました。試験が終わったところですが、1年生の学年集会で今後の過ごし方について話をさせていただきました。  私が教育委員会時代の仕事から得た持論は、「1年生ですべてが決まる」です。具体的には、「1年生のどれだけ早い時期に勉強法を『受動的暗記型』から『能動的思考型』に変換できるか」ということと、「1年生の夏休みから年末にかけての時期にいかに学習習慣を身に付ける(=自習時間を...

昨日に引き続き今日は71期生進路説明会です!

 昨日に引き続き、今日も午後2時から堺市総合福祉会館で71期生進路説明会を行いました。今日は昨日よりもさらに多く、250名以上の保護者の方が参加してくださいました。  冒頭に私から簡単にご挨拶させていただいた後、進路部長からは昨年度の受験結果と今年度の動向について、休憩をはさんで2年学年主任からは71期生の現状と今後に向けて家庭での学習時間を増やすことの意味などについて説明させていただきました。...

今日の午後は70期生進路説明会を行いました!

 今日の午後2時から堺市総合福祉会館で70期生進路説明会を行い、250名近い保護者の方が参加してくださいました。 私から簡単にご挨拶させていただいた後、進路部長から昨年度の受験結果と今年度の動向について、休憩をはさんで3年学年主任から懇談や生徒とのコミュニケーションなどについて説明させていただきました。  6月模試の結果について全体的には好感触を得ておりますが、個々に生徒たちを見た場合、それ...

 土曜日の早朝に行っている校長講習ですが、日程に少し変更があります。今週の土曜日は学校見学説明会と言うことで当初の予定に入っておりませんでしたが、他の用事との関係で急遽下の画像の通り予定を変更しました。7月考査が終わった次の日ということで少し厳しいかもしれませんが3年生の皆さん、奮っての参加を待っています!

 今日はPTA社会見学会でした。教員6名を含む総勢56名で、8時30分に殿馬場中学校前からバスで一路神戸の北野工房のまちに向けて出発しました。  9時30分ごろに現地に到着しましたが、北野工房のまちKOBEは10時開店ですのでそれぞれに付近を散策しながら時間をつぶしました。私は西宮在住のF先生の案内で有名なカフェで美味しいパンとコーヒーをいただきました。私は米よりもパンの方が好きで結構うるさいの...

今日は野球部の壮行会から塾の説明会2件です!

 今日は午前10時から高校野球夏の甲子園大会大阪府予選に参加する野球部を激励するために保護者会の皆さまが壮行会を開いてくださいました。私は11時過ぎににりんくうタウンに行かなければなりませんでしたので最初だけしか見学することができませんでしたが、保護者会会長様、OB会会長様から温かく力強い励ましのお言葉をいただきました。野球部の皆さん、初戦の14日は私も他の大事な用事を差し置いてでも応援に行くつも...

今日は早朝講習からサッカー部の応援です!

 今日の朝は先週に引き続きセンター試験対策の現代文講習を行いました。月曜日から7月考査が始まりますので参加者は少ないかと思いきや、先週より多い70名が参加してくれました。先日行った模試の結果も今日見ましたが70期生頑張っています。さすが泉陽生は「YDK」ですね。  講習が終わってから花壇に播いたヒマワリの様子を見に行きました。皆さま、嬉しいことにちゃんと芽が出ています!これでいくつかは間違いなく...

今日は1年生の書道と英語を見学しました!

 今日は6限目に2つ授業を見学しました。前半は1年生の書道で、顔真卿の書の模写に取り組んでいました。立派なお手本はあるのですが、やはりそれぞれに個性が出ているので見ていて飽きませんでした。中には半紙からはみ出している力作もありました。今日気づいたのですが、教室の前の方に私が以前に書いたものを飾っていただいていました。あまりに下手で恥ずかしいので、次に備えてこっそり練習しておきます。(笑)  ...

今日は1年生が作った本の帯をご紹介します!

 今日は2限目に校内をぐるっと回ってみました。さすがに試験前ですのでどの教室でもみんな一生懸命に授業に励んでいました。  1年生の教室の廊下に何やら貼り出してあるのを見つけました。よく見ると先日の読書ホームルームで生徒たちが作成した本の帯です。自分のお気に入りの本はもちろんのこと、実在しない想像上の本でもいいとのことで作ったそうです。  担任のI先生(№14に紹介されていま...

今日はヒマワリの種を植えました!

 本校正門前のアドプトロードの花壇ですが、昨年度までは特に女子ハンドボール部のマネージャーたちがよく世話をしてれていました。堺市から表彰を受けた時も、泉陽を代表して彼女たちに表彰式に参加してもらいました。(https://www.osaka-c.ed.jp/blog/senyo/principal2015/2016/02/17-077837.html)  しかし、3年生が引退した現在は部員数が少な...

昨日に続き、今日も水泳部の応援に行きました!

 昨日に引き続き、今日も朝から水泳部を応援するためになみはやドームに行ってきました。  近畿大会に出場する生徒を除いて、3年生にとっては今日で部活動引退となります。みんなが競技に出場できる訳ではありませんが、競技に出場しない生徒もチームメイトとしてこれまで一緒に頑張ってきた仲間を精一杯応援などでサポートしていました。出場した皆さん、今日の結果はどうでしたか?自分が目指したところに到達できたでし...

今日は現代文講習から水泳部の応援です!

 今日からセンター試験対策の現代文(評論)講習が始まりました。朝の7時スタートという過酷な条件にもかかわらず、60数名の生徒が参加してくれました。70分という限られた時間の中ではすべてを伝えるのは無理ですが、少しでもみんなの力になればと思いながら励んでいます。3年生の皆さん、次回は来週の土曜日ですのでまた参加してくださいね。  講習終了後、中央大会に出場する水泳部を応援するためにRAKUTAB...

 今日の午後、大阪府議会の永藤議員が授業見学のために本校においでくださいました。5限目は2年生と3年生のコミュニケーションイングリッシュの授業をご覧いただきました。2年生はグラフから読み取った自分の意見を英語で表現することにチャレンジしていましたが、みんな結構な長さの文章をしっかり作れているのに驚きました。あとはせっかくの文章なので、もっと大きな声で主張できたらよかったかな?  3年生は英語の長...

帰り道、女子ソフトテニス部頑張っていました!

 学校からの帰り、土居川公園の横を通ると女子ソフトテニス部が練習していました。ボレーの練習をしているようで、みんな輪になって顧問のI先生の説明・指導に熱心に聞き入っていました。「プレイヤーよりもボール様は偉いのだ。だから上から見下ろしてはいけない!」とかいう表現で、態勢や目線の置き方をご指導くださっていました。長年の経験に裏打ちされた含蓄のある表現で、聞いていて勉強になりました。  I先生は...

 今日は初任者の先生の研究授業を行いました。まずは2限目、2年生のコミュニケーションイングリッシュⅡです。内容は「国境なき医師団」に日本人として初めて参加した女性についての英文を読解するというものですが、単語や熟語の確認、和訳だけでなく、教科書の絵を見てその内容をペアで英文で表すといったことにも取り組んでいました。最後にプレゼンしてくれた女子生徒、内容といい発表の態度といいたいへん素晴らしかったで...

 皆さま、お待たせいたしました。昨日まで近畿高等学校サッカー選手権大会に役員として参加し、今日も午前中は校長会議に出席していましたので午後から久しぶりの学校です。この間の事務処理などでなかなか校長室を出ることができず、生徒たちの様子を見に行くことができていません。今も、今週末から始める3年生のセンター試験対策現代文(評論)講習の予習と準備を行っています。  今年も有難いことに多くの先生方が講習...

 先日、実習生の授業を見学したときに、漢字の小テストの用紙に面白いものがあるのを発見しました。本日のニュースや気になったことについてのレヴューを書いているのです。担当の先生からこれはと思われるものを集めたプリントをいただきましたので、その作品をいくつかご紹介します。 ① この間、生物講義室に置いてあった落とし物箱を見ると、とてもたくさんの消しゴムが入っていた。消しゴムは安価でどこででも売っている...

今日は陸上部、後藤君頑張りました!

今日の午前中は近畿インターハイに出場する陸上部の3年生、後藤君を応援するために西京極に行きました。予選5組に出場した後藤君は予選を第3位、準決勝も僅差の第2位で通過し、見事明日の決勝にコマを進めてくれました。  明日は後藤君の他にも女子5000競歩に3年生三浦さん、2年生長谷さんが出場します。ここで上位に入れば全国高校総体への出場が決まりますが、結果はあまり気にせずにこの舞台に立てたことを...

 今日も実習生の研究授業を見学しました。2限目は2年生の音楽です。今日は「スポーツ」をテーマに作曲するという内容でした。好きなスポーツを題材に単語を思い浮かべ、リズムを決めてメロディーをつける。リズムやメロディーをつけるところでは、音楽に堪能な友達や先生の助けを借りながら、みんな結構楽しそうに取り組んでいました。完成した3人が歌ってくれましたが、3人とも結構なデキでした。また、生徒の歌に合わせて先...

放課後は水泳部、バドミントン部、野球部です!

 放課後に水泳部の練習を見に行きました。水泳部は今週末に地区大会を控えていますが、私は残念ながら出張で応援に行けませんので、せめて練習の様子だけでもということで見に行きました。初任者として新たに着任した先生が今年度から指導を受け持ってくれています。彼は、ついこの間まで自身が大学で競技者として頑張っていた経歴の持ち主で、トレーニングメニューもすべて考えてくれているそうです。その甲斐あってか、先日高石...

今日は実習生の授業見学といい話をひとつ!

 今日も実習生の研究授業を二つ見学しました。一つ目は4限の1年生保健です。内容は「食事と健康」で、生活習慣病を予防し、生涯にわたって健康な生活を送るためにはバランスのとれた食事が大切だという内容です。私の父親は日頃の不摂生がたたり、若くして病に倒れました。その姿を見ていますので、食事にはずいぶん気を遣っています。三食必ず野菜を食べる、しかも一番に全部食べるとかいろんなマイ・ルールを持っています。そ...

 体育祭も終わりましたので、今日は再び5月考査の振り返りシートの点検です。その中からいくつか印象に残ったものをご紹介します。まずは、今日見た中でも最もしっかり自己分析できていたもの。2年生の女子が書いた日本史の振り返りシートです。  続いては先生編。「次の考査に向けて問題を解くスピードを上げたい」という生徒の問いによく答えてくださっています。これだけ答えてもらったらやらないわけにはいきませんね。...

今日はサッカーの抽選会に行きました!

 今日は残念?ながら高体連サッカー部の部長としてのお仕事で、大阪総体兼選手権予選(お正月にやっているサッカーで一番盛り上がる大会です)の抽選会に出席するために鶴見区民センターに行きました。  午後1時から専門委員の先生方による会議があり、午後3時から抽選や説明があります。専門委員会終了後に外に出ると、抽選会に参加する3年生のN君と2年生のA君に会いましたので、とりあえずいいクジを引くように頼みまし...

 今日はインターハイ予選団体戦で清風南海と対戦する剣道部の男子を応援するために岸和田市総合体育館に行きました。この大会をもって3年生は最後となりますので、今日は先輩たちも応援に駆け付けてくれていました。試合の方は先鋒が引き分けた後、健闘したものの次鋒、中堅と続けて敗れます。続く副将も攻めましたが引き分けに終わってしまいます。最後の大将戦も最後まで果敢に攻めたもののやはり引き分けに終わり、残念ながら...

 昨日までの雨が嘘のように今日は朝から晴れ上がりました。しかしながら、グランドの方はぬかるみが残っているような状態で、朝のうちは決して絶好の条件とは言い難い状況でした。そんな中、陸上部やサッカー部、PMCなどの部活動の生徒たちが一生懸命に整備・設置してくれてなんとか時間通りに開催できる運びとなりました。  今年も力強い太鼓の合図で体育祭がスタートしました。  生徒入場、校旗掲揚、校歌斉唱の...

 今日は何とか雨は上がったものの、大量に雨を吸ったグランドの整備とアーチの設置に相当な時間がかかりそうなので、体育祭は明日に順延となりました。ということで、明日の金曜日の授業を本日は行いました。今日も2限目から7限目にかけて13名の実習生の研究授業を見学しました。  2限目は1年生の古典からスタートです。伊勢物語の「筒井筒」を学習していましたが、話の後半部分は分りやすく言うと先ごろ何かと話題になっ...

 今日は朝から生憎の雨模様となりましたので、とりあえず体育祭は明日以降に順延となりました。今朝、グランドに出てみると、すでに各団のアーチが設置していました。今年のアーチは細部にまでこだわったデザインで、色紙が細かく貼られた力作揃いなのですが、雨による損傷が最小限で済むようにただただ祈るばかりです。  というわけで、今日は水曜日ですが木曜日の時間割で授業を行いました。現在、本校では20数名...

今日は快晴の下、体育祭の予行を行いました!

 今日の午前中は、明日の体育祭の予行を行いました。入場や開会式、台風の目や障害物競走などの競技をある程度実際に行いましたが、なんといってもやはり1年生の40人41脚や2年生の新種目である手つなぎリレーは楽しそうでした。  明日は天候が少し危ぶまれますが、体育祭の開催の可否も含めて詳細は生徒会のブログでお知らせいたしますのでそちらをご確認ください。

 放課後は明日の体育祭予行に向けてグランドの整備やテントの設営を行いました。テントの設営はサッカー部が、ロープや入退場門の設置は野球部が、トラックの整備は陸上部が頑張ってくれました。また、吹奏楽部も演奏のリハーサルを行っていました。  校内ではアーチ係の生徒たちが最後の仕上げに励んでいました。黄団はすでに完成したのかな?応援団の生徒が着るつなぎに思い思いに色を塗っていましたね。これ...

 4限目は体育館で1・2年生を前に、実習生が先輩としていろいろと語ってくれました。自己紹介の後、5人の先輩が自分が現在通っている大学や学部について、現在の進路を決めるまでのいきさつについて、希望の進路を実現するために必要なことについて語ってくれました。どの実習生もみんな話が簡潔でありながらも濃い内容で、聴いていて本当に有意義な内容でした。大いに感心しました。さすが元泉陽生ですね。  ...

 6月3日の土曜日に食物部が堺市の三宝下水処理場で行われている「あじさいまつり」でのイベントに参加しました。以下は顧問の先生からいただいた報告です。  食物部は春から堺市上下水道局の広報班と交流しています。堺市の将来を背負う若い世代に、下水処理の現状を知ってもらい、快適な日常生活を維持していくための環境教育が主なねらいです。  今回は、三宝下水処理場で開催されたあじさいまつりで、食物部が調理を行い...

 今日の午前中は春季大会を戦う女子バレーボール部の応援に高槻北高校に行きました。対戦相手は長尾高校です。長尾高校は現在2部のチームですが一昨年度までは1部のチームだったそうです。試合の方は序盤、二人の3年生キャプテンのSさんとTさんを中心に15点までは泉陽がいいリズムで試合を進めました。ところがここで相手チームがタイムアウトを取ってから流れが変わりました。Sさんのサーブなどでくらいつくものの、相手...

 今日は朝から春季大会中央大会に進んだ男子ソフトテニス部の応援に舞洲に行きました。対戦相手は長尾高校です。第1試合は第1ゲームを先取するものの2ゲームを失います。ここから一進一退、3-3で迎えたファイナルセットもお互いにマッチポイントは握るものの、なかなか相手に決めさせません。しかし、泉陽は最後まで集中力を切らさなかったのに対し、相手にはミスが出て勝つことができました。  続く第2試合は終始相...

 今日も振り返りシートのチェックに追われていますが、2限目に校内の様子を見て回りました。ホームルーム教室では昨日同様、実習生が授業に奮闘している姿が目につきました。自分ができるのは当然ながら、人に教えようと思うとさらに一段高いコミュニケーション力や論理力、表現力が必要になります。今の時分には何が足りないのかをしっかり分析して取り組んでほしいと思います。  ホームルーム教室のある中館から北館...

 5月考査が終わってちょうど1週間経ちましたので、振り返りシートが私のところに次々と提出されています。ということで、今日も朝から校長室に籠って振り返りシートをチェックしましたのでいくつかご紹介します。  よくあるのが上のようにクラスの平均点を基準に考える内容のものです。平均点より上だと安心できる気持ちもわかるのですが、私は自分が高校生の時にクラスの平均点に何の意味も感じていませんでした。別にクラ...

 今日の放課後は、大阪教育大学の箱崎准教授にお越しいただきイギリス英語を聞き取る・話すためのレッスンを行っていただきました。学校で習うアメリカ英語とイギリス英語の発音の違いをディクテーションしながら教えていただいたり、強弱をどこにおけば英語らしくなるのかご教授いただきました。また、大学で学ぶ音声学の一端に触れさせていただいたりもしましたが、ご自身の楽しいエピソードを交えながら視覚だけでなく音感も刺...

 今日の朝日新聞の朝刊で泉陽高校をご紹介いただきました。「まなビバ!教育2017」というコーナーで、毎週火曜日に高校や大学が紹介されています。記事の方は学校の概要、体育祭における生徒会の取り組み、アドプトロード、晶子フォーラムにおける音楽部の合唱と文芸部の展示が記事に取り上げられました。皆さま、是非一度ご覧ください!

 今日の朝、7時過ぎに西側通用門を通るとすでに黄団の生徒がアーチの作製に取り掛かっていました。考えれば体育祭まであと10日ほどです。すでに追い上げる時期になっているようですね。泉陽生の皆さん、どの団も人手が足らないようですので時間があれば少しでも色塗り手伝ってあげてくださいね。  人数が少なかったので訳を聞くと、新団のメンバーはザビエル公園と土居川公園の2カ所に分かれて練習しているということでし...

今日は陸上部の応援に行ってきました!

 一昨日に引き続き、今日も大阪高校総体を戦う陸上部を応援するために長居競技場に行ってきました。会場についてすぐにメインスタンドで三段跳びに出場するチームメイトを応援する生徒たちを見つけました。昨日は残念ながら応援に行くことはできませんでしたが、画像真ん中やや下の男子短距離パートキャプテンG君が400mハードルで近畿大会出場を決めてくれたそうです。  今日も多くの泉陽生が炎天の下、本当に頑張ってい...

 今日の午前中は大阪高校総体を戦うソフトボール部を応援するために河南高校に行きました。この大会をもって70期生が引退するため、同級生がたくさん応援に駆けつけてくれました。  対戦相手は吹田東・島本の合同チームですが、合同チームといっても結構強いチームだと聞いていた通り、初回から相手の強打が炸裂します。先頭バッターにいきなりホームランを打たれ、後続にも連続で長打を浴びます。しかしながらここから成長...

 今日の午前中は大阪高校総体に出場する陸上部を応援するために長居競技場に行きました。地区予選を突破した選手たちで競い、上位に入った選手だけが近畿大会に進むことができます。さらに近畿大会で上位に入れば全国高校総体、いわゆるインターハイに出場することができるのですが、今日見ていて陸上で全国の舞台に立つのは並大抵のことではないとつくづく感じました。まあ勝ち進むだけが全てではありません。明日、明後日と大会...

 PMCの生徒に引き続き、ソフトボール部3年生のキャプテン・副キャプテンが校長室に来てくれました。彼女たちは5月27日(土)から始まる高校総体大阪府予選に参加しますが、負ければ引退となります。初戦は河南高校で10時30分から吹田東高校と戦うということで、そのお誘いに来てくれました。  ソフトボール部70期生の皆さん、この日は午後からJグリーンで行われる女子サッカーの決勝に行かなければなりませんので...

 今日で5月考査が終了です。1年生は試験が1限目だけでしたので2限目に、2年生は3限目に学年集会を行いました。自らが希望する進路の実現に向けて、生徒たちはコースや授業を選択しなければなりません。秋に本選択を行いますが、今日はその本選択に向けた仮選択についての説明でした。(画像は上が1年生、下が2年生です)  選択が複雑になる分だけ、1年生の資料(上)よりも2年生のもの(下)の方がボリュームがあ...

今日はたいへん嬉しいことがありました!

現在5月考査中のためブログで皆さまに特にご報告することもあまりなく、毎日ぼーっと過ごしておりますが、今日はたいへん嬉しいことがありました。 今日の午後は教育庁に出張だったのですが、用事を済ませて駅に向かう途中にスマホを見ると本校3年生の女子生徒から匿名のDM(ダイレクトメッセージ)が届いていました。 内容は、「トイレを綺麗にしてくださってる清掃の方にお礼を言いたいのですが、タイミングが合...

 すみません、最初に申し上げておきますが今日は泉陽高校の話ではありません。今日は朝から大阪高体連サッカー部長としての仕事で、春季サッカー大会が行われるJグリーンに行ってきました。今日勝ったチームはベスト4として近畿大会の出場が決まります。また、来週から行われる決勝リーグでの成績次第で全国高校総体への出場権を勝ち取ることもできます。今日は東海大仰星VS関大一高戦と阪南大高VS桃山学院の試合を見ました...

3年生、考査中でも講習で頑張っています!

 4月から土曜日の早朝に大学入試対策の数学Ⅲの講習を行っています。昨日、講習を担当してくださっているU先生から「試験中ですが、明日も数学講習を行います。」とお聞きしたので様子を見に行きました。5月考査の最中にもかかわらず40数名の3年生が参加して熱心に入試問題に取り組んでいました。この講習は年間を通じて全部で50回行う予定だそうで、今日はその第7回目だそうです。50回×90分=4500分は非常に大...

本年度第1回目のPTA実行委員会を行いました!

 放課後は泉陽会館で、本年度第1回目のPTA実行委員会を行いました。今日は会長さんの挨拶や皆さんの自己紹介に引き続き、社会見学や体育祭、文化祭での取組みなどについてお話がありました。泉陽高校PTAは「ぱっと楽しく集まる」がモットーですので、昨年度同様に皆さまにお楽しみいただける企画を今年度もいろいろとご用意いただいております。保護者の皆さま、またご案内を差し上げますので、その際には奮ってのご参加を...

 1・2年生は来週の月曜日からですが、3年生は1日早く今日から5月考査がスタートです。校長室前の廊下から3年生の教室を見ると、一心不乱に問題に取り組んでいる生徒たちの様子が見えます。教室にも様子を行ってみましたが、さすがに今日は廊下を歩く私の姿に反応する生徒は一人もいません。70期生の皆さん、受験の準備も大変だとは思いますが定期考査もがんばってください。また1・2年生の皆さんも来週からの考査に備え...

今日は家庭科の被服実習を見学しました!

 今日は2限目に2年生の家庭科の被服実習を見学しました。今日は調理実習でも使うエプロンの製作に取り組んでいました。さすがにこのご時世ですので、生徒たちは普段針と糸を持つこともほとんどないようです。ミシンの操作は言うに及ばず、針に糸を通すところからすでに苦戦していました。その不慣れな生徒たちのために3人の先生が掛かりきりでサポートしておられました。総体的に女子生徒の方が丁寧にやっている分だけ上手にで...

5月考査直前、代休でも勉強頑張っています!

 今日は先週土曜日に行われた公開授業の代休です。しかしながら火曜日は校長会議の日になっていますので、午前中は天満橋にある校長協会事務所に行きました。会議が終わって学校に戻る堺東駅からの道中、3年生の生徒と一緒になりましたので話しを聞くと、休みでも学校の方が勉強できるので学校に行くとのことでした。ということで、昼食後に校内の様子を見て回りました。3年生は教室や学習室、渡り廊下などで7~80人くらいは...

今日はバド部から公開授業、PTA総会です!

 今日の朝はバドミントン部の試合を応援しに臨海スポーツセンターに行ってきました。春の大会シングルⅡ部で3回戦までを勝ち抜いた二人が今日4回戦を戦います。9時からの第1試合で3年生のSさんが刀根山高校の選手と対戦しました。試合の方は残念ながら敗れはしましたがここまでよく頑張ってくれました。この後に2年生Mさんの試合もあったのですが、学校に戻らなければいけなかったので応援することができませんでした。M...

今日は美術、音楽、保健を見学しました!

 今日の1限目は途中からですが1年生の美術を見学に行きました。今日は3原色で混色しながら色について学んでいました。先生の説明が終わってから、生徒たちはそれぞれに自分の個性を発揮しながら一生懸命に筆で色を塗っていました。その作業する生徒たちの間を回りながら、先生が丁寧にアドバイスなさっていました。私も見ていて何か描いてみたくなりましたが、最後に絵を描いたのっていつでしょう?高校時代は音楽選択でしたの...

 今日の1限目は2年生の保健を見学しました。授業内容は「性意識の変化と男女差」など。ジェンダーについて考えるのにアニメーション仕立てのパワポで説明されていましたが、とても分かりやすかったです。また、導入で先生が「デートしたことある人」と質問しておられましたが、私以外誰も手を上げませんでした。4組の皆さん、本当ですか?(笑)。 後半は、男女それぞれ異性に対して嫌だと思う点についてグループで話し合い、...

好天に恵まれて今日は3学年とも遠足です!

 今日は3学年とも遠足です。週間の天気予報では雨になっていたので心配しましたが、昨日の夜に降った雨も未明には止んで、今は痛いくらいの太陽光が降り注いでいます。私はここのところ事務仕事がすっかり滞っていましたので、残念ながら今日は学校に居残って片づけなければいけません。ということで、朝は校門前から出発する生徒を見送りました。  その後せめて遠足の気分だけでも味わおうと、泉佐野の岡田浦漁港に行った...

今日は英語ばかり5クラス見学しました!

 今日は英語ばかり5クラス見学しました。1限目は2年生のコミュニケーションイングリッシュで、担当は今年新規採用された先生です。昨日のクラスと同じく羽生善治さんに関する内容ですが、導入部分で「この教材を扱うまで羽生さんを知らなかった」とおっしゃっていました。生徒も誰一人として羽生さんを知りませんでした。でも、羽生さんをモデルにしたらしい「3月のライオン」という映画(羽生さんの説明で動画を見ていました...

 連休明けの月曜日、久しぶりの授業見学です。ということで1限目は2年生の英語表現を見学に行きました。GWがどうだったか、先生が英語で質問しておられましたが、クラス全員の前で答えることに衒いがある(「てらい」と読みますが語彙を増やすために意味は調べてくださいね)のかみんな思い切って答えることができていませんでした。こういうのはやはり「慣れ」でしょうか。ある程度パターンを覚えて、満点の答えでなくてもい...

 ゴールデンウイークもいよいよ最終日。今日のスタートは中央大会を戦う女子硬式テニス部を応援に9時にマリンテニスパーク北村に行きました。去年もそうでしたが、組み合わせは当日の朝に抽選して決まります。で、抽選の結果は池田高校と第2試合で戦うことになりましたが、前の試合が長引いて実際に試合が始まったのがすでに12時近く。昼からはPMCの引退部内ライブを聴きに行く予定にしていましたので途中までしか応援でき...

 今日の午前中は春季大会を戦う女子ソフトテニス部を応援するために鶴見緑地に行きました。試合は千里青雲、福井と泉陽のリーグ戦で1位が勝ち上がります。初戦の相手は千里青雲です。実は前回大会も当たって惜敗したそうで、今日はリベンジマッチとなりました。  試合の方は公式戦初戦の緊張のためかスタートから硬さが目立ちます。普段なら決まるショットもなかなか決まらず、1番目のペアは残念ながら1-4でゲームを落と...

 今日の午前中は春季大会の学校対抗戦に出場するバドミントン部を応援しに千島体育館に行きました。体育館に入って少し驚きました。観覧席が狭くて入りきれない人が入り口からあふれていました。そんな中を何とか潜りこんで居場所を確保しましたが、コートまでが非常に遠かったです。(という訳で今日の写真は小さくて不鮮明ですがお許しを)  試合の方は昼前に行われた堺西高校との対戦を応援しました。こちらからは得点板が見...

 今日の午前中は高校卓球選手権大会学校対抗の部に出場する卓球部を応援するために岸和田市総合体育館に行きました。今日は1チーム8名の団体戦で、相手は都島工業です。一昨年度卓球部は部員0名で存続の危うい時期がありましたが、昨年度71期生が4名入ってくれて何とか存続させることができました。それが今年は1年生が8名も入部してくれましたので、こうした団体戦に出場することができるようになりました。  ...

 午前中は男子硬式テニス部の応援に伯太高校に行きました。対戦相手は清明学院です。今日は団体戦ということで、シングル2試合とダブルス1試合の計3試合中、2試合取った方が勝利となります。 試合は2コートを使ってダブルスとシングル1が同時に始まりました。シングル1はキャプテンN君が戦いました。中盤に少し競った場面もありましたが、素晴らしいショットで悪い流れを断ち切ります。最後まで集中力を切らせることな...

今日は朝読、保健、代議員会議を見学しました!

 本校では昨年度まで3学年とも1限目前の5分間に朝読を行っていましたが、文理に分かれる2・3年生はどうしても教室移動の日が多く集中して読書のが難しいため、今年度からは1年生は朝読、2年生はクラスごとに決めた活動、3年生は各人で決めた活動を行うようにしました。そこで、今日は1限目の授業を見学する前に、そのクラスの「朝読」の様子を見学しました。先日授業を見学に行ったクラスでは休み時間に読書する生徒もい...

 放課後に弦楽部の生徒が定期演奏会のお誘いに校長室に来てくれました。(たとえ誘ってくれなくても無理にでも押しかけるつもりでいますが...笑)  下の画像にあります通り、今週の土曜日5月6日に、サンスクエア堺(JR堺市駅前)を会場に14時開演で開催されます。今年も3部構成になっているそうですので演奏はもちろんのこと、きっと歌やダンスでも楽しませてくれると思います。皆さまのお越しを心よりお待ちしてお...

 今日の1限目は1年生の物理基礎を見学しました。内容は等加速度直線運動の復習で、公式を確認してから問題演習を行っていました。先生が「きちんとグラフを書いて公式を覚える。」とおっしゃっていましたが、先週の3年生の化学の授業で担当の先生がおっしゃっていた「イメージを確認しながら納得して書き込む。」と同じでしょうか。生徒の中にはまだまだ公式が自分のものになっていない人もいるようです。もしかしたら先生の説...

 今日の午前中は春季大会の地区予選を戦う女子ハンドボール部の応援に泉北高校に行きました。対戦相手は阿倍野高校で、富田林高校を含めた3校でのリーグ戦になります。  試合の方は反則からのペナルティースローで相手に先制を許すものの、鋭いシュートが立て続けに決まりすぐに逆転します。その後はしっかり守って相手にシュートを打たせません。対照的に泉陽の方は選手が立ち替わり次々にシュートを決めてくれます。結果、前...

 今日の午前中は春季大会初戦で阪南大学高校と対戦する女子バスケットボール部の応援に柏原東高校に行きました。女子バスケットボール部は先輩から受け継いだ「みんなに応援されるクラブ」を目指して頑張ってきましたが、今日も結構遠いにも関わらず泉陽生が応援に駆けつけてくれました。  試合の方ですが、第1ピリオドは前回大会で中央まで進んだ強豪相手に、15-17と2点リードされるもののしっかりと食らいついてゆき...

 放課後、プロのダンサー「Beat Buddy Boi(BBB)」の皆さまが行っておられるプロジェクト「NAKAMA PUROJECT2~仲間とのキセキ~」の一環「学校ワークショップ」で、ダンス部の生徒たちがダンスをご指導いただきました。  「NAKAMA PUROJECT2~仲間とのキセキ」  Beat Buddy Boiの誇りである「ダンス」と「RAP」を通じて、日本全国の"仲間"に直接会いに...

今日は理科の授業を見学しました!

 今日は理科の授業を見学しました。1限目は3年生理系の化学です。内容は「化学平衡」で、強酸と弱塩基とからなる正塩の水溶液、酸性塩の水溶液など。私は高校時分、化学が一番の苦手でしたが、イオンを保育園の先生に擬人化したりお伽話に例えたりしながら説明されるので、今日の内容はよく分かりました。分子を構成しているイオンをパーツで覚えるといいのですね。国語で品詞に分解するのと同じですね。あとは覚えた知識を使っ...

今日は数学と生物の授業を見学しました!

 今日は教職員の健康診断がありましたので、3限目から授業見学に行きました。3限目は1年生の数学Ⅰで今年から教員になられた初任の先生の授業です。まず始業のあいさつですが、どの生徒もしっかり声が出ていて素晴らしいあいさつでした。また、授業は協力して勉強した方が身に付くということで机を寄せてペアになっていました。今日の内容は「因数分解」。新出問題ということで先生が解説されるのですが、説明の中で生徒に絶え...

 放課後はまた部活動の様子を見に行きました。先日、校門のところで学校回りをランニングする水泳部を見かけました。実は現在、補修工事のためにプールで練習できません。そんな水泳部がどうしているのか探したら、社会科教室で自己紹介を行っていました。終わりに顧問の先生から、「いろんな人に支えられて部活動ができていることが分る人になる」、「強くなるだけでなく人として成長できるように」といったお話がありました。確...

今日も数学の授業を見学しました!

 今日は午後から数学の授業を見学しました。5限目は2年生の数学Bです。内容はこれまでのクラス同様、対数関数を含む方程式で最大値と最小値を求める問題に取り組んでいました。しかしlogの表すものがすっと出てこなくなりました。いちいち「10を100にするには2乗する。これをlog10100 = 2と表す」と書かなければ思い出せなくなってきました。きっと高校生の時にしっかりと定着させることができてないので...

 今日は朝から快晴です。通用門にまでいい香りが漂ってくる藤ですが、先週は連休中に満開かとお伝えしましたが次の週末には満開を迎えそうです。  3年生向けの講習が始まっていますので、授業見学に先立って早朝の化学講習の様子をのぞきに行きました。今日は文系センター試験対策の講習で、50名ほどの生徒が参加していました。文系ということで、やはり女子の水色の襟カバーが目立ちました。方や理系の講習は土曜日に行っ...

午後は吹奏楽部の定期演奏会に行きました!

 午後は深井駅近くにあるソフィア堺で行われる吹奏楽部の定期演奏会に行ってきました。  入り口を入るとすぐに受付ですが、この春に卒業したばかりの69期生たちが爽やかな笑顔で迎えてくれました。スーツ姿のためか、しばらく見ない間にすっかりお兄さんお姉さんになった気がしました。(笑)  その反対側では1年生の新入部員たちでしょうか、これまた少しはにかみながらも泉陽生らしい清新な雰囲気で迎えてくれました...

 午前中は信太高校で信太高校と春季大会1回戦を戦う男子バスケットボール部の応援に行きました。前回は府ベスト16まで進んだ男子バレーボール部ですが、今日対戦する信太高校もこの地区の強豪で、確か昨年度は負けたような記憶があります。  試合の方は泉陽が幸先よく先制します。そのまま両チームとも初戦の固さと焦りが取れないまま、第1ピリオドを終わって15―10とロースコア―ながら泉陽リードで終わります。  ...

今日は野球部の応援に行ってきました!

 今日は春季大会で久米田高校と対戦する野球部を応援しに豊中ローズ球場に行ってきました。  試合開始は11時10分の予定でしたが、前の試合が長引いたためにおよそ1時間遅れて久米田高校の攻撃から始まりました。  初回、フォアボールと送りバント、レフト前ヒットでいきなりピンチを迎えます。このあとデッドボールやフォアボールで先制を許しますが、継投でしのいでなんとか1点に抑えました。  その裏、泉陽...

 今朝、正門に立っていると女子ソフトボール部の生徒がビニール袋を持って外に出ていきます。なんだろうと思って見に行くと、アドプトロードの雑草を抜いてくれていました。先日の放課後には器械体操部(https://www.osaka-c.ed.jp/blog/senyo/gymnastics/2017/04/20-094533.html)も手入れしてくれていましたし、サッカー部の花壇もきれいになっていまし...

 今日の放課後は体育館と柔道場・剣道場の部活動の様子を見に行きました。  体育館では男子バスケットボール部と男女バレーボール部が練習を行っていました。3つともそこそこ1年生が来てくれていましたのでまずは一安心といったところでしょうか?いずれにせよ、中学校からやっていた人はその経験にしっかりと上積みを重ねてくださいね。また、泉陽に入学して始める1年生の皆さんも努力すれば必ずそれだけの結果は自分に返っ...

 今日の朝、通用門に立っていると藤の花の香りが漂ってきました。これでもまだ藤色の方が7部咲き、白い方は4部咲きといったところでしょうか?5月の連休あたりでしょうか、満開が楽しみですね。  授業の方は社会科ばかり6クラス見学しました。1限目は3年生の政治経済です。この授業はいつも朝刊の記事について考えるところからスタートです。今日の記事は「一票の格差」。さらに「不育症」と「スマホ断ち」についての...

部活動に参加する1年生が増えてきました!

 今日は朝から出張で授業を見ることができませんでしたので、放課後に校舎の外回りを一周してみました。グランドではサッカー部、男女ハンドボール部、ソフトボール部、野球部、陸上部などが練習していました。どのクラブにも1年生の緑色の体操服を着た生徒が結構参加していました。2年生の少ない女子ハンドボール部は気になっていたのですが、今日は4名の1年生が練習に来てくれていました。でももう少し部員が欲しいところで...

 放課後は視聴覚教室で行われた軽音楽部の練習を見学に行きました。今日は「INAZUMA」「SHIROKUMA」などの楽曲で知られている人気クラブジャズバンド「JABBERLOOP」のトランペット奏者である長友誠さんがご来校くださいました。長友さんは、4/30(日)に開催する軽音楽部の定期演奏会にゲスト出演してくださいますが、これは昨年8月に行われた「STUDENT JAZZ FESIVALで受賞し...

今日は1年生の社会の授業を見学しました!

 今日の午前中は出張でしたので、午後から社会の授業を見学しました。5限目は1年生の現代社会。今日気になった二ュースということで、生徒はJ1の大阪ダービーを上げていました。私も質問を受けましたので、大阪ダービーもそうですが、やはり北朝鮮とアメリカの関係が気になりますと答えました。実際に武力が行使されれば、どう考えても日本も対岸の火事では済まないですよね。  続いて世界をどれくらい知っているかというこ...

今夕堺市以南に暴風警報発令!警報が出た時は?

 今日の夕方、5時20分くらいでしょうか?堺市に大雨・洪水・暴風・波浪警報が発令されたと防災無線で連絡が入りました。泉陽高校では「暴風警報」が発令されたときは基本的に休校(登校禁止)になりますので、学校に残っていた生徒たちをすぐに帰宅させました。  明日は大丈夫だとは思いますが、万一暴風警報が発令されていたら本校ホームページの「暴風警報に対する対応」(http://www.osaka-c.ed.j...

 今日の昼休み、吹奏楽部の生徒たちが定期演奏会のお誘いに校長室に来てくれました。私はたとえ誘われなくても無理にでも押しかけるつもりでいたのですが、こうして声をかけてくれるとやはり嬉しいものですね。(笑) 日時は4月23日(日)で13時会場の13時30分開演、会場は泉北高速線「深井」駅近くのソフィア堺となっております。皆さま、お時間がありましたら是非お越しください!  

 今日の4限目は体育館で体育祭応援団の結団式を行いました。アーチ展示場所・団色の抽選を行った後、応援団長、新団長、アーチ長の決意表明があり、その後に全生徒で校歌・生徒歌を合唱しました。  合唱が終わってからそれぞれの場所に移動して各団での活動となりました。応援団幹部の3年生が主になって団の結束を固めるべく、それぞれに気炎を上げていました。きっと生徒たちの普段の行いがいいからでしょう、幸いなこと...

 昨日音楽部の生徒がアドプトロードの花壇の手入れをしてくれたとSNSで知りましたので、朝の天気のいいうちに様子を見に行きました。確かに雑草がきれいに取り除かれて花の美しさが一段と映えていました。  女子ハンドボール部の生徒たちも少し前に規定に手入れしてくれました。手前から「ハンド」の形に植えられているのがお分かりいただけますか?  校内では玄関横の八重桜が一気に咲き出しました。また藤棚の藤も花...

今日は男子バレーボール部の応援に行きました!

 今日の午前中は春季大会でリーグ戦を戦う男子バレーボール部の応援に寝屋川高校に行きました。泉陽からは遠い寝屋川高校ですが、実は私の自宅から一番近い府立高校です。9時には着くように自宅を出ましたが、8時30分に出ても余裕で着きました。(笑)  今日のリーグ戦は寝屋川高校、北野高校、生野高校と泉陽の4校(また学力の高い学校が集まったもんだなあと思ってしまいました)が総当たりで行います。まあ3年生は今日...

今日は陸上部、みんな頑張りました!

 今日は朝から3・4地区の記録会に出場する陸上部の応援に行ってきました。本当は陸上部は午前中だけ応援して、午後からはソフトボール部の応援(昼頃に行われる初戦に勝ったら午後3時から2回戦が行われる予定でした)に行くつもりにしていました。ところが昼前に顧問の先生から連絡があり、1試合目は13-1で完勝したものの、2回戦の相手が棄権したために不戦勝になったそうです。  ということで今日は最後まで陸上部の...

今日から第1回目の授業見学がスタートです!

 今日は新年度が始まって最初の1週間の最終日。まだまだ何かと落ち着きませんが、今日から授業見学をスタートしました。本当はキリのいい来週からと考えていたのですが、来週は出張する日が多いので少しでも早く全部の授業が見られるようにフライイングすることにしました。  ということで、いつものように国語からスタートです。昨日の職員会議で「来週から」とお伝えしましたので、国語の先生方にとっては全く予期せぬ突然の...

放課後は食物部、実験部、茶道部を見学です!

 今日は放課後に職員会議が終わってから食物部、実験部、茶道部の様子を見に行きました。食物部の本日のメニューはブラウニーとグレープフルーツゼリーです。  今日は体験に訪れる1年生の分もある程度用意していたらしいのですが、予想以上にたくさんの1年生が来てくれたようです。おかげで一人あたりの分け前が少なくなるといううれしい悲鳴を上げていました。私もブラウニーをひと口試食させてもらいましたが、甘すぎず...

 校長室の窓から差し込む陽の光のあまりの明るさに誘われて、4限目に校内を1周してみました。一通り教室をのぞいてみましたが、まだ新クラスになじんでいないのか勉強に集中しているのか、どこも非常に静かでした。ドアの開いていた2年生理系の物理の授業を少しだけ見ていましたが、先生のボケに対して生徒たちは無反応。それはまたそれで面白かったですが。(笑)  授業の中で配られた自己紹介のプリントです。進学希望の...

 放課後、校長室から出た瞬間に1年生の女子生徒がもの問いた気な表情で私を見ていましたので声をかけてみると新館に行きたいとのことでした。では案内しましょうということで、さらに訳を聞くと吹奏楽の体験に行きたいとのことでした。彼女を案内して少しだけ吹奏楽部の体験を見学しました。もちろん先輩たちが優しく丁寧に指導してくれていました。  吹奏楽部の練習している部屋から出た時に、今度は弦楽部の体験案内を...

泉陽生の皆さん、本読んでくださいね!

 2限目に1年生の図書オリエンテーションの様子を見に行ってきました。図書室の利用の仕方の説明を受け、読んでみたい本を探していました。今日は多くの先生がいらっしゃった(図書館業務を担当する総務部の先生方が総出でした)のと、始まったばかりの真新しい高校生活の緊張とが相まってか、生徒の説明を聞く顔も本を探す顔もさすがに表情が硬かったです。(笑)  でも、どんな本を借りたのか質問する私に答えてくれる時...

 日曜日の午後に海に沈めてしまった私のスマホですが、何をしてもウンともスンとも言いませんので復活はあきらめました。しかし私の場合、スマホがなくては仕事に大いに差し支えますので仕方なく新品を購入しました。ローカルやクラウドに残っているバックアップから復元できるものはすべて復元を試みたところ、何とか日曜日の朝に撮った写真までは復活させることができました。(サッカー部の皆さん、ゴメンなさい...涙) ...

午後は部活動紹介を行いました!

 午後からは体育館で部活動紹介を行いました。どの部活動も自分たちの個性を前面に出しながら工夫を凝らした内容になっていましたので、1年生も楽しく見ながら各クラブの様子が分かったのではないでしょうか。個人的にツボにはまったのは女子バレーボール部のKさんと野球部のI君のダンスですか?今日の夢に出てきてくれそうなくらいインパクトがありました。(笑)

今日から新学期がスタートです!

 今日から新学期がスタートしました。1限目は始業式に先立ち、今年度着任された先生方の紹介を行い、続いて1年生と2・3年生の対面式を行いました。1組から順にクラスごとに入場した後、2・3年生を代表して生徒会長から、1年生を代表して9組のW君から挨拶を行いました。それにしてもやはり1年生は初々しいですね。  この後、私から「漢字使えますか?」「著作権大丈夫ですか?」という2つの話題で話をしました。...

 今日の午前中は春季大会1回戦で岸和田高校と対戦するサッカー部を応援しました。先日お知らせしましたとおり、本校グランドでの対戦とあってたくさんの生徒や卒業生、保護者の方が応援してくださいました。  試合の方は朝方まで降っていた雨の影響でぬかるんだグランドの影響で両チームとも思うようにボールを繋ぐことができません。泉陽もいいミドルシュートを放つもののキーパーの正面を突きます。そんな中、前半の30分く...

 今日の午後は音楽部の定期演奏会を聴きにサンスクエア堺に行きました。まず第1部は生徒たちだけでの校歌の演奏からスタートし、続いて顧問I先生の指揮、OGのSさんのピアノ伴奏による「かなでるからだ」と続きました。実は昨日は入学式が終わってから夜に他所での会議に出席し帰宅が遅くなったせいか、今日は少々疲れを引きずっているかなと自分では感じていました。そんな私の気分を音楽部の生徒たちが校歌と「皮膚、肌」を...

 時折小雨が降る時間もありましたが天気も大崩れすることなく、さきほど72期生の入学式が無事終了しました。昨年度は散り始めていた中庭の桜も満開で入学式に花を添えてくれました。  入学式が始まる前、玄関に設置した看板の前で記念写真を撮影される方で行列ができていました。下の写真のお母様も本校のご卒業だそうで、息子さんの入学を心から喜んでいらっしゃいました。  正門横のハナカイドウと一緒に新入生に写真...

 3月27日にもこのブログでご紹介しました(https://www.osaka-c.ed.jp/blog/senyo/principal2015/2017/03/27-093016.html)が、音楽部の定期演奏会が今週の土曜日4月8日にサンスクエア堺(JR阪和線堺市駅前)を会場に午後2時開演で行われます。70期生が出演する最後の定期演奏会となりますので、お時間がありましたらぜひお越しください。 ...

 今日の午前中は新2・3年生が身体計測と歯科検診、その後に新クラスの発表、新1年生は昼前から芸術物品の購入、午後から身体測定や検診を予定しています。  私は朝から本校泉陽会館で行われる地区校長会に参加するため生徒の様子を見ることができませんが、9時ごろには校長室前から図書室に向かって身体計測に並ぶ生徒の長蛇の列ができていました。  先ほど地区校長会が終わって泉陽会館から出た時に、図書室から出て...

今日は男女バレーボール部の応援に行きました!

 今日の午前中は堺市種目別優勝大会に出場する女子バレーボール部の応援に精華高校に行きました。対戦相手は1部の強豪登美丘高校です。試合の方は序盤から登美丘高校がリードします。泉陽も一生懸命頑張って追いすがりますが徐々に点差が開き、第1セットは10-25で落とします。  第2セットも第1セットと同じような展開で試合が進みます。何とか粘ろうと頑張り、時折いいプレーもあるものの点差がなかなか縮まりま...

 今日から平成29年度が本格的にスタートしましたので、朝から辞令交付や会議の連続でした。作業を終えて校内を一回りしましたが本当に静かです。昨日、練習試合や発表会を行った部活動の多くは今日休みのようですね。 そんな校内でひときわ目に留まるのが中庭の桜です。4階から見ると本当にきれいです。今日は随分と暖かいですが、明日からはさらに気温が上がるそうです。しかも週末に向けて天気が少し崩れそうなので散ってし...

 午後はダンス部の「glow2017」を見に深井にあるソフィア堺に行ってきました。「glow」はダンス部が年に一度今の時期に行っている発表会ですが、今年で10回目になるそうです。  全体は2部構成になっていました。前半はgirls・boysの2年生全員によるオープニングで始まり、boysとgirlsの1年生のダンス、2年生中心にgirls、boysと続いて、最後はOG・OBによるダンスで締めてく...

今日の午前中は部活動から同窓会総会です!

 今日は10時30分から泉陽会館で同窓会総会が行われましたが、時間よりも早く学校に来たので始まるまでいくつかの部活動を見ました。まずは体育館では男子バレーボール部が生野高校と練習試合を行っていました。  女子バレーボール部は生野高校、近大付属高校と練習試合を行っていました。  男女ともに明後日は堺市の大会があるそうですので、その試合に向けての最終調整です。明後日はまた応援に行くつもりにしていま...

茶道部、朝雲庵で茶道を体験しました!

 先週の24日金曜日、茶道部の生徒たちが南海高野線の反対側にある和菓子の江久庵さんにある茶室朝雲庵で茶道を体験したと顧問の先生から教えていただきました。  朝雲庵は、利休の茶室のなかでも特に後世に影響を与えたという「御成の茶室」を四世紀ぶりに復元したものだそうです。(詳しくは江久庵さんのHPをご覧ください。http://www.kokyuan.jp/chounan/)  普段バタバタと落...

午後は野球部の応援から花壇の手入れです!

 午後は先日に引き続き、グランドで堺工科高校と練習試合を行っている野球部を応援していました。いつもはバックネット裏から応援するのですが、今日は外野席から応援して見ました。  試合の方は3回表に送りバントやスクイズ、連打で幸先よく3点を先制しました。その裏に反撃を受け、1アウト満塁からレフトオーバーの2塁打を打たれて2点を返されますが、後続を打ち取り1点差を守ります。 その後は両チームともピッ...

 予報では今日は19℃まで気温が上がるとのことですが、校内を歩いていても確かに暖かいです。この時期に一番気になるのが桜の開花状況です。正門でも中庭でも美しく咲いて目を楽しませてくれるのですが、どうせなら入学式まで持ってほしいと毎年願います。  ということで、校内の桜の状況を見て回りました。正門の桜はまだほとんどが蕾でこれからといったところでしょうか。  正門脇に植えたハナカイドウも小さいながら結...

今日は器械体操部の強化練習を見に行きました!

 泉陽高校では春休みに合宿をする部活動が結構あります。器械体操部も今日は大阪体育大学の体育館をお借りして強化練習を行うと聞いたので、その様子を見に行ってきました。最初の予定では、今日は滋賀県の栗東体育館で練習することになっていましたが、施設の改修工事が入ったため、急遽変更になったそうです。  それにしても立派な施設でした。画像にある第3体育館は2階のフロアーすべてが器械体操のための施設になって...

音楽部、定期演奏会のご案内です!

 昼前に音楽部部長の山下さんが校長室に定期演奏会のお知らせに来てくれました。去年はダンス部のglowと日にちが重なったため、半分ずつしか見ることができませんでしたので大変残念でした。今年は開催日が異なっているので両方とも最初から最後まで見ることができて嬉しいです。  肝心の演奏会ですが、下の宣伝用のチラシにあるとおり、JR堺市駅前のサンスクエア堺で4月8日(土)14時開演で行われます。去年は第2...

春休み、先輩が部活の指導に来てくれています!

 午前中に体育館をのぞいてみると器械体操部が練習していました。現在器械体操部は体育館を建て替え中の香が丘リベルテ高校と合同練習を行っていますので普段よりも部員が多くなっていますが、さらに今日は66期生と69期生の先輩も指導?練習?に来てくれていました。やはり部員は一人でも多い方が練習に活気が出ていいですね。  隣では女子バレーボール部が練習を行っていました。こちらも先日見た時よりは明らかに人...

 いよいよ年度の最後に近づき、少し時間に余裕ができましたので、昨日からお休みいただいて1年間の垢を落としに道後温泉に行ってきました。  今日の午前中は温泉の近くの観光スポットを自転車で回りましたが、最後に伊佐爾波神社に参ってきました。延喜式にすでに出てくるそうで1000年以上も昔から信仰を集めている由緒正しい神社だそうです。お願いしたのは、「来年の今日はすべての泉陽受験生の進路希望が叶っており...

 3月23日の木曜日に食物部と実験部で堺市三宝下水処理場へ行ってきたそうで、顧問の先生から下のような報告をいただきました。  普段、食物を作りながら、排水された汚水が何処へ流れて行くのか意識せず生活している部員が、巨大なプラントを前に、浄化工程を学び、各家庭で排水の先の環境を意識して流すことが、いかに大切かを教えて頂きました。泉陽高校60期61期のOBの方が、化学技術職で活躍されていて、見学説明も...

野球部、三国丘高校と仁徳杯で対戦しました!

 午後は仁徳杯で三国丘高校と対戦する野球部を応援しました。会場は泉陽でしたので、いつものバックネット裏の特等席で観戦しました。  試合の方は初回、幸先よくワンアウトを取った後、先発の2年生左腕の投球リズムが微妙に乱れ3点を追いかける展開になりました。  その裏と2回に1点ずつ返して2-3と1点差に詰め寄ります。救援した1年生ピッチャーの好投もあり「これは行けそう!」と思いましたが、相手のピッチ...

 今日から吹奏楽部と弦楽部が一緒に神戸セミナーハウスで合宿を行いますので、朝は出発する彼ら彼女たちを見送りました。吹奏楽部は楽器が大きいので積み込むだけでも大変そうでしたが、パズルのごとく担当の生徒がテキパキと場所を決めて車内にうまく収めていました。どちらも年度が替われば定期演奏会を控えています。もちろんどちらも行くつもりで楽しみにしていますので頑張ってくださいね。  グランドでは女子ハンド...

 今日の朝は昨日の英語に引き続き、70期生の数学講習の様子を見に行きました。学習室AとBに分かれて講習を行っていましたが、どちらも空席が全くないくらいの満員でした。合わせて100名ほどの生徒が熱心にセンター対策の問題演習に取り組んでいました。  この後、合格者登校の様子を見に行きました。受験番号順に9クラスに分かれて教室に入っていましたが、さすがにまだお互い知らない者同士なので静かな雰囲気でし...

生徒会執行部、次年度前半に向けて合宿中です!

 午後からは体育祭をはじめとする次年度前半の行事の計画を練るために合宿している生徒会執行部の様子を見に行きました。PCなどが自由に使えないと不自由だということで、昼間は浜寺公園駅近くにあるお寺(実は生徒会部の先生のご実家)をお借りして作業に当たっています。  体育祭の原案を作るグループ、部活動紹介の構想を練るグループ、対面式の構想を練る生徒会長など、それぞれ自分たちが担当する行事について熱心に取...

 本日から1・2年生とも春休みの講習がスタートしましたので、視聴覚教室で行われている英語の講習をのぞきに行きました。教室の中は空席が見つからないくらいの盛況でありながら非常に静かで、どの生徒もみんなたいへん熱心に先生の説明を聞いていました。「継続は力なり」といいますが、1日1時間でひと月30時間の差が出ます。半年で180時間。後からは絶対に取り返せない時間です。講習に参加している1・2年生の皆さん...

今日もダンス部ボーイズの応援に行きました!

 今日の午後、藤井寺市のパープルホールで開催される高校ストリートダンス選手権に出場するダンス部ボーイズの応援に行ってきました。予選参加全40チームの中から決勝大会に進む10チームが選ばれます。  泉陽高校ダンス部からは70期生のポップチーム「乱舞流」とブレイクチーム「Gentless」(間違ってたらすみません、一人だけ71期生の女子が入っているのかな?)が出場します。両チームともすでに行われた予...

 今日はいろいろと用事があったので、平日と同じ時間に学校に行きました。年明けは学校に着いてもまだ夜が明けてなかったのですが、最近は家を出る時すでに仄かに明るくなっています。当たり前ですが、確実に季節は進んでいますね。  早朝に校門で体育のF先生とお会いしました。先生は教員になる前はバレーボールの選手として実業団でプレーされ、全日本の選手としてもミュンヘンオリンピックで銀メダリストを獲得していらっ...

午後は合格者登校、最後は部活動の勧誘です!

 午後2時から合格者とその保護者の方対象に説明会を行いました。今日はこれと並行して校長室で学校協議会を行いましたので私は参加することができませんでしたが、高校生活のスタートに当たって大切な話がたくさんあったと思います。新入生の皆さん、しっかりと確認しておいてくださいね。  校長室で学校協議会を行っていると、新入生を歓迎・勧誘する部活動の生徒の声がよく聞こえました。新入生の皆さん、すでに入部するク...

 今日の午前10時から平成29年度入学者選抜の合格者の発表を行いました。今年は秋の段階から、昨年以上に多くの中学生諸君が泉陽を志望してくれました。例年年が明けると少し下がるのですが、今年は年が変わっても1.9倍という高倍率のままといった状態が続いていました。さすがに実際に受験する人は減るだろうと思っていましたが、それでも最終1.58倍という高倍率になりました。  合格された皆さん、おめでとうござ...

 昼に池ステージで有志生徒によるコンサートが行われました。  2月の終わりごろ4人の生徒が校長室に、「終業式の日の昼に、自分たちが作っているバックピリオドというバンドのコンサートを池ステージで行いたい」と相談に来てくれました。もともと生徒の憩いの場だけでなく発表の場にもなればいいと考えて作ったステージですので、もちろんOKということで今日の運びとなりました。  私は少し多用がありましたので最後の...

 平成28年度の授業日・行事日もいよいよ今日で終わりとなりますので、終業式からスタートしました。  今日の終業式で生徒たちに伝えたことは二つで、一つ目は学習に関してです。「食べ残し(既習内容で自分のものにできていないところ)」すると後でそのツケをまとめて返さなくてはいけない。それを避けるためには「食べ残し」していないか常に自分自身で確認しなければならないということです。  二つ目は基本的な生活...

 今日も入学者選抜業務などで校長室からほとんど離れることができませんでした。でも部活動などで登校する生徒のほとんどが校長室の外側を通るので、久しぶりにその元気な明るい声を聞くことができました。  校長室での事務仕事の合い間に、2年生の1月模試の振り返りシートを読みました。一番多かったのが「この春休みに基礎を固める」でした。1・2年生にとって実質的に今は春休みですが1・2年生の皆さん、実行できている...

 現在、平成29年度入学者選抜の作業中ということで生徒たちは登校禁止です。校長室にいると自分以外の人が音を立てることも稀なくらい静かです。先生方は作業中なので私の相手をしてくれるのは池のメダカと花木くらいのものです。ということで校長室から中庭に目をやると、モクレン(で合っていますか?)が白くて立派な蕾をつけているのが見えます。  近づいてみるとそろそろ咲きそうな様子です。この花は咲きだすとアッと...

中学生の皆さん、明日の健闘を祈ります!

 明日はいよいよ平成29年度の入学者選抜です。明日も今日のように晴れやかな天気になりそうですので、まずは一安心といったところでしょうか。  泉陽高校を志願してくれた中学生の皆さん、倍率が高くなったのでいろいろと不安もあると思います。でも、あなただけではありません。程度の差こそあれ、きっと他のみんなも同じような不安を抱えていると思います。ここまできたら開き直って不安を突き抜けちゃってください。突き抜...

 今日も朝からほとんど校長室に籠りきりで事務仕事に追われています。ちなみに部屋を出たのは入学者選抜志願書受付の様子を見に行った時だけという状態です。  私が受付場所になっている泉陽会館に行った時には志願書を提出に来た中学生は一人もいませんでしたので、窓の外から聞こえる音楽につられてダンス部の練習を見ました。4月2日に70期生の引退の舞台となる「glow2017」が行われますが、すでにひと月を切って...

 今日の午後は大阪バスケットボールカーニバルの高校生地区対抗戦に南地区選抜チームの一員として出場する田阪君の応援に舞洲に行きました。  10分を2ピリオドで最初は東地区、2試合目は西地区と対戦し、田阪君はセンターでプレイしていました。得点も決めてくれましたが、何よりも同年代のハイレベルな選手たちとプレーできたことがこの上ない貴重な経験になったのではないでしょうか。  泉陽高校男子バスケット...

 今日は朝から校長室にこもってせっせと事務仕事をこなしました。結構な量をこなしましたのでさすがに疲れた。ということで、勤務時間が終わってから理科のK先生に相手していただいて気晴らしにテニスしてみました。誰かに相手してもらってテニスするのは本当に久しぶりです。K先生ありがとうございました!随分と走ってくれたのでさぞかしお疲れのことと思います(笑)。  上の写真を撮ってくれたのは女子硬式テニス...

 昨日の夕方、帰ろうと思って玄関に出ると華道部の生徒たちが卒業式で飾られた花を活け直してくれていました。  あいにく雨が降り出して薄暗くなっていましたのでせっかくの花も映えないだろうということで今日、新たに写真を撮ってみました。  この他にも事務室の前に可愛いミニ活け花が飾られていますが、今日から入学者選抜の出願が始まりましたので本校教職員以外に方は本館に入っていただくことができません。華道部...

70期生の学年通信を読んで!

 今日は2月考査の答案返却と大掃除を行いました。大掃除の時には私も池の落ち葉拾いをしました。去年は中庭に積もった落ち葉を掃除するのに結構時間がかかった覚えがありますが、今年は掃除の担当に当たっている1年生がよく頑張ってくれました。お蔭様で私は落ち葉拾いをほとんどしないままこの冬が終わろうとしています。  今日、私のレターケースに2年生の学年通信が入っていました。その中に1月模試の結果が載っていま...

69期生、最後の学年通信を配付しました!

 保護者の皆様、今日69期生の生徒たちに最後の学年通信を配付しました。彼ら彼女たちの明るい未来を心から願う3年担任団からの渾身のメッセージです。下のリンクをクリックしてただきますとPDF形式のファイルが開きますので、ぜひ一度ご覧ください。 学年通信20号 .pdf

 今日はこれ以上ないというくらい透き通った晴天の下、69期生の卒業証書授与式を挙行しました。  正面玄関では1年生の時のクラスで記念写真を撮るクラスがあったり、中庭の池ステージでは記念のJKショットを撮ったりする生徒がいたりと、今日も朝から大いに盛り上がっていました。  式の方も昨日からの暖かさ同様、涙あり笑いありの素晴らしいものでした(自画自賛するなと叱られそうですが・・・笑)。3年生の合唱...

今日は考査最終日、午後から卒業式予行でした!

 今日で今年度最後の2月考査が終わりました。校長室にいても昼前くらいから部活動で久しぶりのトレーニングに励む生徒たちの声が聞こえました。天気が良くて暖かかったので、どの生徒も気持ちのいい汗を流せたのではないでしょうか。  また、ダンス部の生徒たちがアドプトロードの花に水をやってくれていましたので、。私も自分の花壇の草花に水をやりました。よく見ないとわかりませんが、バラには小さな芽やたくさんついて...

今日はサッカー部の応援に行きました!

 今日の午前中はU-18リーグで布施高校と戦うサッカー部の応援に行ってきました。会場は太成学院のグランドで、四条畷市にある緑の文化園の中にあります。冬枯れていますが芝生の立派なグランドで電光掲示板なども設置されています。かつて教員としてサッカー部を指導していた時代、毎年年末は太成学院で浪速高校を含めた3校で合宿していました。その時にはこのグランドを使わせていただいていたので、私にとっては何度も訪れ...

 昨日お知らせしました通り、音楽部が歌う「君死にたまふことなかれ」がNHKBSプレミアム「新日本風土記『堺』」の中で紹介されました。歌の詞は言わずと知れた与謝野晶子さんの「君死にたまふことなかれ」、作曲は本校OBの作曲家石若雅弥さんという100%混じり気なしのピュア泉陽の作品です。顧問のI先生からは「ほんの少ししか映らないかもしれませんが...」とお聞きしていたのですが、なんのなんの。生徒たちが懸...

 今晩NHKBSプレミアムで放送される番組「新日本風土記」の中で本校音楽部が出演します。堺市を取り上げた番組中の与謝野晶子特集に中で紹介していただけるとのことです。下の画像は某SNSにアップされた音楽部の広報ですのでご参考までに。  皆さま、お時間がありましたら音楽部の様子を是非ともご覧ください!

 明日からいよいよ国公立大学の前期試験が始まります。今日もたくさんの3年生が学校で自習しています。そんな生徒たちの気分転換にでもなればということで、ほんの気持ちだけですが今日もキットカットを差し入れしました。  明日明後日と関東以北の日本海側は雪になりそうですが、西日本は今のところまだ大丈夫そうなのでひと安心といったところでしょうか。69期生並びに浪人して頑張っている泉陽生の皆さん、いずれにして...

 1・2年生は今日から2月考査が始まりました。早朝に大雨が降ったので心配したのですが、案の定?阪和線のダイヤに乱れ(雨の影響ではなく車両故障のようですが...)が生じたようで何人かは時間を遅らせて試験を受けました。でもまあ、とりあえずは無事にスタートしました。  3年生はいよいよ明後日が国公立の前期試験です。今日も朝からたくさんの生徒が講習や自習に登校しています。実は本番前日に当たる明日、登校し...

今年度最後の授業見学は2年生家庭科でした!

 年度もいよいよ終盤を迎えました。明日から2月考査が始まりますので今日の4限目をもってすべての授業が終わりです。という訳で、記念すべき?今年最後の授業見学は4限目、2年生の家庭科にしました。というのも、先日見学することのできなかったライフサイクルについて考える授業の後半、就職後の人生のシュミレーションゲームをやるところを見学したかったからです。  教室に行ってみると今日は2人欠席しているらしく、...

国公立前期試験直前週、69期生頑張っています!

 今週末はいよいよ国公立大学の前期試験です。69期3年生は今日も大勢の生徒が学校に来て試験勉強頑張っています。3限目に音楽の実技がある生徒の演奏を聴きに行きましたが、先日聴いた時よりも上達しているのが分りました。今日を含めてあと5日、頑張ってくださいね。  また、教室や学習室、進路資料室だけでなく、渡り廊下で自習する生徒や教科準備室前で先生に教えてもらう生徒の姿もよく見かけます。それぞれに自分...

 今日の午前中は陸上部三浦さんの応援に六甲アイランドまで行ってきました。三浦さんは、ロンドンで開催される世界陸上に出場する選手を選考する日本選手権の前に行われたジュニア選抜競歩大会の女子5km競歩に出場しました。  日本全国から参加標準記録を突破した70名(棄権もあって今日の参加は65名)によって5kmで競われましたが、私の素人目に見てもスタートから積極的にレースに挑んていたのが分かりました。そ...

今日は2年生の音楽の発表を聴きに行きました!

 今日は土曜日ですが、インフルエンザで休校になった2日の代替で1限目から7限目まで授業があります。  ということで2限目に2年生の音楽を見学しました。年度の最後ということで、生徒たちは自分が作曲した曲をみんなの前で歌って披露します。友達に伴奏してもらいながら、あるいは自分でピアノを弾きながら歌ってくれましたが、趣味に使いすぎてお小遣いが足りない悲哀や花紛症の辛さ、育ちざかりで毎日眠すぎること、テニ...

今日は3215花壇にバラを足しました!

 今週はいろいろと年度末の事務仕事に追われて教室に行くことができません。ということで、気晴らしに3215花壇にバラを足してみました。実が昨年6月ごろ、花壇のバラが病気にかかり随分と傷んでしまいました。その後の夏の猛暑の影響もありなかなか回復しませんでしたが、小さな芽がたくさんついているところを見るとなんとか生きてくれているようです。  今日は雨が降るのに暖かい変な一日です。明日からはまた気温...

 昨年の11月20日、男子ハンドボール部が三国丘高校で同校と練習試合を行った際に、進研ゼミの中学生向け広報誌の取材を受けました。部員のT君が幼いころから同ゼミで頑張ってきた縁で、部活と勉強を両立させている高校生として特集記事で取り上げていただけることになったそうです。このたび、その広報誌が出来上がったということで、編集局の方が見本を送ってくださいました。ちなみにこの冊子は日本全国に配られるそうです...

 今日の3限目と4限目は2年生が2クラス合同でライフサイクルについて考える授業を行いました。特別講師として第一生命保険からお三方にお越しいただき、前半は人生のリスクと備え(消費者被害とライフイベントに必要なお金)についてご講義いただきました。  質問の中ではワンクリック詐欺の場面に出会った生徒もいたりしました。また、自転車事故で加害者になった場合の具体例と賠償金などについても教えていただきました...

 今日の7限目、2年生のホームルームの時間は学年全体でミニゲーム大会を行いました。2年生はクラスマッチがなかったので、たとえ短い時間でも全員で楽しもうということで今日の企画になりました。  最初は「猛獣狩り」。私は今日初めて聞きましたが、生徒たちは幼稚園?小学生?の頃によくやったそうです。動物の名前が呼ばれたらその文字数の人数でグループを作る。あぶれた人が失格になるゲームです。  続いて手押...

男子バス田阪君、地区選抜に選ばれました!

 今日の昼休み、男子バスケットボール部2年生の田阪君が校長室に来てくれました。先日まで行われていた大会での活躍が認められ、3月4日に此花区の府民共済SUPERアリーナで行われる大阪バスケットカーニバルの高等学校地区選抜対抗試合に選抜選手として出場することが決まったそうです。さっそく予定表に入れましたので、時間を取って応援に行きたいと思います。くれぐれも怪我には注意して頑張ってくださいね。

 今日は昼過ぎから視聴覚教室で行われたPMC(ポピュラーミュージッククラブ)の部内ライブを見学しました。PMCは一定期間に区切ってメンバーや担当する楽器を変えながらマルチな才能を磨いています。今日のライブをもってもの半年活動してきたバンドは解散するそうです。  ライブは「プリーズミスターポストマン」から始まりましたが、私が中学1年生の頃、カーペンターズがカバーして流行った曲です。続いての曲はユーミ...

今日は女子硬式テニス部頑張りました!

 今日は4学区団体戦4回戦を戦う女子硬式テニス部の応援に三国丘高校に行ってきました。対戦相手は大阪体育大学浪商高校で、これに勝つとBEST4ということになります。シングル2戦、ダブルス1戦の3戦で2勝した方が勝利となりますが、シングルに出場するはずだった生徒1人がインフルエンザに罹ってしまって出場できなくなったそうです。従って勝ち進むためには2試合とも勝つしかありません。  試合は2コートを使っ...

 今日は1・2限授業の後、浜寺公園に移動して午後から泉陽マラソンを行いました。天候が心配されましたが、雨や雪に見舞われることなく太陽の光が射す中でなんとか実施することができました。(風は相当にきつかったですが・・・汗)  男子10kmの優勝は陸上部2年生の若江君で上位10位を陸上部とサッカー部が占めました。  女子6.6kmの優勝はやはり陸上部2年生の三浦さんで、10位以外を陸上...

 今日は様々な教科の授業を見学しました。1限目は1年生の古典で「臥薪嘗胆」の最後の部分を終わってから平家物語の「木曽の最期」の導入として文学史やあらすじの確認などを行っていました。臥薪嘗胆の最後のまとめを聞いていて思ったのですが、范蠡以外は登場人物のほとんどが権勢を極めた後に悲惨な死を遂げます。平家物語の木曽義仲もそうですね。今日の教訓は「好事魔多し」といったところでしょうか。  2限目は1年生...

今日は英語の授業を見学に行きました!

 今日は英語の授業を4つ見学しました。1限目は1年生の英語表現です。初めに小テストで、ディクテーションの内容を一度音読した後にディクテーシヨンを行って答え合わせ。続いて今日の本題である仮定法過去完了です。前時に学習した仮定法過去の確認してから、過去との違いを踏まえて仮定法過去完了を学習していました。それにしても生徒たちは本当に静かによく集中して取り組んでいました。後半はシャドーイングで、まずは本文...

今日は英語と物理を見学しました!

 今日の1限目は1年生の英語を見学しました。授業の内容は英文読解で、今日の話は、英語のコマ送りの漫画に表されたチャーリーブラウン(スヌーピーに出てくる男の子です)と彼の友人の会話を通じて、人として大切なものについて考える内容です。全体での音読もよく声が出ていますし、ペアでの作業にもみんな積極的に取り組んでいました。  2限目は2年生理系の物理です。内容は単原子分子・理想気体についてでした。 今日...

今日は理科と保健の見学です!

 昨日は音楽で癒してもらったので、今日もフレッシュな気持ちで朝から元気に授業見学に行きました。  1限目は2年生の地学基礎です。今日のテーマは太陽の一生と恒星で、恒星の寿命の計算からスタートです。先生の説明が分りやすいので計算問題としての理屈はよく分かりましたが、時間・空間ともにスケールがあまりに大きすぎ、空想するだに難しい遥かな世界の話のようでした。ただ、途中で見せてくださった散開星団の画像が本...

今日は芸文祭で音楽を堪能しました!

 今日は大阪府高等学校芸術文化祭(合唱、吹奏楽、器楽・管弦楽部門)に参加する部の演奏を聴きに、池田市民文化会館アゼリアホールに行ってきました。会場に着いたのは11時くらいでしょうか。着いてからプログラムを見て初めて知ったのですが、開会式に続く最初の演奏が府合同弦楽アンサンブルで、そこに泉陽弦楽部の生徒も参加させていただいたそうです。これはぜひ聴きたかったですね・・・残念。  そうこうするうちに、...

今日はプロの練習を見学してから記念植樹です!

 午前中、今夜Bリーグでエベッサ大阪と対戦する栃木ブレックスの皆さんが試合前の調整を本校体育館で行いました。部外者立ち入り禁止ということで、男女バスケットボール部の顧問と部員に限って練習の様子を見学させていただきました。栃木ブレックスには、かつてNBAの選手であった田臥勇太さんをはじめ、現役の日本代表の方も所属しています。  1時間弱の短い時間でしたが、実際に今夜公式戦を控えたプロの皆さんの様...

 昨日までの学年閉鎖が終わり、今日からまた1・2年生の元気な顔を見られるようになりました。ということで、さっそく1限目から授業を見学に行きました。1限目は2年生の数学で空間のベクトル、垂直なベクトルを求める問題に取り組んでいました。先生からは、「今日のコツは『共通因数は前に出せ』」「空間座標の場合、答えにはx.y.zの全てが必要」などのアドバイスが飛んでいました。最後に問題演習で理解度を確認してい...

学年閉鎖中も先生方は頑張っています!

 現在本校は1・2年生が学年閉鎖中で、自習に来る3年生のみが登校しているという状況ですが、そんな中でも先生方の多くは休むことなく泉陽高校の教育の質の向上に向けて色々と取り組んでくださっています。  ということで、今日は「進路指導と学力向上」をテーマに研修を行いました。初めに全体会として、首席のN先生よりこれからの大学入試改革に関する報告がありました。続いて進路指導部長Y先生の説明の後、今年度の69...

 午前中に学年閉鎖を今日・明日の2日間と連絡しましたが、潜伏期間を踏まえた教育庁の指示により、下の通り2月3日(木)までの3日間に改めます。くれぐれも間違いのないようにしてください。 ************************************************************************************************************...

69期生、3年間の授業が今日で終了しました!

 今日は69期3年生の最後の授業日でした。2限目まで授業を行った後、体育館に集まって学年集会を行いました。校歌、生徒歌、卒業の歌である「証」の練習に引き続き、学年主任や進路担当の先生からの話がありました。  まだまだこれから大学入試の続く生徒も多く明日以降も学校に自習に来てくれるのかもしれませんが、69期生の明るい笑顔や元気な声が明日から少なくなると思うと、やはり一抹の寂しさはぬぐえませんね。...

平成29年1月31日 保 護 者 様 大阪府立泉陽高等学校 校 長  浅 田 充 彦 インフルエンザ流行防止のための臨時休業について  厳冬の候、保護者の皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。  さて、本校では本日までに、1・2学年で、一定の基準数をこえるインフルエンザによる欠席が確認されました。  このため、学校ではインフルエンザ対策会議を開き、教育委員会・学校医・保健所の指...

 とりあえずの第1報です!  1・2年生とも先週からインフルエンザに罹患する生徒が増えていましたが、今週になっても一向に収まる気配がなく、ついに2学年とも在籍者の1割を越えてしまいました。  よって本日と明日、両学年とも学年閉鎖とさせていただきます。生徒たちには先ほど担任から注意を行い全員帰宅させました。  以後の対応その他詳細につきましては学校のホームページでお知らせさせていただきますのでご留意...

 今日は朝から学校に行き、午前中は校長室でたまった仕事を片付けました。午後からはグランドで行われていたサッカー部のU-18リーグ戦を応援しました。今日の対戦相手は興国Cでした。Cと言ってもさすがに200数十人も部員のいる私学の強豪で、基本的な技術は相当なものです。試合の方は前半にフリーキックからのこぼれ球を押し込まれて先制を許します。泉陽も何度か決定機を迎えるものの決めきることができません。後半も...

 今日は泉陽高校として久しぶりに中央大会に進んだ男子バスケットボール部の応援に、大正スポーツセンターに行ってきました。対戦相手は天王寺高校です。試合は開始から双方ともに動きが硬く、お互いに本来であれば入るはずのシュートがなかなか入りません。  試合が始まって5分以上経過しても両チーム合わせて泉陽の上げた2点のみといった状況でしたが、第1ピリオド終盤から徐々に天王寺が厳しいディフェンスからリズムを...

今日は数学ばかり5つの授業を見学しました!

 今日は朝から数学ばかり5つの授業を見学しました。1限目は2年生理系クラスの数学Ⅱです。2年生はすでに数学Ⅱが終わり、数学Ⅱや数学Bの復習を行っていますが、今日はベクトルについて学習していました。授業の中で先生が、「問題を解く際に、何が問われているのかを正確に理解する」ことっを強調しておられました。そうした意味で、問題文の内容を式に変形することを、「直訳する」「翻訳する」と表現されていたのが興味深...

放課後は学校保健委員会を開催しました!

 放課後に学校医、学校歯科医、学校薬剤師のお三方とPTA環境保健委員のお二方にお越しいただき、学校保健委員会を開催しました。生徒の健康管理と安全・安心な学校づくりに関する学校の取り組みや状況についてご説明させていただきました。  この中で、1年生の保健委員の生徒たちが自分たちの活動について説明してくれました。例年2年生が説明してくれるのですが、今日はまだ模擬テストをやっていたので急遽代役を仰せつか...

今日は美術部とPTA広報誌、創作の妙を堪能です!

 今日は1・2年生とも1限目から模擬テストを実施しているので授業がありません。ということで、大阪市立美術館で開催されている第37回大阪府高等学校芸術文化祭に出品展示されている本校美術部の生徒の作品を見に行ってきました。  中には絵画や版画、彫刻など、大阪府の高校生が創作した作品がたくさん展示されていました。  入り口を入ってすぐ左に1年生Tさんの絵画が展示してありました。自転車の金属の光沢がう...

 午後からは堺市総合福祉会館で行われた2年生の合唱コンクールに審査員として参加してきました。各クラスが課題曲「明日への扉」と自分達で選曲した自由曲の2曲を歌います。その演奏を、12名の教員と各クラスの生徒審査員10名で、音量と音程、バランス、表情、表現力の5つの観点それぞれを4段階で評価しました。  どのクラスも一生懸命に演奏してくれました。評価で差は出ましたが、今日に向けてク...

今日の午前中は日本史と数学を見学しました!

 今日の1限目は2年生の日本史の授業を見学しました。織豊政権、特に織田信長に関する内容でした。その昔、司馬遼太郎の「国取物語」を読んで斉藤道三や織田信長の古い慣例にとらわれない発想が好きになり、少なからぬ影響を受けました。2年生の皆さん、「歴史は繰り返す」といいますが、史実からなにがしかの教訓を学び取って将来に生かしてくださいね。  2限目は1年生の数学ですが、すでに数学Ⅰを終わり数学Ⅱに入って...

 今日は朝から大浜体育館で行われた1年生のクラスマッチを見学していました。午前中は開会式、準備体操の後、男子フットサル、女子がドッジボールで2グループに分かれての予選を行いました。  どの生徒も自分が競技に参加しているときはもちろんのこと、クラスメイトの応援にも大変な熱の入れようでした。特に男子は女子の声援を受けて相当気合が入っていたよ...

 今日は男女硬式テニス部が泉陽高校を会場に団体戦を戦いましたので朝からその応援に行きました。  男子1回戦は信太高校と対戦しました。試合の方はダブルス1試合、シングル2試合ともに勝利し、完勝で2回戦に進みました。2回戦は久米田高校と対戦しました。この試合は女子の応援をしながら、その合間に見る形になりましたが、初戦のダブルスで勝利した後、シングル1は接戦の末に惜敗。しかし最後のシングル2はキャプテン...

 女子ハンドボール部のブログに今日行われる堺室内選手権大会の案内がありましたので、朝から家原大池体育館に応援に行きました。今日は予選リーグということで、女子は高石高校、鳳高校と対戦です。試合の方は2試合とも序盤から堅い守りで相手に得点を許さずに着実に点差を広げ、13-0、10-3で勝利し明日の決勝トーナメントにコマを進めました。  続いて男子が初芝立命館、高石高校と対戦しました。初芝立命館...

今日から授業見学リスタートしました!

 年が明けて授業が再開してから約2週間、何かとありまして見学に行く時間が取れませんでしたが、今日から再開です。時期が時期ですので1・2年生中心になりますが、生徒たちの日々の授業の様子をお伝えしていきたいと思います。  今日の1限目は新採2年目の先生の研究授業で、1年生の現代社会を見学しました。今日の内容は市場のしくみ、需要と供給と価格の関係でした。下の画像にもあるように、動画を使って視覚的に理解で...

 今週の月曜日から泉陽高校にお越しいただいている任期付校長予定者のお二人ですが、今日が研修最終日でした。放課後までは校長室でいろいろと校長の業務についてご説明し、放課後は職員会議を見学していただきました。職員会議終了後はいろんな部活動をご覧いただきました。食物部に始まり囲碁将棋部、PMC、吹奏楽部、ダンス部ボーイズ、弦楽部などなど・・・。  この3日間、授業やホームルーム活動、部活動も含...

今日は3年生の音楽の授業を見学しました!

 今日の4限目に3年生の選択授業の音楽を見学に行きました。これまでの1年、いろんな演奏を聴かせてもらっい楽しませてくれた授業です。今日はボディーパーカッションを使っての3部セッションというのでしょうか?先生から楽譜が配られてのいきなりの練習が始まりました。  30分ほど練習したのち、3つのパートで合わせての合奏?合唱?が始まりました。1回目はテンション低めでしたが、回を重ねるごとにノリも良く...

 今日の1限目は3年生の体育のサッカーの試合に参加させてもらいました。サッカー部でなくても上手な生徒もたくさんいましたし、上手でなくてもみんな一生懸命走って体を張って頑張っていましたので思い切り楽しかったです。1点決めましたが、私のミスで1点失いましたので今日はプラスマイナス0ですか?(笑)  ハーフタイムの間、隣でやっているハンドボールを見ていました。こちらもみんな非常に楽しそうにいい笑顔...

 4月から府立高校で校長として赴任される予定の任期付校長予定者の池田智彦さんと日笠賢さんが、今日から本校に研修に来ていらっしゃいます。午前中は学校の様子などについて私からご説明させていただきました。昼食を食堂で取った後、午後は実際に泉陽生の様子をご覧いただきました。5限目は家庭科の保育実習の様子を見学していただきましたが、生徒たちにはご自身の育児の経験を交えたアドバイスもいただきました。  保育...

 今日も朝からセンター試験を受験する生徒の激励に行ってきました。昨日は府大に男子の激励に行ったので今日は市大で受験する女子です。昨夜から降り始めた雪の影響を心配しましたが、幸い大きな支障もなく受験できたようです。3年生の先生方4人とチョコや飴を配りましたが、1日目の昨日と違い、今日は生徒たちの様子も幾分か明るくリラックスしているようでよかったです。  9時過ぎに市大を後にし、天王寺で開かれている...

 いよいよセンター試験当日になりました。現役泉陽生は男子が大阪府立大学、女子が大阪市立大学で試験を受けます。ということで、今日は男子の激励に大阪府立大学に行ってきました。府立大学には門が複数ありますので3年生の担当の先生方と手分けして、私は白鷺門で生徒を待ち受けました。  大変寒かったですがみんな大丈夫だったでしょうか。明日は今日以上に冷え込むとの予報です。受験する皆さん、できるだけ暖かくして早...

 今日も朝から12月考査の振り返りシートを点検していましたが、先ほどようやくすべてを読み終わることができました。ということで、印象に残ったものをいくつかご紹介します。  「なぜそのようになるのか」・・・これが理解できればその知恵を一生涯失うことはありません。これを理解することこそが学力向上の一番の王道だと、私は思っています。そこに気付いた2年生のXさん、次の考査は大いに期待できそうですね。  ...

放課後は実験部が受賞報告に来てくれました!

 放課後は実験部が、先日お伝えした受賞の報告に校長室に来てくれました。実験部は4人しかいない上に2人ずつで2チーム組むという少ない人数で研究を行っていますが、その内容は素晴らしいものです。  酒井君と野呂君ペアは学生科学賞入選1等を受賞し、一昨日の読売新聞で大きく紹介されました。  また、布本さんと嶋田君ペアは昨年度に引き続いて高校生科学技術チャレンジ(JSEC)の中央審査まで進み、見事優等...

 今日の朝、学校の周りをランニングしていると集団で登校してくる2年生を見かけました。講習でもあるのかと思いランニングが終わってから見に行くと、ホームルーム教室から何やら歌声が聞こえてきます。そうです。1月25日に行われる合唱コンクールに向けての練習を行っていたのです。  今日は2クラスが練習を行っていました。どちらのクラスも3つのパートに分かれて自分たちの歌うメロディーと歌詞を覚えているようでした...

 今日は朝から12月考査の振り返りシートの点検を行いました。具体的な中身についてはまた明日にでもお話ししたいと思いますが、とりあえずだいぶん消化してきました。下の画像は初日と今日を比較したビフォーアフターです。今週中には終えることができそうですね。  で、今日は3限目だけ3年生の古文の授業を見学に行きました。3年生は12月考査終了後から特別時間割を編成して授業を行っていますが、いよいよセンター...

 午後は1年生が体育館で百人一首大会を行いました。クラス対抗になっており、取った札の枚数で順位を争います。今年は元国語教員の私が読み札を読ませていただきましたが、楽しい雰囲気の中にもみんな結構真剣に札を取り合っていました。 今日の1位は9組、2位が10組で3位が4組でした。次に行われるクラスマッチと合わせて順位を競うそうですので他のクラスは頑張って挽回してくださいね。  放課後は茶道...

年も改まり、今日から泉陽高校リスタートです!

 泉陽高校の平成29年が今日から始まりました。初日ということで全校集会からスタートですが、昨年に引き続き、3年生に向けて歌を歌わせていただきました。昨年はゆずの「栄光への架け橋」でしたが、今年はファンキーモンキーベイビーズの「あとひとつ」にしました。化学のS先生におんぶに抱っこしていただいて何とか歌い終わることができました。もちろん下手です(取っていただいた動画を見ましたが本当に下手でびっくりしま...

今日は陸上部の駅伝を応援に行きました!

 今日は大阪高校総体兼大阪高校駅伝に参加する陸上部を応援するために大泉緑地に行ってきました。まずは男子からで、10時30分スタートでした。1周3km のコースを第1走者から第5走者までがそれぞれ3~1周走って合計27kmで競います。100を超えるチームが参加した中、泉陽高校陸上部は23位でフィニッシュしました。  午後1時から女子がスタートしました。こちらも5人で1~2周、合計21k...

 センター試験まであと1週間となりました。実は今日学校に来た一番の目的は、いつもの「苦しくないけど神頼み」。ご近所にある住吉大社への合格祈願のお参りです。  69期生は今日も朝から学校で大勢の生徒が一生懸命頑張っていましたので、自分も何か少しくらい苦しい思いしないと申し訳ないし、お正月に蓄えた余分を少しでもそぎ落とそうということで住吉大社まで走っていきました。今日は風もなく絶好のランニング日和の中...

今日、軽音楽部はプロにご指導いただきました!

 1時からは視聴覚教室で行われている軽音楽部の練習をのぞきに行きました。今日はプロのトロンボーン奏者の方にお越しいただき、午前中は金管楽器の練習を、午後からは全体の練習をご指導いただいているのですが、年に数回、こうやってプロのご指導を仰ぐのだそうです。軽音楽部の演奏を聴くといつもオシャレで洗練されていると感心させられるのですが、見えないところでここまでこだわって練習に励んでいるのですね。軽音楽部の...

 昼前に男女ハンドボール部がお餅つきをしていました。その前に書道教室をお借りしてそれぞれが今年1年の抱負を込めた文字を書初めに表したそうです。お餅つきはワイワイ言いながら思い切り楽しんでいました。餅を食べ終わってからすべての部員、先輩、先生がそれぞれに、書初めで書いた作品を披露しながら1年の決意表明を行いました。どれもよく考えられた内容で中には涙が出そうになるほど感動的なものもありました。特にすご...

剣道部も柔道部も寒さに負けず頑張っています!

 今日は剣道場からスタートです。朝、顧問の先生が校門にいらっしゃいましたので尋ねてみると、遠く牧野高校にお越しいただき、鳳高校、泉北高校など7校で試合を行うとのことでした。9時過ぎに剣道場に行ってみると試合前の練習を行っていました。剣道の練習はただでさえ裂帛の気合が響き渡って迫力があるのですが、さすがにこれだけの人数がそろうと相当なものです。  隣の柔道場でも4校合同で練習を行っていました。今...

 保護者の皆様がお書きくださった学校教育自己診断の自由記述の中に次のようなご意見がありました。 「校長先生のブログいつも読ませていただいています。とりあげられている部活が文化部の一部と運動部にかたよっているような感じがするので、他の部もとりあげてください。子供の参加している部がなかなか登場しないので、さみしいです・・・」  大変申し訳ありません・・・そのお気持ち痛いほどよく分ります・・・  普段部...

食物部、昨日はお餅つきを体験しました!

 私は残念ながら見に行けなかったのですが、昨日食物部の生徒たちが部活動でお餅つきを体験しました。部員は女子生徒ばかりですが、数学科のH先生がしっかりサポートしてくださったそうです。H先生はこれまで16年間もの長きにわたって地域のお餅つきに携わってこられたそうですが、今年はノロ騒動で中止になり、残念に思っていたところだったそうです。それが食物部のおかげで17年連続になったと喜んでおられたそうです。 ...

 お正月の三が日も終わり、今日から多くの部活動がスタートしました。体育館では男子バレーボール部が熱心に練習していました。また、女子バレーボール部も一区切りがついてこれから外にランニングに行くということでした。  テニスコートでは女子硬式テニス部が楽しそうに練習していました。男子はこの後?あるいはもしかしたらもう終わったのでしょうか?部室前で壁打ちしていました。  グランドでは陸上部と野球部...

午後はサッカー部が初蹴りでした!

 午後はサッカー部の初蹴りということで、たくさんのOB・OGの方が来ていらっしゃいました。みんな楽しそうにサッカーしたり、昔話に花を咲かせたり、近況を語り合ったりしていらっしゃいましたが、中には懐かしい68期生の顔も見えました。  マネージャーたちが豚汁や焼き餅、焼き鳥をふるまってくれていました。なにせ大人数ですので準備が大変だろうと思って聞いてみると、今朝はなんと6時半から用意してくれたそ...

 今日は朝から学校です。駅からの道中に3年生の姿を見ましたので教室に様子を見に行きましたが、荷物はあるものの人が少ない?  教室にいる生徒に聞いてみると、みんな視聴覚教室で行われている政治経済の講習に参加しているとのことでした。さっそく様子を見に行くと50人の生徒が講習に参加して熱心に先生の説明を聞いていました。  講習後に生徒たちは、担当の先生からお年玉として合格鉛筆をもらっていました。 ...

平成29年、今年もよろしくお願いいたします!

 皆さま、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします!  初日の出に泉陽生の一層の飛躍を願って平成29年がスタートしました。日の出る前はいい天気だったので見られないことなど全く心配しなかったのですが、日が上がって30分ほどで曇って太陽が見えなくなってしまったので、ラッキーだったのかな?  初詣は昨年に引き続き、もちろん天満宮です。69期生はもちろんのこと、浪人生も含めたすべて...