2016年11月アーカイブ

 以前このブログでご紹介しました2年生の女子が体育の授業で行っているバドミントンのリーグ戦ですが、今日の5限目に初試合に参加してきました。結果、私とKさんのペアは2試合行い1勝1敗でした。私たち含め、どのペアも必要以上に勝負にこだわることなく、それでいて限られた時間の中で一生懸命ゲームを楽しんでいました。  12月考査が終わればバドミントンのテスト、年が明ければ持久走だそうです。持久走...

今日は1年生の美術を見学しました!

 今日は1年生の美術を見学しました。みんな同じ下絵に点描で着色して自分の世界を表現していました。色使いも塗り分けも様々ですし、大胆に塗る生徒がいれば繊細に塗り分ける生徒もいたりと、それぞれの個性が見事に表現されていました。  点描画が完成した生徒はクリップのデッサンにチャレンジしていました。どの生徒も集中して熱心に取り組んでいましたし上手に描いていましたが、中でも下の絵なんかはまるでクリップ...

今日は2年生の進学講演会を見学しました!

 2年生は今日のホームルームの時間に体育館で進学講演会を行いました。講師として駿台予備学校西日本教育事業部次長の松尾卓也さんにお越しいただき、「高2学年 なぜ今なのか?」をテーマにご講演いただきました。大学に関すること、入試で求められる力、学力ののばし方、合格に向けて必要なことなど、今の時期の2年生にぜひとも知っておいてもらいたいことについて、非常に密度の濃い情報をたくさん教えていただきました。 ...

大教大のオープンキャンパスに行ってきました!

 昨日は朝から大阪教育大学樫原キャンパスで開催されたオープンキャンパスに参加しました。これは、すぐれた資質を備えた次代を担う魅力ある「教員」を育てるために大阪教育大学と連携する大阪府立高校教職コンソーシアム参加校の生徒向けの説明会で300人の生徒が参加しました。泉陽からも4人の生徒が参加してくれました。  樫原キャンパスの正門付近からの眺望です。遠くに大阪市内が見えます。昨日は天気が良かったので見...

今日の午後は研究授業とビブリオバトルです!

 5限目に初任者の先生の研究授業を行いました。教科は2年生の数学で内容はベクトル方程式に関する内容です。丁寧な板書に加え、プロジェクターで映写されたグラフが値の変化につれて動くのでとてもよく分りました。また、ポイントとなる3つの式が繰り返し出てくるので覚えやすかったです。  放課後は図書館で行われたビブリオバトルを見学に行きました。出場者は自分の好きな本について語り、観戦者が一番読みたいと思っ...

 今日の1・2時限目は1年生の音楽の研究発表を聴きに行きました。しょっぱなから吹奏楽部+軽音楽部の生徒で構成されたクインテットのレベルの高い演奏からスタートしました。男子生徒は足が震えたなんて言ってましたが、そんな様子をみじんも感じませんでした。  その後もバンド演奏やピアノ・リコーダーの合奏・独奏など、それぞれの生徒が練習した成果をしっかりと聴かせてくれました。やはりライブ演奏はいいですね。な...

 今日の3・4限目は3年生の家庭科の授業を見学に行きました。本日のテーマは和菓子作りということで、和菓子職人の出口勝正さんにお越しいただきました。出口さんはご夫婦ともに本校の卒業生でいらっしゃいます。また、テレビ番組の和菓子作り王選手権に出場された経験もお持ちで、楽しいお話を聞きながら素晴らしい確かな職人の技を見せていただきました。  その後、出口さんのご指導を仰ぎながら生徒たちも和菓子作り...

今日は2年生の音楽発表を聴きに行きました!

 今日の2限目と5限目は2年生の音楽の研究発表を聴きに行きました。先日の1年生と同じく、自分たちで曲や構成、演出を考えて練習しクラスで発表します。今日も合唱あり、合奏あり、独唱あり、独奏ありと非常にバラエティーに富んでいました。さすがに2年生だけあって1年生よりもパフォーマンスが大胆で工夫してありました。また、自分たちで非常に楽しんでいるように見えました。  どの演奏も大変良かったのですが、特に印...

今日は女子バレーボール部頑張りました!

 今日の午前中はは部別大会に参加する女子バレーボール部の応援に泉尾高校に行きました。7校によるトーナメントで、対戦相手は牧野高校です。序盤は泉陽がリードしながら優勢に試合を進めます。ところが10点を取ったあたりから徐々に相手の攻撃が決まりだします。それに対して泉陽は焦りからかレシーブやちょっとしたプレーにミスが出ます。そのままじわじわと離されて第1セットを17-25で失ってしまいました。第2セット...

3年生、7限目は久しぶりに動いて笑いました!

 今日の7限目に3年生は体育館に集まり、「69期de遊ぼう会」と銘打って久しぶりにみんなで体を動かして受験勉強でたまった鬱憤を晴らしました。まず最初はロープの中に何人は入れるかを競いました。  2回戦はフリースロー対決です。これがまたなかなか入らないのです。(笑)  ラスト、第3戦は紙飛行機で飛距離を競いました。結構飛ぶのもあり、体育館の真ん中を超えた3機がトッ...

今日は1年生の音楽の発表を聴きに行きました!

 1週間前から1年生の音楽の授業で研究発表が始まっています。生徒が自分たちでテーマ(曲やメンバーなど)を決めて練習した音楽をクラスで披露するというものですが、先週は残念ながら修学旅行で行けませんでした。今日の1限目にようやく聴きに行くことができましたが、みんな本当にレベルが高いですね。明るく元気なコーラスあり、格調高い弦楽3重奏あり、心にしみるピアノソロありで、あっという間に授業が終わってしまいま...

軽音楽部、今日の朝刊で紹介されました!

 軽音楽部の生徒たちは昨日、イオンモール堺北花田店で開催された大阪府警の「犯罪被害者支援キャンペーン」の中で演奏を披露してくれました。私は残念ながら昨日は聴きに行けなかったので下の画像は軽音楽部のSNSからお借りしました。  今日の読売新聞の朝刊の地域のページに昨日の様子が載りました。インタビューにもしっかりと答えることができており、校長としてもうれしい限りです。軽音楽部の皆さん、いつも社会や地...

午後はかつての教え子たちとサッカーしました!

 泉陽ネタではありませんが、午後はかつての教え子たちとサッカーをしました。最年長が44歳、一番若いのでも30代半ばでしょうか?ひょんなことから久し振りにフットサルをしようということになったのですが、それなら母校のグランドで現役の生徒も交えてサッカーしようということになりました。実は現在の同校のサッカー部顧問は私の長男です。奇遇なことに親子で同じ学校の教員、しかも同じサッカー部の顧問となっています。...

 今日の午前中はハンドボール部の練習試合を見に三国丘高校に行ってきました。校門を入ったところで前校長の田中先生とお会いしました。先生は私が枚方高校で教員をしていた時の校長先生で、教育委員会でも上司として大変お世話になりました。いわば私に校長としてのイロハを教えてくださった大恩人です。  女子は三国丘高校と合同練習でした。部員たちは試合がしたそうでしたが、お互いに人数が少ないので試合ができません。...

 今日はこの秋第2回目の学校見学説明会でした。小雨のぱらつく悪天候にもかかわらず午前中の公開授業から第1回目よりもたくさんの方がお越しくださりました。受付をしてくれた3年生の皆さん、本当にありがとう。 1年生のみんなは後輩になるかもしれない中学生諸君を迎え、なんとなくうれしそうにしている印象を受けました。  校内の様子を見て回っているときにふと気付いたのですが、中庭の木々がきれいに色づいてい...

 泉陽生の可能性を広げることを目的に63期生の先輩が開設している「Senyo-media」。今日のぞいてみると卒業生に聞く第2弾として「念願の海外生活なう」という記事がアップされていました。インタビューの相手は64期生の西川実輝さんで、大学時代に訪れた国はイギリス、カンボジア、インドネシア、モンゴル、アイルランド、スペインなど20カ国だそうです。今は畿央大学を卒業して、ニュージーランドのテカポ村と...

 最後発のB団後半クラスもグアムを現地時間の7時過ぎに飛び立ち、日本時間の10時半頃に無事関西国際空港で解散しました。グアムから飛び立つときに宿泊していたホテルが見えていました。生徒たちは一様に、帰国してうれしいような寂しいような複雑な表情を浮かべていました。  70期生の皆さん、まずはしっかりと休息を取って体調を整えてください。今週は土曜日に授業がありますので間違えないように。

B団後半クラス、いよいよ帰国です!

最後発のB団後半のクラスも出国手続きが終わり、今は搭乗手続きが始まるのを待っています。楽しかったグアムでの生活も終わり、大阪に帰ります。あと少し、気を抜かずに帰りたいと思います。

昨日のA団同様、B団も今日の午後はビーチでのマリンアクティビティです。サウスハイスクールの昼食を取っている時に土砂降りの雨が降ったのでどうなることかと心配しましたが、幸い大きな崩れもなく思い思いにグアムのエメラルドグリーンの海を満喫することができました。 B団の生徒たちは今、最後の自由時間を楽しんでいます。明日の午前中には全員が大阪に帰りますので、残った時間で一つでも多くの思い出を...

B団、グアムの高校生と交流中です!

B団の生徒たちが現在サウスハイスクールの生徒さんたちと交流中です。最初は何となくよそよそしかったですが、さすがに高校生同士、時間とともに徐々に打ち解けてきたみたいです。中にはすでにすっかり打ち解けている生徒もいました。これをきっかけに海外でも自由に活動できる力を身につけて欲しいと思います。  B団の皆さん、下のリンクから今日360度カメラで撮影した集合写真を見ることができます。 ...

70期生修学旅行の最大のイベントである全体レクがさっき終了しました。どのパフォーマンスも楽しく面白く工夫に富んだもので、最高に楽しませてもらいました。それぞれに時間を掛けて準備したその努力がよく伝わりました。 このレクの企画・運営を担ってくれた委員の皆さん、本当にお疲れ様でした。君たちがいなければ今日の成功はなかったと思います。本当にありがとう!

快晴の炎天下、グアムの海を満喫しました!

A団は午後からはマリン体験をしました。昨日の予報では雨だったのですが、普段の行いがよほどいいのか、着いた時は痛いくらいの日差しでした。もはや説明はいらないと思います。下の写真をご覧ください!(決して説明が面倒な訳ではありませんので念のために...笑笑)

A団、グアムで堅い友情の絆を築きました!

A団とサザンハイスクールとの学校交流ですが、相手が同じ年代と言うことで思春期の恥じらいや衒いが交流の邪魔をするのではと少し心配しましたが、全くの杞憂に終わりました。 そこかしこ、至るところで仲良く会話する姿を見ることができました。中にはアドレスを交換し合う生徒もいました。これをきっかけに海外の人ともコミュニケーションを取れるようになって欲しいと思います。 B団の保護者の皆様、長らくお待たせしまして...

A団最終日はサザンハイスクールとの学校交流からスタートです。サザンハイスクールの教頭先生と私、代表生徒の挨拶のあと、お互いに練習したパフォーマンスで交流を始めましたが、サザンハイスクールの皆さんは非常な熱のこもった歓迎をしてくださいます。おかげであっと言う間にすっかり打ち解けてしまいました。この調子でお互いに一生の思い出を作って欲しいと思います。

今日は天気に恵まれてグアムを満喫しました!

 今日は朝から爽やかな青空が広がりました。7時過ぎに朝食に行くとすでに結構な数の生徒たちが食事していました。  今日の午前中は70期生と離れ、71期生が来年宿泊するホテルの下見に行って来ました。少しだけお見せしますが、詳細はK先生からの報告をご期待ください。(^ ^)  午後からB団は昨日のA団と同じ行程でした。A団は自由行動で、多くの生徒たちがショッピングに行きました。私はホテルに残ってプ...

B団の残りの生徒たちも無事到着しました!

B団の後半に出発した生徒たちも無事ホテルに到着しました。これで予定していた全員が無事グアムに揃いました。明日、いや今日からまた賑やかになります。(^^)v

B団、無事にグアムに到着しました!

B団の生徒たちのうち、早く関空を出発した生徒たちがただいま無事にホテルに到着しました。明日、いや今日は昨日?(笑)のA団と同じ行程で島内を観光する予定です。少しでも体を休めて明日に備えて欲しいと思います。

A団、夕食は大雨の中でバーベキューです!

夕方から降り出した雨も降り止まないどころか、かえって激しさをます中、 夕食は屋外でバーベキューです。こんなに厳しい条件の中でも生徒たちは楽しく美味しそうにたくさん食べていました。夕食が食べられないような体調不良の生徒もおらず、食事の後はプールで元気に遊んでいます。(笑)

A団、今日はグアムの名所を観光です!

 未明にグアムに到着したA団ですが、仮眠の後に朝食を摂り、午前中はホテルで休憩、昼食後にグアムの名所を観光して回りました。 アプガン砦から ラッテストーンとスペイン広場、 恋人岬を回って マイクロネシアモールでショッピング。 もうすぐ夕食のサンセットバーベキューですが、現在大粒の雨が降っております...(汗) こちらに来てからiPhoneでブログ更新しているのですが非常に難しい...

70期生、いよいよグアムに向けて出発です!

70期生の修学旅行がいよいよスタートです。今日はA団の5クラスがさらに2便に分かれて旅立ちますが、前半に出発する3組と10組の生徒たちの様子ですが、みんな本当に楽しいそうです。この修学旅行が70期生のみんなにとって素晴らしいものになることを心から願います。

Senyo-media、第2弾の記事がアップされています!

 これまでに何度かご紹介しましたが、本校63期生の大田さんが「泉陽生の持っている可能性を少しでも広げるため」にと開設してくれているサイト『Senyo-media(http://senyomedia.com/)』にご自身の記事をアップされました。入学直後の学力テストで320人中292位だった彼がどうして大阪大学工学部に現役合格できたのかが綴られています。皆さま、よろしければ一度ご覧ください。  今...

今日は書道・美術と修学旅行結団式です!

 今日の2限目は2年生の選択書道を見学に行きました。「中務集」という平安時代の和歌集?の1ページを模写する作業に取り組んでいました。最初は下に敷いて写し、次は見ながら写すのですが、誰一人私語する生徒もおらず一心に集中して真剣に取り組んでいました。私も教室を回ってみんなが書いているものを見ましたが、すごく上手でした。先生も、「泉陽の生徒は2年生になってから急激に上達する」と誉めていらっしゃいました。...

今日は早朝講習から最後は体育です!

 今日は始業前に行われている3年生のセンター試験対策の数学の講習の様子をのぞきに行きました。70名弱の生徒が一生懸命に積分の問題にチャレンジしていました。  1限目は3年生の数学の授業を見学に行きました。内容は数学ⅠAのセンター試験対策です。今日は条件付きの確率と組み合わせの問題各1問を30分で解いていました。確率や組み合わせは見落としのないようにするのが難しいですね。また、樹形図を書くのか書か...

今日も英語の授業を見学しました!

 昨日に引き続き、今日も英語の授業を見学しました。1限目は3年生の英語表現ですが、この時期なので問題演習に取り組んでいました。リスニングとディクテーションのテストを約10分行ってからスクリプトを配付。テキストを見ながら再度ヒアリングを行っていました。その後は問題集を使っての問題演習で、各設問とも時間を切ってチャレンジです。「並び替えはミスを防ぐ意味で、見直した時のため番号だけでなく一度全文書く。」...

 今日の昼休み、先日応援に行った器械体操部の生徒たちが結果報告に来てくれました。女子は団体で5位に、2年生の首藤さんは個人でも入賞したそうです。高校から体操を始める生徒の多い中、普段からみんなでチームワークよく練習に励んでいる成果が出たと思います。これを糧に、より一層練習に励んでくださいね。  続いて実験部の2年生、酒井君と野呂君も受賞報告に来てくれました。彼らは何と「大阪府学生科学賞展」で「最...

今日は7限とも英語の授業を見学しました!

 今日は朝から英語の授業を見学しました。1限目は1年生のコミュニケーションイングリッシュです。最初に小テストを行ってから答え合わせです。それが終わってから本時の内容の内容を CDの音声を聴いて音読していました。しっかり声の出ている人が3分の1くらいでしょうか。今、3年生は結構リスニングで苦労しているようです。1年生の皆さんも2年後を少しだけ想像して頑張ってくださいね。積極的に質問する生徒が何人かい...

 今日は本校の体育館で行われる公立高校大会に参加する女子バドミントン部の応援に朝から学校に行きました。  女子バドミントン部の試合までは少し時間があったのでグランドをのぞくとサッカー部が泉北カップで商大堺高校と対戦するところでした。前半の途中まで見たところで少し用事があったので中座しました。戻ってきたのが後半のラスト10分くらいでしょうか?試合の様子を部員に尋ねると、前半に2点を失い後半に1点返し...

今日は学校見学説明会から体操部の応援です!

 今日は後期1回目の学校見学説明会でした。2・3限の授業見学の後、体育館で全体説明会を行いました。PMCの二人にMCを務めてもらいながら、音楽部と弦楽部のコラボによるCMメドレー、私からの説明、生徒による説明、イギリス語学研修についての英語でのプレゼンで泉陽についてご説明させていただきました。  全体会の後は部活動体験や個別相談をさせていただきました。校内のいたるところで頑張って説明する...

 今日は3学年とも朝から1日かけて模擬テストに取り組みました。  本校で定期的に模擬試験を行う目的は、   1、学習した内容が確実に身についているか、実際に使えるかどうかを試す。   2、全国の同学年の高校生の中で自分がどのような位置にいるかを知る。  ということです。大阪の高校生に共通した特徴ですが、1年生のこの時期に全国的な順位が下がって2年生もそのまま、3年生になって超リバウンドしてなんと...

今日は第8ブロック音楽会に行きました!

 今日は第8ブロック音楽会に参加する吹奏楽部、弦楽部、軽音楽部、音楽部の演奏を聴きに栂文化会館に行ってきました。会場について入り口を見ると、受付係を担当していた軽音楽部の生徒たちが出迎えてくれました。この他にも今日はほかの学校の生徒の皆さんと一緒に、大勢の泉陽生がさまざまな役目を果たしてくれていました。  泉陽高校のトップを切って演奏してくれたのは吹奏楽部です。吹奏楽部の紹介ですが、高校生らしい...

今日は化学、現代文、生物を見学しました!

 今日の1限目は3年生の理系化学を見学しました。今の時期、3年生の授業の多くがそうですが、センター試験対策の問題演習ということで、まずは生徒が問題を10分で解いてその後に先生が説明するという形式です。それにしても理系の化学は難しいですね。私なんか問題を見てもさっぱりわかりません・・・。授業の中身ですが、生徒が振り返りシートに復習してほしいと書いた内容が授業に反映されるところがいいですね。先生の、「...

63期の先輩から現役泉陽生へ!

 10月4日に私のブログ「63期の先輩、頑張って泉陽生してくれています」でご紹介した大田さんですが、「泉陽生の持っている可能性を少しでも広げるためのサイト『Senyo-media(http://senyomedia.com/)』を立ち上げました。」との連絡をくれました。第1弾として、教師とジャズダンサーという二足のわらじに挑戦している泉陽63期のshimacoさんへのインタビュー記事が掲載されてい...

午後からアドプトロードの花を植え替えました!

 午後から部活動や委員会の生徒たちがアドプトロードの花を植え替えてくれました。今年の夏は異常に暑く、少し手入れに時間が空くとすぐに花壇が荒れてしまいました。夏休み以来ずっと心苦しさを感じていましたが、今日生徒たちの手でようやくきれいな花壇をご覧いただける準備が整いました。折しも懇談週間ですが申し訳ありません、見頃はもう少し先になりそうです。何かの機会に本校にお越しの際にはぜひ一度ご覧ください。(申...

 今日も理科の授業を見学しました。1限目は1年生の物理で、運動エネルギーについての授業です。私も大昔に共通一次試験を受けた際には物理を選択しましたが、有効数字の表し方など正解の書き方に注意が必要です。今日の授業でも先生からそのあたりに関しての注意が再三ありました。この授業では既習事項についていつどんな場面で学んだか確認してくださるので、4月から今までに学んだ内容が全て線でつながっているという印象を...