2015年アーカイブ

今日はサッカー部の応援に行きました!

 今日は清風高校と清風南海高校と練習試合を行うサッカー部の応援に、朝から清風南海高校に行ってきました。 第1試合はAチームが清風高校と対戦しました。先制は許しましたが、同点に追いつけるチャンスを何度も迎えます。しかし清風高校の粘り強いディフェンスの前に最後の一押しがなかなかできない中、終盤にコーナーキックから同点に追いつきました。ところが、これでほっとした訳ではないとはおもいますが終了間際に決勝点...

ダンス部Boysもやはりカッコよかったです!

 今日は日本高校ダンス部選手権冬季大会の西日本大会に出場するダンス部Boysの応援に、吹田市のメイシアターに行ってきました。昨日は東日本大会が開催されたそうですが、今日も愛知から九州まで西日本からエントリーした62チームが普段鍛えた技を競い合いました。大会はトーナメント方式で、2チームが直接に対戦して審査員の方が優劣を決めます。本校からは2年生女子3人の「ポップコーン」と、同じく2年生男子3人の「...

ダンス部Girlsも最高にカッコよかったです!

 今日は高校ストリートダンス選手権第1回予選大会に出場するダンス部Girlsの応援に藤井寺のパープルホールに行ってきました。全19チームがこの予選に参加していましたが、どのチームも非常にレベルが高く、見ごたえのある演技ばかりでした。また、大阪だけではなく、奈良や遠くは北九州から参加している高校もありました。本校の生徒たちも17番目に登場し、たいへんオシャレでクールで迫力ある演技を見せてくれました。...

 午後からは藤井寺のパープルホールで行われた芸文祭の軽音楽部門の「ウインターフェスティバル2015」に出演するPMCの演奏を聴きに行きました。実は私、芸文連系音楽部門の部長(H先生のおかげ?)でして、開会の挨拶と講評までさせていただきました。(笑) 大阪府内から予選を経て選ばれた20の学校のグループが演奏してくれましたが、すべてが素晴らしい演奏でした。今の高校生の歌唱力の高さには本当に驚きました。...

今日も1年生に現代文の講習を行いました!

 今日は朝から天気が良く、大和川を渡る時に昇る朝日の美しさに、いい一日になりそうな予感を抱きながら学校に来ました。  今日は昨日に引き続き、8時45分から1年生の希望者対象に現代文の講習を行いました。今日も40名超の生徒が参加して熱心に難しい評論の問題演習にチャレンジしました。私も生徒に国語を教えるのが9年ぶり?ですので、もともとない実力がより一層鈍(なま)っていたと思います。そうした私の講習で...

今日は講習から講演まで盛り沢山でした!

 今日から冬休みですが、たくさんの泉陽生が部活動に勉学に励んでいました。2年生は8時30分からDSS(Day for Self-Study)という学習行事です。1年生は8時45分から私がセンター試験の過去問題を使って現代文の評論文対策講習を行いました。今日は文章をしっかりと理解しながら読み解く練習を行いました。明日は実際に問題を解きながら、正解を選ぶ練習を行います。(すみません、講習を行う立場でし...

第2弾は音楽室でクリスマスコンサート!

 視聴覚室でのダンスに引き続き、音楽室で行われているクリスマスコンサートを聴きに行きました。(PMCの皆さん間に合いませんでした、ごめんなさい!)  有志での演奏や部活動のパートでの演奏、ピアノの独奏などなど、生徒たちの多彩なアイデアとエンタテイナーとしての才能を見せてもらいました。また石毛先生のMCは言うに及ばず、杉中先生扮するサンタクロースの指揮も大変良かったです。特に最後の男性四部?合唱は歌...

クリスマスイベント第1弾はダンス部!

 今日の午後から視聴覚教室でダンス部の生徒たちがクリスマスコンサートを行いました。私も見学に行きましたが、本当に元気で明るくてキュートでかわいらしくてカッコよくってクールで...どれだけ誉め言葉を並べても追いつきません(笑)。見に来ていた生徒たちも同じく、いかにも泉陽生らしい応援で、演じる生徒と観客席の生徒が一体となった素晴らしいコンサートでした。12月27日、28日とそれぞれダンス部のガールズ・...

 今日は冬休み前の最終日ということで、全校集会を行いました。その中で表彰を受けた生徒たちを紹介します。(写真を撮ってくれたのは2年生の男子生徒です。ありがとうございました。)   囲碁将棋部  第35回NHK杯争奪大阪府中・高等学校将棋選手権大会 団体 準優勝   陸上競技部  地区別秋期大会   男子走り幅跳び第2位 2-2小林哲弥    女子4×100mリレー第2位 1-2...

1年生、キャリアセミナーを行いました!

 今日の5、6限目、1年生はキャリアセミナーということで、テレビ放送や救急救命士、国際金融、システムエンジニア、化学や薬学の研究に携わって社会の第一線で活躍していらっしゃる方々17名にお越しいただき、実際の仕事現場の様子や仕事のやりがい、その仕事に就くためには何をどう学べばよいのかといったことについてお話しいただきました。  生徒たちには一度10年後の自分の姿を想像してみてほしいと思います。できれ...

2年生クラスマッチ、熱戦を繰り広げています!

 今日は朝から大浜体育館で2年生のクラスマッチが行われています。開会式、準備体操の後、3クラスずつに分かれて男子はバレーボール、女子はドッジビーの予選リーグを行いました。いずれの試合もゲームを行う生徒だけでなく、応援する生徒も非常に熱の入った好ゲームでした。午後からは1年生のキャリアセミナーがあるので午前の予選リーグが終わった時点で学校に戻りましたが、結果が気になるところです。保護者の皆さま、今日...

 今日は生物のK先生と私の机上に置いてある日めくりについて話しました。松岡修造氏の「まいにち、修造!」とヒロシ氏の「まいにち、ネガティブ。」で、二つを並べて置いて毎日見比べています。ちなみに今日は修造氏が「次に叩く一回で、その壁は破れるかもしれない」で、ヒロシ氏の方は「いつも土台。」です。(著作権を侵害するといけないので、詳しい内容は控えさせていただきます)  私の場合、修造氏に共感する部分の方が...

今日も男子バレーボール部頑張りました!

 昨日の予選リーグを勝ち抜き、大阪府公立高等学校バレーボール大会中央トーナメントに進出した男子バレーボール部の応援に、今日も朝から藤井寺工科高校に行きました。相手は予選リーグを1位で通過した四條畷高校で、部員数が本校の倍以上いました。試合の方は1・2セットとも、開始からリードされるものの一生懸命に頑張って後半追い上げる展開となりましたが力戦及ばず0-2で敗戦となりました。しかしながら、私の目には昨...

 今日は朝一番で堺高校で行われた男子バレー部の応援に行きました。相手はホームの堺高校です。出だしから元気がなく、思うようなプレーができないまま0-2で敗れてしまいました。試合後、今すぐにできることはしっかりと声を出してお互いを元気づけることだとアドバイスして信太高校に移動し、阪南高校と対戦する女子バレー部を応援しました。こちらも途中リードはするものの何となく要所で決定力を欠き、1・2セットとも逆転...

中庭の池の整備が進んでいます!

 泉陽高校に着任して以来取り組んできた池の補修ですが、今日2度目の注水にチャレンジです。一度業者に補修してもらって半分ほど注水したのですが、残念ながら明らかに水位が低下しましたので、水を抜いて再度業者に施工してもらいました。技能員さんが昨日、念には念を入れてヒビと疑わしき所にコーキングを施してくれましたので、さすがに大丈夫だろうということで、今日は3分の1くらいまで水を入れます。この週末を越して、...

2年生、クラスマッチに向けて頑張っています!

 先日もお伝えしましたが、2年生は来週の火曜日に大浜体育館でクラスマッチを行います。今日は朝から練習するクラスもあり、準備に熱が入ってきました。昼休みも大勢の生徒たちがバレーボールやドッジビー(フリスビーで行うドッジボール)の練習に励んでいました。残念ながら当日は教員と生徒以外は入場できませんので競技の様子はご覧いただけませんが、またこのブログでご紹介させていただきます。

 このほど本校前の道路沿いのフェンスに、全国規模の発表会や大会に出場した実験部と囲碁将棋部の活躍をお伝えする横断幕を設置しました。今日はそのご紹介をと思い写真を撮りに行きました。その時に、ふと気づいたのですが、道路沿いのハンドボール部の花壇の雑草がきれいに取り除かれていました。よく見ると弦楽部のエリアも最近きれいにしてくれたようです。  私はこの正門前の道路の風景が大好きです。校舎は古くて決してき...

今日は体も頭もしっかり使った一日です!

 今日は朝から冬休み前の全校集会で話すパワーポイントづくりに励みました。非常に寒い時期ではあるので、生徒にとっては迷惑な話かもしれませんが、風邪をひかないように短くしますので我慢してください(笑)  2限目は2年生の女子バスケットボール部のキャプテンが、体育の授業で行うバドミントンのゲームのペアがいないので一緒に試合をしましょうと誘いに来てくれました。バドミントンなんていつからやっていないかわか...

 今日は「堺 自転車のまちづくり 市民の会」の皆さまに学校にお越しいただき、安全に自転車の乗るために必要なことをご指導いただきました。日本の自転車・自転車部品の約6割が堺市で作られており、有名な国際ロードレースの第1ステージも堺市で開催されます。そうした自転車のまちである堺市の自転車マナーの向上にボランティアで取り組んでおられるのが「市民の会」の皆さまです。自転車の点検・整備から交通ルールの解説、...

2年生、クラスマッチに向けて頑張っています!

 2年生は12月22日の火曜日に大浜体育館でクラスマッチを行います。今日の7限目のホームルームはその準備ということで、グランドや体育館などに分かれてクラスで練習を行っていました。先日、朝早くに登校する2年生と駅からの道中で一緒になりましたので部活動の早朝練習か講習かと思って尋ねたところ、クラスマッチの早朝練習だと教えてくれました。勉強や部活動だけでなく何事にも一生懸命に取り組むのが泉陽生のいいとこ...

 今日はもともと自分の部活動で白浜あたりまで行く予定にしていましたが、気象条件その他の関係で急きょ予定を変更し、昼前に清風南海高校で試合を行うサッカー部の応援に行きました。こちらは主に2年生が試合を行っていました。また、1年生は泉陽で賢明学園と試合を行うというので1試合だけ見学してから学校に戻り、その試合を見学しました。  どちらの試合も接戦で見ごたえがありました。また、どちらのチームも顧問の先生...

校長花壇の花を増やしました!

 アドプトロードの校長花壇ですが、もともとは今の半分の大きさにする予定でした。空いているならと倍の大きさにしたのですが、大きくなっても花の数が一緒なので、生徒たちの花壇と比べて何だか貧相で寂しげでした(笑)  もう少し花を増やしたいと思いながらなかなか買いに行く時間がなくてずっとそのままになっていましたが、今日は時間ができたのでミニバラを6株買ってきて植えました。まだまだ寂しげですが、これから茂っ...

朝は大荒れ、午後は模試の分析会でした!

 今朝の7時過ぎくらいから、雨風の強さは相当なものでした。私も何とか傘をさして学校まで来ましたが、風で傘の縁がバタバタとすごい音を立てていました。学校に着くと、中庭にある「櫂の木」の葉が、一部廊下の窓ガラスにへばり付くほど吹き飛ばされていたり、教室にはびしょ濡れの生徒がいたり、校門では無残な傘を持って登校する生徒がいたり...。とりあえず暖房だけはいつもより早く点けました。  午後からは1・2...

泉陽生、今日も授業に部活に頑張っています!

 今日から授業再開です。2限目に体育館横を歩いていると柔道場で1年生女子が体育をしているのが見えたので、そのまま見学に行きました。床運動で開脚前転や側転にチャレンジしていました。みんな結構上手で驚きました。  3限目は視聴覚教室に3年生の英語の授業を見に行きました。80分間続けて問題にチャレンジするという内容でしたので、集中の邪魔にならないように様子だけ見て早々に退散しました。  放課後は部活...

 今日で12月考査が終了しましたので、多くのクラブが活動を再開しました。校長室にいても音楽系の部活動が練習する音が聞こえてくるので、それに誘われて校内の様子を見て回りました。  試験明けでみんな疲れているはずですが、久しぶりに部活動を行う喜びの方が大きいようで、随所で明るい笑顔と元気な声に出会うことができました。やはり生徒たちが活発に活動する姿はいいですね。生徒たちの様子を見て私もさらに元気になり...

3年生を励ます「福を招く会」、大盛況でした!

 昨日ご紹介した3年生を励ますための「福を招く会」を行いました。PTA会長のお話では具材だけならほぼ1000人分あるとのことでしたが、大盛況であっという間に完食となりました。  渡り廊下や中庭では、たくさんの3年生の笑顔を見ることができました。みんな「美味しい」と言いながら、本当に幸せそうにいただいていました。中には「5杯食べた」という生徒もいました。この笑顔に誘われて、福の神はまちがいなく泉陽生...

 泉陽高校では例年、PTAの皆さまがこの時期の3年生を励ますために「福を招く会」を開催し、豚汁をふるまってくださいます。今年度も12月考査最終日の明日に開いていただきますが、今日は前日ということで、PTAの実行委員の皆さまが調理室でその準備をしてくださいました。  材料の野菜は、同窓会副会長で本校元教員でもある渋田先生がご自宅の畑で丹精込めて作られたものを、PTAの皆さんに収穫していただきました。...

試験3日目。午後から中庭を掃除しました!

 午後から生徒たちの様子を見回っていて気付いたのですが、先週末の強風のせいか、渡り廊下や中庭に落葉が大量に溜まっていました。  本校の技能員さんは、普段から本当に献身的に校内の美化や環境整備に取り組んでくれていますが、一人でできることには限界があります。また、以前ご紹介したようにPMCの生徒たちもボランティアで校内を清掃してくれます。では試験中くらい校長がということで、落葉の清掃に取り掛かりました...

今日から12月考査が始まりました!

 今日から12月考査がスタートしました。朝のうちに雨はやみ、昼前には太陽も顔をのぞかせていましたが、午後から風が強まり体感温度が一気に下がった気がします。  そんな寒空の下、体育館の横を通っていると3年生の男子が窓拭きをしてくれていました。なぜ窓拭きをしているのか、理由はあえて聞きませんでしたが、いずれにせよありがたいことです。  他にも教室や図書館、渡り廊下など様々な場所で残って勉強する生...

元気な声と天気に誘われ体育を見学しました!

 3限目に廊下を歩いていると、体育館の方から元気な声が聞こえてきました。覗いてみると(覗かなくても分かっていたのですが...笑)、声の主はいつも元気いっぱいのJ先生です。先生と2年生の女子生徒たちの明るい声に誘われてそのまま授業を見学しました。体育の授業を見ていつも感心するのは、最初のウオーミングアップで行う腕立てや腹筋ができない生徒のいないことです。これまで私が勤めた学校では、必ずと言っていいほ...

実験部、高校生科学技術チャレンジに出場決定!

 10月19日に本ブログでご紹介しました本校実験部男子チーム(2年松本幹太君、1年野呂颯太君、酒井郁弥君)の研究内容が評価を受け、12月12日と13日に東京の日本科学未来館で開催される本年度の高校生科学技術チャレンジ(Japan Science & Engineering Challenge、通称JSEC=ジェイセック)の最終審査会に出場することが決まりました。本日はその報告と決意表明のた...

 今日は午後から音楽と書道の授業を見学に行きました。音楽は先週に引き続き1年生の発表です。今日のクラスもボイスパーカッション入りのアカペラ、リコーダーやバイオリンの合奏、ピアノの協奏曲、手から何か吹き出すアナ雪メドレーなど多種彩々でとても楽しかったです。  音楽の後は書道の授業を見学に行きました。こちらは細筆で平仮名(変体仮名)を書く授業です。生徒たちは先生の指導に従い、「いろは」から始ま...

今日も音楽の授業を見学に行きました!

 昨日に引き続き、今日も3限と4限に1年生の音楽の授業を見学に行きました。今日のクラスも昨日のクラスに負けず、一芸に秀でた生徒がたくさんいました。ロシア語の歌あり、お父さんのギターを使った演奏あり、素晴らしいハーモニーの歌声あり、独学でピアノ演奏に初めて挑戦した生徒あり・・・。でも私が勝手に選ぶ今日のMIPは、リコーダーと英語の歌と手品を披露してくれた男子生徒です。  最後に授業の担当で本校の卒業...

今日は生物と音楽の授業を見学しました!

 今日の1限目は1年生の生物基礎を見学に行きました。免疫に関する内容で、体液性免疫と細胞性免疫について勉強していました。私もかつて大昔に共通一次試験を受けた時に生物を選択したのですが、先生がおっしゃるには当時と今では免疫に関する常識に変化があるそうです。この分野は医学でも重要で、研究が進んでいるそうです。  3・4限は1年生の音楽の授業を見学に行きました。今日は研究発表ということで、11グループ...

今日もいくつかの授業を見学しました!

 今日も朝から授業を見学に行きました。  1限目は1年生の美術です。点描画と言って、油絵の具を点々とつけながら自分の世界観を表現する技法ですが、どの生徒も一生懸命に自分の作品の制作に打ち込んでいました。2枚目の画像は一番早くできた私と同じ「浅田」君です。早いからと言って適当に制作したわけではなく、素晴らしい作品に仕上がっていました。(親戚ではありませんので念のため...笑)  2限目は2年生の...

今日もいくつかの授業を見学しました!

 今日も朝から授業を見学に行きました。  1限目は1年生の美術です。点描画と言って、油絵の具を点々とつけながら自分の世界観を表現する技法ですが、どの生徒も一生懸命に自分の作品の制作に打ち込んでいました。2枚目の画像は一番早くできた私と同じ「浅田」君です。早いからと言って適当に制作したわけではなく、素晴らしい作品に仕上がっていました。(親戚ではありませんので念のため...笑)  2限目は2年生の...

今日は男子バレーボール部の応援に行きました!

 今日は公式戦に出場する男子バレボール部の応援に、生野工業高校に行きました。男子バレーボール部は3人しかいない2年生のうち一人が現在負傷中とあって、今日の試合には1年生が4人出場していました。 試合の方は1試合目も2試合目も一進一退の攻防を繰り広げました。あと少しで勝てそうな所までいくのですが、そのあと少しがなかなか越えられません。勝てそうで勝てないイライラを感じさせる場面もありましたが、みんな足...

 今日は生徒と一緒に、大阪教育大学のキャンパスガイドに参加しました。 大教大をまるごと体験しようということで、午前中は大学紹介、部活動・施設見学、大学の食堂でのランチを挟んで午後は金管アンサンブル演奏、特別講義、作文コンクール表彰、パネルディスカッション、Q&Aと盛りだくさんの内容で、一日かけて大阪教育大学を堪能しました。 最初の大学紹介では泉陽OBの先輩が非常に楽しいプレゼンテーションを見せてく...

今日はいろいろと盛りだくさんの一日でした!

 今日はいろいろと盛りだくさんの一日でした。 まずは3限目。3年生の音楽の演奏発表を見に?聴きに?行きました。この授業にはこれまでも何度か見学に行きましたが、ほぼ毎回数学科のN先生が聴きにいらっしゃって講評なされています。今回はそのN先生が、ユーミンの「冷たい雨」と森繁久彌の「知床旅情」を40年前から愛用のギターで弾き語りされました。今日演奏してくれた生徒もそうですが、音楽の楽しさは自分も楽しむこ...

今日は保健、化学、英語の授業を見学しました!

 今日も5つの授業を見学しました。  1限目は2年生の化学。4種類の液体を電気分解して、どんな変化が現れるのか、何が発生するのかを観察する実験でした。私も少しだけ一番近くのグループの実験に参加させてもらいました。高校時代は化学が最も苦手でしたが、そんな私でもやはり実験は楽しかったです。実験後に今日起こった反応の化学式を先生が生徒に尋ねるのですが、みんな結構スラスラと答えているのに感心しました。 ...

今日は英語と保健の授業を見学しました!

 今日は英語の授業を5クラス、保健の授業を1クラス見学しました。  1限目は1年生の英語。PCとプロジェクターを使ってヒアリングとディクテーション、ペアワークでスピーキングを行う授業でした。先日読んだ本の中に、英語は発音できないと聞き取れないということが書かれていたので、PCから流れるネイティブの人の発音を真似て、しっかりと大きな声を出して頑張ってほしいと思います。  2限目は同じく1年生の英語...

今日は生徒会役員立会演説会でした!

 本校では選挙権の年齢が18歳に引き下げられたことを受けて、できるだけ生徒たちが政治への参加意識を持てるようにと、今年度後期の生徒会執行役員の選挙から投票のシステムを変えました。これまでは多くの学校と同じように、立会演説会を行う、すぐに教室に戻って一斉に投票用紙に記入する、回収して集計・発表という手順を取っていました。今回からは、立会演説会を行う、投票引換券を受け取る、決められた投票所に行って投票...

剣道部女子と女子バレーボール部頑張りました!

 今日は女子バレーボール部が和泉高校で部別大会に、剣道部の女子が昨日の男子に引き続いて岸和田市立体育館で行われる公式戦に出場するということで応援に行きました。 まずは剣道部の女子。2回戦の相手が会場に現れず不戦勝となりました。次の3回戦の相手は過去大阪府で何度も優勝・準優勝を経験したことのある私学の強豪で、2回戦も完勝でした。これに対して本校は、公式戦が今回初めての生徒が二人、うち一人は剣道を始め...

 今日は2回目の学校説明会の日でしたが、教頭先生にお願いして剣道部の男子と男子バスケットボール部の応援に行きました。 剣道部は岸和田市立体育館で行われた公式戦の応援に行ってきました。大阪府内のすべての高校の剣道部が集まっているので試合前の練習を見ているだけでもすごい迫力でした。緊張の中、初戦は旭高校との対戦できわどい試合となりましたが、最後は大将が1本取って勝利しました。  午後からは公立高校大会...

今日もたくさんの授業を見学しました!

 今日も一日中授業を見学していました。  1限目は新規採用で今年から本校の教員になった先生の研究授業でした。内容は日本史で室町時代の貿易に関するところです。プロジェクターで東アジア全体の地図を黒板に映写し、そこにチョークで書き込みながらの説明されるので、どこで何があったのかが一目瞭然、中国との貿易を中心とした関係の変化がよく分かりました。教室の後ろには府教育センターの方をはじめたくさんの先生方が並...

PMCの皆さん、本当にありがとう!

 今しがた、たまたまSNSを見ていて下の画像を見つけたのですが、先日の正門付近に引き続きPMC(ポピュラーミュージッククラブ)の生徒たちが中庭の落ち葉を掃除してくれたようです。上が清掃前、下が清掃後だそうです。  PMCの皆さん、この肌寒い気候の中、本当にお疲れ様でした!心からありがとうと言いたいです!

今日は数学と理科の授業を見学しました!

 今日も5つの授業を見学に行きました。  1限目は2年生の地学です。地学講義室での授業ですが、黒板が大きくてプロジェクターが常時使えるのが良かったです。地球の熱と水の循環に関する内容でしたが、実際の地球規模での雲の動きが見られるので大変わかりやすかったです。地学はいつも最後に問題演習がありますが、これも学力定着に効果的だと思います。あと、先生の声がたいへん素敵だと思いました。  2限目は1年生の...

中庭の池の補修がゆったりと進行しています!

 4月に着任して以来、中庭の池の整備を進めています。実はこの池は底が割れて水が漏れてしまう状態でした。大きくて全体を補修する費用が捻出できないので、区切ってある大きい方を埋めて人工芝を敷いた広場にする、小さい方を補修して残すという方針で整備を進めてきました。以来、遠足の日に大きな方のメダカを小さい方に移したり、プール前の花壇を壊した土を入れたりと、時間の合間を使って人力・自力で整備に取り組んできま...

午前は授業見学、午後は熊野小学校で研究授業!

 今日の午前中は4限とも数学の授業見学に行きました。  1・2限は2年生の数学で、1限目は数学Ⅱの展開授業でグラフを使った2次方程式・2次不等式の解き方、2限目は数学Bで数列に関する授業でした。どちらの授業も非常に細かいところにまで配慮の行き届いた板書と丁寧な説明で、論理的に正しい考え方が身に付く授業になっていました。  3・4限は1年生の数学Aです。こちらも丁寧な板書と説明に加え、次から次へ...

PMC、ボランティア頑張ってくれます!

 校内の桜の木が紅葉しはじめました。ここのところ天気がいいので秋の澄み切った青空と相まって本当にきれいですが、大量の落ち葉の掃除がたいへんな季節でもあります。  そんな中、昨日の帰りに正門の周辺で落ち葉を掃いてくれる生徒たちを発見しました。PMC(ポピュラーミュージッククラブ)の生徒たちです。彼らは夏休みも本館の廊下を掃いてくれたり、普段からボランティアで学校の清掃活動に取り組んでくれています。 ...

囲碁将棋部、大阪府で見事準優勝!

 11月8日に行われた第35回NHK杯争奪大阪府中・高等学校将棋選手権大会で、本校の囲碁将棋部が準優勝に輝きました!  団体戦(2年生布本紘基君、尾花和也君、1年生村上祐一君、上村優太君、小野林智昇君)で予選リーグを1勝1敗の2位で通過し、8チーム(大阪星光学院、明星、近大附属A、清風南海、大阪電通大高、高槻、近大附属B、泉陽)による決勝トーナメントに進出。1回戦電気通信大学高校、2回戦高槻高校に...

 今日は午前中に4つの授業を見学に行きました。  1限目と2限目は1年生の数学Ⅰ。どちらの授業も余弦定理に関する内容でした。非常に丁寧な板書やPCとプロジェクターを用いた視覚に訴える説明、中学校で習った三平方の定理との比較や公式の導き方など、生徒が理解を深めるための工夫がいっぱいありました。1年生の皆さん、数学はこのあたりから徐々に個人差が出てきます。習ったことは確実に身に付けるように心がけましょ...

 今日は土曜日の学校説明会の代休で1・2年生はお休みです。3年生のみ模試の2日目が行われました。私も午前中は出張で昼前に来ましたが、校内は本当に静かです。模試が終わった3年生の女子生徒が二人、例のサインを見学に校長室に遊びに来てくれました。  このあと、今日の模試で分からなかったところを一緒に考えましたが、10年間教壇を離れている間に私の国語力も相当錆びついているようで間違ってしまいました。本当に...

今日はバド部と女バスの応援に行きました!

 今日の午前中は家原大池体育館で行われたバドミントン部の試合を応援に行きました。普段は風の影響を避けるために締め切って練習していますし、先日本校で行われた試合は時間の関係で見られなかったので、間近で試合を観たのは今日が初めてでした。どの試合も接戦で、非常にメンタルに左右される場面が多く、しかもスピード感があるのでたいへん面白かったし緊張もしました。みんな本当に仲良く、一丸となって明るく元気にチーム...

男子ハンドボール部、頑張りました!

 学校説明見学会を少し早めに失礼して、登美丘高校で行われた第67回高校新人大会兼第39回全国選抜予選大会ブロック大会(南地区)に出場する男子ハンドボール部を応援しに行きました。 午前中にあった準決勝で敗れたため、午後からの3位決定戦に臨みました。応援団や先輩方の熱い声援に後押しされ健闘しましたが、結果は残念ながら敗戦となってしまいました。みんな試合終了の瞬間まで全く気を抜くことなく一生懸命頑張って...

 今日は土曜日ですが、中学生の皆さんに本校を知ってもらうため、公開授業と学校説明見学会を行いました。 午前中の公開授業にはたくさんの中学生と保護者の方にお越しいただきました。私もできるだけ皆さんに声をかけて入っていただくようにしましたが、興味はありながら教室に入りにくそうにしている中学生諸君が多かったです。この画像はいつも明るい1年10組のみんなと物理の授業に参加してくれた中学生の皆さんです。  ...

秋の花!さまざまな菊が美しく咲いています!

 今日は3学年ともテストを行っており授業見学ができませんので、現在本校の玄関を鮮やかに彩ってくれている菊の花をご紹介します。  懇談で学校にお越しいただきました保護者の方はすでにご覧いただきましたかと存じますが、この花は英語科の寺西先生が丹精込めて育てられたものです。  これまでにも先生には鷺草や七色唐辛子をお持ちいただき、校長室に飾らせていただいたりしました。その際に、秋には菊の花をお持ちいただ...

今日は1日中3年生の授業を見学しました!

 今日は1限目から6限目まですべて3年生の授業を見学しました。  1限目は英語表現でした。3年生のこの時期の授業はどうしても問題演習と答え合わせになります。この授業も小テスト、答え合わせ、問題演習、解説といった内容でした。特に問題を解いている時は、紙をめくる音とペンをノックする音しか聞こえないくらい生徒たちは集中して取り組んでいました。担当の先生の声が良くて説明も簡潔かつ的確なので思わず聴き入って...

今日は日本史と数学の授業を見学しました!

 今日も昼から懇談ですので午前中に3つの授業を見学に行きました。  1限目は2年生の日本史で、室町幕府の政治体制に関する内容でした。説明を聞きながら太平記や小説「新田義貞」を思い出しました。私自身大学入試で日本史を選択しましたが、歴史の流れや人物像をつかむ上で読書が大いに役立ちました。3年生になると読書にまとまった時間が取れなくなります。2年生の皆さん、今のうちに一度歴史小説にチャレンジしてみては...

今日は芸術の秋、音楽の秋を堪能しました!

 今日は栂文化会館で開催された第8ブロック音楽会に出演する本校の音楽系の4つの部活動の演奏を聴きに行ってきました。今回が30回目ということで、8地区の皆さんの手で長きにわたって続けてこられた伝統ある行事です。 本校のトップを切って11時過ぎに音楽部が演奏しました。本校の音楽部は本日登場した合唱の中で最も部員数が多かったと思います。他の学校とは比べようもないくらい男子の数が揃っているのが強みでしょう...

 今日の午後から、部活動や委員会でアドプトロードの管理を担当してくれている生徒たちが花の植え替えをしてくれました。普段持ちなれた鉛筆や部活動の道具をスコップや鍬に持ち替えて、土にまみれながら2時間近く作業に当たってくれました。  学校前の景色が一段と華やかに美しくなりましたので、お近くをお通りの際にはぜひ一度ご覧ください!

今日は社会科の授業見学と女子器械体操部です!

 今日は個人懇談で授業は午前中だけですので、1・2限に3年生の地理と倫理を見学に行きました。  1限目の地理はアメリカのついての授業でした。前回授業見学に行ったときにも感じましたが、授業で黒板に書かれる略図は本当に簡略かつ中身が濃くってわかりやすいのです。偶然ですが、前回もアメリカの話だったのでいい復習になりました。  2限目は倫理でしたが、内容が鎌倉時代の新仏教でした。内容はもしかするとすでに...

今日は一日スポーツの秋でした!

 今日も朝からいくつかの部活動を応援に行きました。 朝は信太高校で農芸高校と対戦する女子バスケットボール部の応援に行きました。序盤は1年生中心に頑張り互角の勝負でした。第3クオーターから2年生も出場しましたが、さすがあっという間に10点以上の差をつけていました。今日は先に約束したダンス部に遅れるわけにはいかなかったのでここで失礼させていただきました。  次は大阪府立大学の大学祭に出させていただくダ...

 午前中に引き続き、午後からもいろんな部活動の様子を見て回りました。 体育館では男子バレーボール部がコンビネーションの練習に励んでいました。 また、テニスコートでは男女軟式テニス部が基礎練習に頑張っていました。 グランドではサッカー部が住吉高校と練習試合を行っていました。サッカー部は午前中にも大商大堺高校と練習試合を行ったそうです。校内では音楽系の部活動が11月3日に栂に回ると弦楽部が石毛先生の特...

土曜日も朝から多くの泉陽生が頑張っています!

 今日は考査の振り返りシートを読もうと思って朝から学校に来ました。校長室前の廊下から教室を見ると、すでに3年生のほとんどの教室の明かりが点いています。教室をのぞきに行くとたくさんの3年生が自習していました。声をかけるのも憚られるくらい真剣にやっていましたので写真は撮れませんでした。帰りに視聴覚教室をのぞくと化学の講習にたくさんの3年生が参加していました。3年生の皆さん、頑張ってください。心から応援...

今日も4つの授業を見学しました!

 今日は午後から出張で不在となるため、午前中に4つの授業を見学しました。  1限目は3年生の現代文。昨日のクラスと同様、センター試験の過去問題を使っての演習です。担当の先生からは問題に対する解法だけでなく、センター試験問題の解答の作り方や出題傾向、配点などさまざまな情報が生徒に伝えられていました。私自身国語の教員として非常に勉強になりました。  2限目と3限目は1年生の世界史。2限目は第1次世界...

囲碁将棋部、楽しく頑張っています!

 今日は職員会議が終わってから物理実験室で活動している囲碁将棋部の様子を見に行きました。  普段は7人ほどで活動しているそうですが、今日は休みが多いらしく4人しかいませんでした。真ん中のグレーのカーディガンを着た生徒は囲碁と将棋で違う相手と同時に対戦していました。  私は将棋の駒の動かし方がわかるくらいでしかありませんが、残っていた生徒に将棋の相手をしてもらいました。もちろん軽く負けましたが......

今日は3年生の国語の授業を見学しました!

 今日は3年生の国語の授業を4つ見学しました。  1、4限目は現代文、2限目は漢文で、内容はともにセンター試験の過去問題を使った演習です。どの授業も生徒が問題を解く間に板書を済ませ、時間が来れば解説しながら解法を確認する授業です。3人の先生の語り口がいずれも個性的かつ魅力的でした。重低音でドキュメンタリードラマのナレーターのように聴かせる先生、熱い語り口で全身から教える情熱がほとばしりでている先生...

今日は国語の授業を見学しました!

 今日は午後から教育委員会の方が視察にお越しになるので、午前中に4つの授業を見学に行きました。  1限目は1年生の古典。先日のクラス同様、内容は「漁父の利」でした。このクラスは音読の声にも明るさと力強さがあり、活気のある楽しい雰囲気での授業でした。また、先生の説明や指示がはっきりしていて分かりやすかったです。   2限目は1年生の現代文。静かな落ち着いた雰囲気ですが、しっかりと考える時間が多く、生...

アドプトロードに校長の花壇ができました!

 今日は朝から校長協会に出張で、午後も三国丘高校で開催された協議会に参加したので授業見学に行けませんでした。生徒の様子をお伝えすることができませんので、校門前のアドプトロードに確保していただいた校長の花壇をご紹介させていただきます。  実は早くから私のスペースを確保していただいており、夏休み前には雑草も取り除いていつでも花を植えられるように整えていたのですが、忙しさを理由になかなか手を付けれずにい...

今日から授業見学を再開しました!

 修学旅行も終わり、いよいよ本格的に3学年揃って年度の後半に入りましたので、今日から授業見学を再開しました。  午前中は会議が2時間、午後からは出張ですので1クラスだけですが、1年生の古典を見学しました。授業の方は、今日から漢文「漁父の利」に入るということで、ペアになっての音読、時代背景の説明、書き下し分の練習などでした。先生の方からは、漢文を読むためには一度古文として読むこと、その上で現代語に訳...

女子ハンドボール部、初戦に勝利しました!

 午後からは女子ハンドボール部の試合を応援しました。 地区予選の初戦で、対戦相手は八尾高校です。女子ハンドボール部はもともと2年生が少ないそうですが、今日もケガなどで出場できる2年生は一人だけ、さらにフィールドプレイヤーの交代選手がいないという厳しい状況での対戦です。 男子ハンドボール部や男子硬式テニス部の力強い応援の中、試合の方は幸先よく先制点を取りました。その後一時逆転されましたが、すぐに再逆...

男子硬式テニス部、完勝です!

 今日は9時から本校で、男子硬式テニス部が公立高校大会で枚方なぎさ高校と対戦しました。  シングルス3組ダブルス2組の計5組のうち、3組が勝利したチームの勝ちとなります。3コートを使ってシングルス2組ダブルス1組で始まりましたが、3つとも泉陽が勝利を収め、この時点で団体戦の勝利を確定させることができました。その後のダブルス・シングルスも勝ちましたので、全チーム勝利の完勝で初戦を終えることができまし...

 今日はB団の最終日。昨日に引き続き、朝から真っ青な晴天が広がる中、グアムの観光地を巡りました。 私は6組のバスに同乗し、午前中はガイドさんのシャレを交えた楽しい案内を聴きながらアプガン砦、スぺイン広場、恋人岬などの観光スポットを回りました。特によかったのは恋人岬。有名な逸話通りの美しくも恐ろしい、華やかなながらもの悲しさを感じさせる場所でした。今日は女子生徒たちが友達と恋人の鐘を鳴らす場面が多か...

B団2組9組も無事関空に到着しました!

B団2組9組も無事関空に到着しました。これから入国手続きです。

B団5組6組関空に到着しました!

B団5組6組関空に到着しました。これから入国手続きになります。

B団5組6組関空に到着しました!

B団5組6組関空に到着しました。これから入国手続きになります。

 今日は朝から昨日以上の青空が広がり、ようやくグアムらしい陽気となりそうな予感がしました。生徒たちは昨日の全体レクの疲れからか朝食は少な目、顔も少し元気がありませんでした。 A団は最終日で観光とショッピングを楽しんだあと帰国、B団は昨日のA団と同様、午前中はべネベンテミドルスクールと学校交流、午後はマリン体験を行いました。 昨日もそうでしたが、ベネデンテミドルスクールの皆さんの心のこもった歓待にB...

 今日は昨日と打って変わって朝から太陽が顔を見せ、ホテルの前の海もたいへん美しく輝いていました。 朝食後、A団とともに学校交流のためベネベンテミドルスクールに伺いました。それぞれの生徒によるあいさつやプレゼント交換、パフォーマンス、ランチ、思い思いのリクレーションなど、半日でしたが親交を深めることができました。ベネベンテミドルスクールの生徒さん達も先生方も非常に心を込めて我々を迎えてくださりました...

B団後発隊、無事にホテルに到着しました!

 B団後発隊が無事にホテルに到着し、軽食と飲み物を手に各自の部屋に入ることができました! 皆さま、ご心配をおかけしましたがこれでようやくみんな揃うことができました! 

B団後発隊グアムに着きました!

ただいま連絡があり、2組と9組も無事グアムに到着したそうですので、とりあえずご一報!またホテルに着きましたらお知らせいたします!

B団後発隊(2・9組)の状況について

 先ほど7時過ぎにはとお伝えいたしましたが、結局離陸できなかったそうです。現在は一度サイパンの空港で米国への入国手続きを済ませ、そのまま空港でグアムへの離陸を待っているとのことです。夕食については旅行業者の添乗員の方が手配してくださるそうで、予定では10時10分発、10時50分着とのことです。 保護者の皆様にはご心配をおかけし申し訳ありません。到着次第お知らせいたしますので、今しばらくお待ちくださ...

B団先発隊、無事にグアムに到着しました!

 B団先発隊は関西空港出発の後、たいしたトラブルもなく、予定通りグアムに到着し、先ほどホテルにチェックインしました。 B団後発隊は濃霧のため一度サイパンに着陸しましたが、現在グアムに向かっているそうです。予定よりも大きく遅れてはいますが、7時過ぎには無事に到着できそうとのことです。イギリス語学研修の時にもちょっとしたトラブルがありましたが、海外に出ると予期せぬことが起きるものなのですね...。これ...

B団の先発隊が出発します!

 いよいよB団も本日出発します。若干1名パスポートを忘れたりとアクシデントもありましたが、何とか出発にこぎつけました。 また現地からいろいろとお知らせいたしますので、乞うご期待!

2年生B団の先発隊出発します!

 今日は残りのB団が出発します。私も先発隊とともに行ってまいります。

2年生A団、無事にグアムに到着!

 今日の3時半ごろに、今回の修学旅行に付き添っていただいている先生から、後発組も無事にグアムに到着したとの連絡をいただきました。A団の皆さんがこれから楽しい時間を過ごしてくれることを心から願います。  今日の午後、校内を見て回っている時に、明日出発する5組の男子が北館の横で一生懸命全体レクの出し物を練習していました。中には肉離れ?した生徒や、スリッパが擦れて足の皮が剥けてしまった生徒もいるようです...

1年生、7限目は教務進路説明会でした!

 1年生は7限目に学年集会で教務進路説明会を行いました。  次年度の文理選択に関して、2年生だけでなく3年生になった時の進路選択も見据えた上で選択すること、大学受験の際に志望する大学・学部によって必要な理科・社会の科目が異なることなど、非常に重要な内容について、それぞれの教科を担当する先生から説明がありました。  保護者の皆さま、今日生徒たちは「70期生 2年次教育課程 本選択カード」を配付されて...

5限目は校内巡視から音楽の授業!

 5限目は校舎内を一回りして1年生と3年生の様子を見てきました。  今日は校長室にいても窓から差し込む太陽がまぶしいくらいで、気温も結構上がったのではないでしょうか。3年生も1年生も暑さにめげず、それぞれの教室で授業に取り組んでいました。  北館から中館に行くのに屋外の渡廊下を歩きましたが、天気はいいものの、吹く風は爽やかでした。その時に少し視線を上げると新館の4階の音楽室で歌う男子生徒が見えまし...

実験部男子チームも研究レポートが完成!

 先日ご紹介した実験部女子チームに続き、男子チームの研究レポートが完成し、高校生科学技術チャレンジへの応募を済ませたということで、本日顧問の先生から応募したものと同じレポートをいただきました。  こちらのテーマは「磁気によって金属イオンを分離する研究-磁気クロマトグラフィーの検討-」ということで、物質の磁性の違いを利用して、混合物から目的の物質を濃縮・分離する磁気クロマトグラフィーの検討を主な研究...

2年生A団、全員そろってグアムに出発しました!

 2年生は今日からA団(先出発)とB団(後出発)に分かれて修学旅行でグアムを訪れます。  今日は先出発組のA団がさらに2便に分かれて関西空港からグアムに旅立ちました。それぞれ7時半、9時集合と早い時間からの行動でしたが、一人も遅れることなく、また一人もパスポートを忘れることなく、全員無事にグアムに向けて出発しました。搭乗手続きの様子を見ていてもみんな心ウキウキで、気持ちはすでにグアムに飛んで行って...

 今日の最後に、本校の首席、音楽科の石毛先生が生野高校、久米田高校の先生方と三人で午後5時からリサイタルを開かれるということで、狭山のさやかホールに聴きに行きました。 初回が20年前、今年で10回という非常に長きにわたって続けられているリサイタルで、久米田高校の先生の伴奏に乗った生野高校の先生の素晴らしい歌声と、石毛先生のピアノの独奏を存分に楽しませていただきました。 こんなに素晴らしい演奏で人々...

土曜の午後も多くの泉陽生が頑張っています!

 午後は校内の様子を見て歩きました。3年生の教室では多くの生徒が一生懸命勉強しています。あまりに静かに熱心に勉強しているのでさすがに写真を撮るのは控えました。  1・2年生の教室や校舎外では多くの部が活動していました。私が通りかかるとみんなが挨拶してくれるので、練習の邪魔をしているようでかえって申し訳なくい思います。本当は頑張っている全員をご紹介したいのですが、そういう訳にも行きませんので一部だけ...

2年生、今日は修学旅行結団式でした!

 修学旅行がいよいよ迫ってきました。代休と授業の兼ね合いのため、今日は2年生だけが授業日でしたが、来週月曜日の前団出発に向けて、3時間目に修学旅行結団式を行いました。  最初に私から少しだけ話をしました。続いて付き添っていただく方々の紹介や先生方からの諸注意の後、生徒による全体レクの確認と、学校交流で披露する生徒代表のあいさつや歌、ソーラン節の練習を行いました。  様子を見ているとみんなすっかりテ...

2年生、海外修学旅行が近づいてきました!

 来週からの海外修学旅行に向けて、今日は2年生だけが7時間目にホームルームを行いました。  修学旅行のしおりに書かれた内容を見ながら持ち物や行程を確認したり、出入国に際して必要になる書類等を配付したりしました。静かに担任の先生の説明を聞くクラスもあれば、にぎやかに作業を進めるクラスもありましたが、みんなが楽しみにしていることはしっかり伝わってきました。  2年生の皆さん、とりあえず今日は一度パスポ...

この地域を舞台にした映画に泉陽高校が出ます!

 少年雑誌に連載されている漫画が実写映画化されます。原作は此元和津也さんの「セトウツミ」という作品で、二人の男子高校生が川岸でクールな放課後トークをする会話漫画だそうです。  実はこの原作の舞台になっているのはザビエル公園横の川岸で、主人公の通っている高校のモデルは泉陽高校だということで、映画の制作会社の方から撮影に本校を使わせてほしい、できれば生徒にエキストラで参加してほしいとのお話をいただきま...

 校旗の贈呈式に続き、部活動などで活躍した生徒たちの表彰を行いました。本日表彰されたのは以下の生徒たちです。  その後、部活動等で優秀な成績をあげた生徒を表彰しました。今回表彰されたのは以下の生徒たちです。(生徒会のブログもご参照ください) ソフトボール部  堺種目別優勝大会 優勝   陸上競技部  大阪高校総体地区予選 1年10組 北出 嵩人 男子800m 2位 2年7組 南 綾香 女...

 今日から後期がスタートしました。  1限目は始業式ということで、体育館で全校集会を行いました。冒頭に私から1分1秒を大切に高校生活を送ってほしい旨を伝えました。  次に今年度、同窓会・泉睦会(元本校教職員)・PTAで新調していただいた校旗の贈呈式を行いました。制作に当たった会社から、自社のパンフレットに掲載させてほしいと頼まれたほどの出来栄えで、本当に立派な校旗ができあがりました。ご支援いただき...

吹奏楽部、ひったくり被害防止に貢献しました!

 先日お知らせしましたひったくり被害防止キャンペーンが午後4時から堺市役所市民広場で実施され、本校吹奏楽部が演奏させていただきました。  関係各所のご代表のご挨拶、婦警さんやボランティアグループの方々によるキャンペーンに引き続き、アニメ「ワンピース」の初代テーマ曲など4曲を演奏させていただきました。演奏の合間にはユーモアあふれるトークやひったくり被害防止に向けたパフォーマンスもありました。  今回...

10月考査最終日、2・3年生は学年集会です!

 10月考査最終の今日、考査終了後に2、3年生は学年集会を行いました。  2年生は文理選択と科目選択について、3年生は12月考査後の授業についてと、どちらも希望する進路の実現に向けて大変重要な内容です。中学生の時と違い、高校卒業後の進路は非常に多岐にわたるため、自分で調べることが不可欠になります。  私から泉陽生に伝えたいのはただ一つ。「妥協しない」ということです。私は学校説明会で中学生やその保護...

10月13日に吹奏楽部が堺市役所前で演奏します!

 10月13日(火)午後4時から堺市役所市民広場で堺警察署主催で実施される、ひったくり被害防止キャンペーンの中で本校吹奏楽部が演奏させていただきます。(雨天中止)  「ハローキティ」デザイン入りのひったくり防止カバーも、自転車でお越しの方に限定100枚で無料取付してもらえるそうですので、お時間のある方は吹奏楽部の演奏をお聞きにお越しください。  ちなみに、ひったくり防止カバーは、キャンペーン開始前...

今日も清々しい朝です!

 今週はずっと天気の良い日が続いています。今日も朝から爽やかな秋晴れの空が広がっています。少し肌寒くなってきましたが、朝の冷たい空気が気持ちを引き締めてくれる気がします。  そうした清々しい空気に誘われて朝の教室をのぞきに行ってきました。7時半少し前でしたが、すでに結構な数の生徒が教室で勉強していました。昨日から3学年揃って10月考査が始まっています。学校で勉強する生徒も自宅で勉強する生徒も、みん...

 今日は午後からPTA保健セミナーが開催されました。  内容は昨年度に引き続き、スタジオ和楽の仁井田麻美さんにお越しいただき、柔道場でリラックスヨガを体験させていただきました。  保護者の方20名と私を含めて本校教員4名が参加させていただきました。1時間30分のプログラムでしたが、静かながらも楽しく真剣に取り組み、あっという間に終了となりました。最後に個々の感想を述べる中で、体調についての相談にも...

実験部の研究成果がまとめられました!

 6月4日にこのブログで紹介した実験部の女子チーム(アレロパシー班)の研究成果が纏まったということで、私のところにも1冊持ってきてくれました。  内容は、本校校門前のアドプトロードに咲いている「ナガミヒナゲシ」というオレンジ色の花の持つ「アレロパシー(他感作用)」に関する研究だそうです。二通りの方法を用いて、この植物の葉には成長期、つぼみ期、結実期を通じて、他の植物の発芽・発根を阻害する成分がある...

 サッカー部が、今日の午後から関西大倉高校グランドで、箕面学園を相手にリーグ戦最終節を戦うということで応援に行ってきました。 週明けから始まる10月考査の直前で十分な練習もできず、しかも遠く離れた会場ということで試合に出場する選手だけが参加するという、生徒たちには厳しい条件が重なる中での試合となりました。 しかしながら前半開始早々にコーナーキックから先取点を奪うとその後も追加点が入り、前半を終わっ...

殿馬場中学でお話しさせていただきました!

 3時過ぎから本校のお隣にある殿馬場中学校の3年進路保護者説明会に参加させていただきました。  殿馬場中学校の阪本校長先生から、高校の立場の視点から中学生に望むことについてお話くださいとのありがたいお誘いをいただき、喜んでお受けさせていただいた次第です。  話の内容はいつもと同じです。夢は幸せになること、そのためには自分の理想の将来像を描かなければならない、あとはそこから逆算して計画・実行できる力...

 昼休みに校長室前の廊下から見上げた空は凄まじい青さでした。随分と気温が上がってきたので5時間目は授業中の生徒たちの様子を見て回りました。  3年生の政治経済では、今日の朝刊の1面で取り上げられている記事が主要4紙によって違うことや、ラグビー日本代表の五郎丸選手がキックの時に集中力を高めるために行う動作は兵庫県立大学の荒木香准教授にサポートを受けていることなど、注目すれば新聞の見方や面白さが変わる...

早朝から数学頑張っています!

 今日は、毎朝7期50分から会議室で行われている数学の早朝テストを見学に行きました。  センター試験対策として8月下旬から行っているそうです。1問のみを制限時間15分で解答し自分で答え合わせを行い、その後要点を先生が説明するという形式です。今日も30名弱の3年生が参加して一生懸命問題に取り組んでいました。  今朝は向かいの数学科準備室でも早朝から先生に質問する生徒の姿が見られました。昨日の放課後も...

3年生のターゲットバードゴルフです!

 今日は昼前くらいから少し雲行きが怪しくなり、小雨がぱらつき出しました。  そんな中4時間目のグランドでは3年生が体育の授業でターゲットバードゴルフにチャレンジしていました。これは、ゴルフクラブでバドミントンのシャトルを大きくしたような羽根つきのボールを打ち、離れたところに設置した大きな傘の中に入れるという競技です。  生徒たちを見ていると、距離と高さを調節するのが相当難しそうでしたが、みんな楽し...

北池田中学校PTAの皆さまが見学に来られました!

 今日は午後から和泉市立北池田中学校の校長先生はじめ、18名のPTAの皆さまが本校を見学にいらっしゃいました。  初めに石毛先生に校内を案内していただき、学校の施設や設備、授業の様子をご覧いただきました。試験前とあってどの教室でも生徒たちは静かに熱心に勉強に取り組んでいました。休み時間には窓から手を振って応えてくれる生徒もいました。見学の途中にいくつかの教室で質問しましたが、勉強の邪魔をしたかもし...

今日から考査1週間前です!

 今日から10月考査1週間前となります。  この期間は原則部活動禁止となりますが、公式戦を控えている部活動の生徒たちや自主的に練習する生徒たちが早朝に学校の周りや校内をランニングしています。最近では、彼ら彼女らの姿を見て、「ああ、今日から考査1週間前だ」と再確認するようになりました。  泉陽生は勉強にも部活動にも一生懸命に取り組んでくれますが、やりすぎはためにならないどころか、かえってパフォーマン...

バスケ部がお礼に来てくれました!からの食堂!

 昼休みに男子バスケットボール部が先日の試合の応援のお礼ということで校長室に来てくれました。みんな校長室に入るのが初めてということで、歴代の校長先生の写真や卒業生の沢口靖子さんの写真に興味津々の様子でした。次の試合にも応援に行きますので頑張ってください!  その後、本校の食堂に行きました。私もよく食堂を利用し普段からお世話になっているのですが、ご紹介するのをすっかり忘れていました。私は定食をよくい...

長期連休明けですが泉陽生頑張っています!

 今日は文化祭、大型連休、代休を挟んで9月18日以来の授業となりました。  長期の授業中断期間を経て生徒たちはどんな感じなのかと思い、2時間目に各教室を見て回りました。みんな少し疲れ気味ではあるものの、私が想像していたよりははるかに前向きに授業に取り組んでいました。  画像は1年9組の保健の授業で行っていた耐アルコール性を見るパッチテストの様子と、2年3、6組の女子が晴天のもとで元気にハンドボール...

軽音楽部、神戸JAZZ 2015で魅せました!

 軽音楽部は「軽音楽部」という名前ですが、大阪府立高校で唯一のJAZZ BAND部です。今日はその軽音楽部が、神戸のハーバーランドで行われている神戸JAZZ 2015に出演するということで、午後から演奏を聴きに行きました。 ハーバーランドセンタービルの地下1階のスペースシアターという多目的スペースでの演奏ですが、なんと5階までが吹き抜けになっています。さすが神戸という感じで、たくさんの方が様々な学...

今日も部活動で泉陽生は頑張りました!

 今日の午前中は住吉高校に男子バスケットボール部の応援に行きました。昨夜部活動のブログで見つけて、顧問の先生に今日の試合のことを教えていただきました。 いつも明るく楽しい笑い声の絶えない男バスですが、今日は予選リーグ全勝を賭けた学校同士の対戦で勝った方が11月の決勝リーグに進出できるとあって、さすがに非常に真剣な顔つきでアップを行っていました。試合の方は開始早々から得点を重ね、全く危なげなく進んで...

人生の目標は何ですか?

 今日はマイドーム大阪で開催された某塾の主催する中学生とその保護者の方々向けの説明会に参加しました。その中で、公立高校教育講演会ということで、他校の校長先生に混じってお話しさせていただきました。 私はいつも、説明会に参加された方に質問して答えていただいたりしながら、人生の目標は日々自分が幸せだと実感できるようになることであるとか、高校や大学への入学はそのための準備であってゴールではないこと、泉陽生...

文化祭いよいよ最後です!

 ただ今、後夜祭も無事に終わり全プログラムが終了しました。この間ずっと縁の下で文化祭を支え続けてくれた生徒会執行部の生徒たちにはただただ感謝するばかりです。  今年校長として赴任し、泉陽の文化祭を初めて体験しました。この二日間ずっと生徒たちの能力の高さと学年や部活動の枠を越えた仲の良さに感動しっぱなしでした。私が体験した感動を同じく今年入学した1年生たちも体験してくれたと思います。先輩から後輩に引...

文化祭2日目です!その4

   

文化祭2日目です!その3

文化祭2日目です!その2

文化祭2日目です!その1

野球部、公式戦に出発!

 今日は文化祭二日目ですが、野球部やサッカー部は公式戦の日程と重なってしまいました。  残念ながら応援には行けませんが、せめてということで朝からバスで会場に向けて出発する野球部を見送りました。  他にも部活動で頑張る生徒がいると思います。学校にはいますが、皆さんの活躍を心から願っています!

文化祭です!その4

 文化祭の1日目が終了しました。今日は中庭と体育館の部活動、3年生の模擬店を中心に見学しましたが、すべてを見られないのが本当に残念です。  皆さま、明日も泉陽生は頑張りますので多数の方のご来場を心よりお待ち申し上げております!

文化祭です!その3

文化祭です!その2

文化祭です!その1

いよいよ文化祭がスタートします!

 おはようございます。本日は文化祭1日目です。校内では皆さまをおもてなす準備が着々と進んでいます。受付では生徒会の生徒が作ってくれた私の銅像がお迎えさせていただきます。  また文化祭の様子は順次アップいたしますが、ぜひライブで泉陽の文化祭を楽しんでいただきたいと思います。大勢のご来場をお待ちしております!

いよいよ明日から文化祭です!

 文化祭を明日明後日に控え、生徒たちはそれぞれの場所で一生懸命準備に頑張っています。  午後からは校内を回ってその様子を見ていました。すべて紹介しきれないのが残念ですが、雰囲気だけでも感じていただければということで、いつもより多く画像をアップさせていただきました。  保護者及び関係者の皆さま、本校に興味をお持ちの中学生とその保護者の皆さま、泉陽高校では学校を上げてたくさんのお越しをお待ちしておりま...

文化祭の準備も朝読もしっかり頑張っています!

 今週は何かと忙しく、残念ながら稼業中になかなか生徒の様子を見ることができませんでの、早朝に教室の様子を見て回りました。  3年4組の前の廊下で熱心に浮き輪に色を塗っている生徒たちがいました。クラスの模擬店で販売するドーナッツの看板を作成しているとのことでした。教室でも大勢の生徒が準備にあたっていました。  2年5組では一人の女子生徒が大勢の男子生徒に囲まれて歌と踊りを熱心に楽しそうに練習していま...

早朝から文化祭の準備に頑張っています!

 朝、学校に来る途中、土居川公園の横で信号待ちしていると、見慣れた後姿が目に飛び込んできました。様子を見に行くと、2年8組の生徒が先生とともに、広い公園で離れた人に声が聞こえるように、大きな声でセリフを言う練習をしていました。  しばらく見学してから学校に向かうと、学校横の歩道に何やら怪しげな一団が...。一瞬事件かと思いましたが、近づいてみると愉快ないでたちで和気藹々と文化祭で使う動画を撮影して...

110%少女です!(文化祭パンフレットより)

 今日は1年生の学年通信から、1年生だけでなく全生徒に読んでほしい記事を紹介します。   ********************************************************************  ■ 110%少女  今年の文化祭パンフレットの表紙に注目して下さい。一目見て「楽しそうだなぁ」と感じさせるイラストです。テーマに沿った構成・文化祭の賑...

サッカー部、今週も勝ちました!

 先週に引き続き、サッカー部の試合を応援にJ-Greenに行ってきました。  今日の対戦相手は和泉高校でした。前の試合同様、前半に2点を先制し1点返されましたが、さらに1点を追加し3-1で前半を終了。後半は両チームとも久しぶりの晴天と人工芝から来る暑さのせいか、なかなかペースが上がりませんでしたが、本校が1点を追加し4-1で勝利しました。  次の試合は来週の日曜日で文化祭と重なってしまいます。決し...

芸術とスポーツの秋がやってきました!

 今日は久しぶりの青空に誘われて、2限目に2年生女子の体育を見学しました。内容は走り幅跳びとハンドボール投げの記録測定でした。最初のウォーミングアップを見ていて、全員が腕立て伏せと腹筋ができていることに気づきました。今まで自分が勤めた学校では腹筋や腕立て伏せのできない女子生徒が結構いましたが、やはり普段から部活動で鍛えている生徒が多いからでしょうか。  3時間目は打って変わって3年生の音楽、演奏研...

 市長との「ふれあいトーク」に参加した2年1組の芦山さくらさんが感想を書いてくれましたので紹介します!  ***********************************************************   今回、堺市長と市政について、話し合える機会を頂きましたが、大変勉強になりました。  私は元々政治に関心があまりありませんでした。道路交通法の改正はプロ...

 今日の昼休みに、英語科の先生が、「1年生の英単語コンテストで成績が優秀であった生徒はLL教室に集合しなさい」と放送で呼び掛けるのを聞きました。  これはぜひ顔を見に行かなくては!ということでLL教室に行ってみると、生徒たちは頑張ったご褒美として先生手作りの美味しそうなプリンをいただいていました。先生はこの大きなプリンをご自宅で作られて、満員電車に揺られながら学校まで持ってきてくださったそうです。...

今日は校内点検後、保健の授業を見学しました!

 幸いなことに台風18号の影響はさほどでもありませんでしたが、念のため校内を見回り、ついでにクラスの様子も見て回りました。  廊下を歩きながら教室内を見ると、朝食を摂っている生徒が結構いました。朝早くから講習や部活動に励んでいる生徒が多いため、始業前に朝食を摂っているのでしょう。1年1組でおにぎりを食べていたI君も、「美味しそうやなあ」と声をかけると、「本当に美味しいです!」と満面の笑みで答えてく...

今日は校長自身が勉強です!

 昨日は府教育委員会に出張、今日は府教育センターで新任校長研修がありましたので、生徒の様子がお伝えできず申し訳ありません。 本日の研修、前半は「人権が尊重される学校経営」をテーマに柴島高校の校長先生にご講義いただきました。後半は班に分かれて、学校で差別事象ややセクシュアル・ハラスメント、パワーハラスメントが生起した場合についてケーススタディを行いました。 現実に府立学校全体を見ると日々、様々な事象...

サッカー部、初戦突破しました!

 今日は本校グランドで大阪高校総体兼選手権大阪大会第2回戦が開催されました。 本校サッカー部は第2試合で藤井寺工科高校と対戦しました。前半から優勢に試合を進め、幸先よく先制。追加点を奪うも1点返されて2-1で折り返し。後半も押し込むもののなかなか追加点が奪えない状況で選手交代。これが見事に当たって(多分ファーストタッチで得点したと思います)3点目が入り、試合はそのまま3-1で勝利しました。 雨のぬ...

 午後からは大阪星光学院で開催された「平成27年度国際理解国際協力のための高校生のスピーチコンテスト」に出場する1年生の山岡幹太君のスピーチを聴きに行きました。 本校では当コンクールの案内は掲示しているものの、積極的に生徒を指導して応募させているわけではありません。しかし彼は一人で構想を練り、夏休みに窓掃除している私のところに、応募のために必要な校長の推薦をくださいと来てくれたのです。そして見事書...

水泳部、3校対抗戦で見事優勝しました!

 今日は本校のプールで水泳部が、三国丘高校・鳳高校と3校で対抗戦を行いました。  本校水泳部キャプテンの選手宣誓、昨年度優勝校三国丘高校の優勝カップ返還などに引き続き、男女各種目で熱戦が繰り広げられました。私も飛び入りで女子50m平泳ぎと200m自由形リレーに出させていただきましたが、30年ぶりにプールで真剣に泳ぎました。もちろんタイムは論外ですが、生徒たちは喜んでくれたようです。  結果は本校が...

女子硬式テニス部、お世話になっています!

 学校からの帰り道、学校のそばの土居川公園テニスコートの横を通ると、見慣れた泉陽高校の校章を背中に付けたシャツを着た女子たちがテニスの練習をしている姿が目に入りました。立ち止まって見ているとみんなが挨拶をしてくれます。本校の女子硬式テニス部の生徒たちでした。 声を掛けて帰ろうと思いながらコートに入ると、存じ上げない男性の方が指導されていました。しばらく練習を見学しましたが、本当に熱心に指導いただい...

本日、防災避難訓練をを実施しました!

 本日は府下で一斉に行われた大阪府880万人訓練に合わせ、地震発生を想定した避難訓練を実施しました。  雨のためにHRでの実施となった前回と同様に今回も、地震発生時に生徒たちがいる場所から避難場所までの距離によって避難を完了する目標タイムを設定して実施しました。  11時3分に警報が発せられると生徒たちの避難が始まりましたが、特に3年生のグランドに出てきてから整列するまでの動きが非常によく、さすが...

 8月23日(日)に香ヶ丘リベルテ高校グラウンドで行われた堺市種目別優勝大会ソフトボールの部で本校女子ソフトボール部が優勝しました。  今日の昼休み、部員たちがその報告に校長室に来てくれました。 以下はソフトボール部のブログに紹介されている優勝までの経緯です。 *************************************************     準決勝   ...

今日から9月!泉陽生は朝から頑張っています!

 いよいよ9月になりました。今月は文化祭という大きな行事があります。また、3年生は進路希望の実現に向けていよいよ後半戦に入りました。  今日は早朝から校内を見て回りました。泉陽生は朝が早いです。文化祭に向けて練習するダンス部、HR教室で勉強する3年生、文化祭でのクラス劇の練習に取り組む2年生など、7時半を過ぎた段階で多くの生徒がそれぞれの目標に向かって活動を開始していました。  すべてを紹介するこ...

「よく見よう郷土堺」展に華道部が作品を出展!

 第21回「よく見よう郷土堺」展が,8月27日(木)~9月1日(火)に堺高島屋4階で開催されています。ここに、堺市内の中高生とともに本校華道部の生徒が作品を出展しています。  私も先ほど昼休みを利用して鑑賞してきました。堺の産業である自転車の部品を活かし、伝統と現代の機能美がうまくインテグレートした作品となっております。  皆さま、明日までとなりますが、お近くにお立ち寄りの際は是非ご鑑賞ください!...

音楽部、大阪府合唱コンクールで頑張りました!

 今日は朝から旧4学区公立高校合同説明会に参加しました。多くの中学生と保護者の方々にお越しいただきましたので、泉陽高校の取組について時間の許す限りできるだけ詳しく説明させていただきました。(ずっと説明していたので画像を取るのを忘れました...笑) 午後3時半に説明会が終了した後、音楽部が大阪府合唱コンクールに参加するので、その演奏を聴きに貝塚市のコスモシアターに行きました。私には音楽のことはよく解...

 今日は4限目に3年生の英語の授業を見学しました。誤文訂正の問題演習などでしたが、かつてはるか昔に同じような問題演習をした記憶がよみがえりました。  放課後はLL教室で行われた1年生希望者対象の英単語コンテストの様子を見学しました。これは、英語力を支える重要な要素である単語力を鍛える励みになればという英語科の先生の発案を具体化したものです。36名が参加しましたが、どの生徒も一生懸命に取り組んでいま...

 今日は堺市の職員の方が来校され、先日行われた本校と三国丘高校の生徒さんによる竹山市長とのトークの様子が掲載された堺市の広報誌を下さいました。  担当者の方に、「トーク終了後、市長はたいへん有意義で充実した内容であったと喜んでおられました。」とおっしゃっていただきました。私も先日のブログで書きましたが、改めて振り返ってみても、本当に両校の生徒ともしっかりと考えた自分の意見を持ち、しかもそれをわかり...

今日は1年生の英語の授業を見学しました!

 今日は2限目と3限目に1年生の英語表現の授業を見学しました。どちらも助動詞に関する内容でしたが、助動詞はさまざまなニュアンスの違いを表す働きをしますのでしっかりと覚えてほしいと思います。  しっかりと身につけるには反復と体験化しかないということを夏休み前の全校集会でお話ししましたが覚えているでしょうか?今日の入浴時、1年4組の皆さんは「ought not to」を5回繰り返してください。他のみん...

アドプトロードの花がきれいです!

 今日は帰りに校門を出たところで体操服を着た弦楽部の生徒に会いました。 珍しく体操服でどうしたのかなと思いながらふと見ると、本校正門前のアドプトロードの雑草を抜いてくれていました。おかげさまで花の美しさがさらに際立ちました。ハンドボール部のエリアもきれいに手入れされており、よく見ると「ハンド」の文字になっています。 お近くにお立ち寄りの際はぜひご覧ください!

市長とのトークに参加した生徒の感想です!

市長との「ふれあいトーク」に参加した2年8組の木村 歩君が感想を書いてくれましたので紹介します!      最初、室内に入った時、テレビでしか見ない光景で少し戸惑いましたが、いざ始まると竹山市長もとても気さくで、また三国丘高校の生徒の方も、とても積極的に話していて、自分も積極性を持たないとと思わされました。    自分の意見を話すと、市長はそれを掘り下げさまざまな事に...

今日は有志生徒が堺市長との対談に参加!

 いよいよ夏季休業が終わり、1・2年生も宿題考査とホームルームで今日から再開しました。  再開初日の本日の午後2時から堺市役所において、「考えよう!私の未来と堺の未来」をテーマに、本校と三国丘高校の生徒5名ずつ、計10名が竹山堺市長と対談を行いました。これは、市長がさまざまな立場・年代の人々と語り合い、市民の率直な意見や提案を聞き、今後の市政運営に活かすという趣旨でこれまでも行われているそうです。...

ダンス部Boys、文化祭に向けて頑張っています!

 今日はダンス部のBoys(といっても女子生徒もいるのですが)の練習を見学しました。  文化祭に向けての練習中だそうで、ダンスの構成がようやく固まりつつある段階?といった感じでした。どのチームも非常に真摯にダンスに取り組んでいるのですが、見ている私まで体が勝手に動き出しそう(もちろん踊れるわけはないのですが...笑)になるくらい楽しそうに踊っていました。片手で逆立ちしたり頭でくるくる回転したりとア...

 今日は9時30分から音楽室で吹奏楽部が熊野小学校の少年音楽隊の皆さんと交流会を行いました。 小学校で指導しておられる先生が高校生の時に坂本前校長が担任だったご縁で、昨年度から始まったそうです。  本校吹奏楽部、熊野小学校少年音楽隊がそれぞれ演奏を披露したのち、本校生が練習の様子を披露し、その後小学生の皆さんに楽器演奏を体験していただきました。熊野小学校の皆さんは元気にしっかりとあいさつができる礼...

音楽部、大阪で3位になりました!

 今日の午後からは、第82回NHK縁全国音楽コンクール大阪府コンクールに出場する音楽部の応援に、中央区のNHK大阪ホールまで行きました。  最近の時流の波なのか、どこの学校も相対的に部員が少ない気がしましたが、泉陽高校はその中にあって部員数が多く、特に男子部員が多いのが非常に印象的でした。参加校すべてが洗練された歌声を披露する中にあって、泉陽高校の生徒たちは非常に迫力ある歌声を披露してくれました。...

今日から3年生の授業が始まりました!

 短かった3年生の夏休みも終わり、今日から授業が再開されましたので、久しぶりに授業の様子を見に行きました。  今日見学したのは3限に行われた家庭科の選択授業「生活」です。調理実習で、生徒たちは素麺とてんぷら、わらび餅作りに取り組んでいました。野菜を切ったりわらび餅を練ったりと、失敗も成功もあったようですが、明るい笑顔と笑い声が弾ける楽しい授業でした。  夏休み前に引き続き、再開後も時間がある限り授...

 5月考査に引く続き7月考査についても、全生徒に全考査の振り返りシートを記入させています。今回は考査後の時間割の関係でまだテスト返却とシート作成ができていない教科もあるため、すべての点検が終わるのは9月中旬になりそうです。  学習する上で大事なのは、習ったことを応用しながらさまざまな形で使えるようにすることです。そのためには学習内容がしっかりと自分のものになっていなければなりません。一度身について...

 しばらくお休みをいただいておりましたが、休日明けの今日は全国大会に出場する水泳部とダンス部の応援に行ってきました。 まずは水泳部。京都の西京極にあるアクアリーナで行われた高校総体に本校2年生の伊東千明さんが200m平泳ぎで出場しました。スタートで少し出遅れたかな?っと思いながら見ていましたが、なんと予選2組のトップでゴール。残念ながらタイムの順で決勝には進むことができませんでしたが、後半しっかり...

今日も炎天下で部活動頑張っています!

今日は、ダンス部が第8回日本高校ダンス部選手権の近畿・中国・四国地区予選大会(神戸文化ホール)に出場するために、バスで出発するのを見送るところからスタートしました。会場に応援に行きたかったのですが、チケットが手に入らず断念しました。生徒たちのためにいい結果が出ることを心から祈るばかりです。 また、駅から学校に行く途中に女子軟式テニス部の生徒と一緒になり初芝立命館高校と練習試合を行うと聞いたので、試...

屋外では運動部が頑張っています!

続いて校舎の北側にあるプールとテニスコートを見て回りました。 プールでは水泳部の生徒たちが、みんな本当に真っ黒に日焼けして、健康そのものという感じで練習に励んでいました。連日の炎暑の影響で水温も上がっているので、見た目の涼しげな様子とは全く違って相当にきついと思います。 テニスコートでは女子軟式テニス部が元気に練習に励んでいました。こちらもみんな健康的で明るい笑顔で、非常にいい雰囲気で練習している...

校舎内では文化部が頑張っています!

講習に引き続き校内を見回りました。 校舎内では吹奏楽部や弦楽部などの音楽系の部活動が基礎練習の最中でした。またPMCは練習前の発声練習とミーティングを行っていました。どのクラブも声をかけるのが憚られるほど真剣で、泉陽の生徒がいかに真面目に集中して部活動に取り組んでいるかを垣間見ることができました。また音楽部の練習を見ることができませんでしたが、8月に行われるコンクールに誘ってくれました。 この炎暑...

今日は3年生の英語早朝講習からスタート!

普段校長室にいる時は扉を開け放しにしているのですが、早朝から前の廊下をたくさんの3年生が通っていきます。 彼ら彼女らは、8時から視聴覚教室で行われる英語の講習に参加する生徒たちです。 という訳で、今日は私も英語の講習に参加しました。内容は付加疑問文に関する内容でした。私も解いてみましたが結構できました。こういう問題はかつて嫌というほど鍛えられたのでまだその遺産が残っているようです。ただし解きながら...

午後はPMCの練習を見学しました!

午後からは校舎の見回りを兼ねて部活動の様子を見ていました。 たくさんの生徒たちが暑さに負けずに頑張っていましたが、今日はPMCの練習を見学しました。 来週12日に校内で演奏会があるということで、それに向けた練習に分刻みで取り組んでいました。演出についても相談しながら演奏の練習に励んでいました。楽器が演奏できない私にとってはうらやましい限りです。 PMCの皆さん、演奏会の成功を祈っていますので頑張っ...

今日は3年生が書いた「センター試験への道」を点検しました。 3年生は6月にセンター試験対策のマーク模試を受けました。この後、さらに9月・11月とマーク模試があって1月に本番を迎えますが、模試というとどうしても結果だけを見て一喜一憂しがちです。そこで、各模試を点でとらえるのではなく、本番までの途中経過ととらえ、課題を明らかにしながらしっかりと対策を考えてもらうために、「センター試験への道」と題して、...

今日は「善行」から体育館で部活動見学!

生徒に善行を勧めるだけではなくて自分でも実践しようと思い立ち、午前中に体育館の校舎側通路の窓とサッシ部分の拭き掃除をしました。 窓を磨いていると男子バレーボール部の生徒が「何かできることはありませんか?」と声をかけてくれました。他にも幾人もの生徒たちや先生が「ありがとうございます」と声をかけてくれました。おかげでこちらがありがたい気分いっぱいになることができ、「情けは人のためならず」を実感すること...

日本ID陸上競技選手権大会でボランティア!

8月1日の土曜日に万博記念公園陸上競技場で、2020東京パラリンピック開催に向け、知的な障がいをもつアスリートを対象とした陸上競技の競技力向上を図ることを目的とした日本ID(Intellectual Disability)陸上競技選手権大会が開催されました。 この大会のボランティアとして、サッカー部のマネージャー6名と生徒会執行部の生徒2名の計8名が参加しました。 主な業務は選手へのドリンクサービ...

イギリス語学研修、本日全員無事に帰国!

イギリス語学研修に参加していた40名の生徒たちが本日無事に帰国しました。現地では若干のトラブルもあったようですが、みんなの無事な顔を見ることができて安心しました。飛行機の到着が20分ほど遅れたりバッグを積んでもらえなかった生徒もいたりと、最後まで色々とありましたが、これも海外ならではと思って経験値を上げてほしと思います。また、この研修をきっかけにしてどんどん海外に出て行ってほしいと思います。本日の...

より高く!

本館2階の教務室前の窓拭きをしている時に蝉の抜け殻を見つけました。 蝉の抜け殻自体は珍しくもなんともないのですが、ここは校舎の2階です。しかも上の庇となると地上からは相当な高さです。 「ここまで這い登ってくるには相当な時間がかかっただろうにすごい根性だなあ・・・この蝉はよほど高くへ飛び立ちたかったのかな?」とか思いながら前を見ると、HR教室で一生懸命に勉強している3年生や部活動に励んでいる生徒たち...

吹奏楽部頑張りました!

今日は大阪狭山市のSAYAKAホールで開催された大阪府吹奏楽コンクール南地区大会に出場する吹奏楽部の演奏を聴きに行きました。音楽系の部活動が5つもある本校では部員の確保も大変なのだろうなあと普段から思っていますが、今日も打楽器系の生徒は一人で何役もこなしていました。先ほど顧問の先生から結果が銅賞で悔しさいっぱいですとの連絡をいただきました。また同時に、次に向けてさらに精進していきたいとの決意もいた...

今日はマイドームおおさかで開催された大阪府公立高校進学フェア2016に参加しました。ブースでの個別相談と会議室での説明会2回を通じて泉陽高校が大切にしているものを説明させていただきました。中央区での開催ということで泉陽高校の生徒たちの出身地とは離れていますが、どちらにも多くの方にお越しいただき、本校に対する皆様の関心と期待の高さを改めて痛感しました。今後もご質問や見学希望など何かありましたら遠慮な...

今日はまず午前中に女子バスケットボール部の試合を応援しに行きました。東百舌鳥高校を会場に東百舌鳥高校と、完全アウェイの中で対戦しました。一時は9点差をつけられたものの、ラスト30秒で同点に追いつき延長の末に何と最後は10点以上の差をつけて勝ちました。(すみません、あまりの劇的勝利にすっかり興奮していたので間違っていたら許してください)午後は一昨日の200m平泳ぎに続いて近畿大会100m平泳ぎの応援...

水泳部全国大会出場決定!

今日は兵庫県のポートアイランドで行われている水泳の近畿大会の応援に行ってきました。200m女子平泳ぎで2年生の伊東さんが日本高等学校選手権参加標準記録を上回り、見事に全国大会出場への切符を手にしました!さらに順位を見ていて気付いたのですが、伊東さんは近畿の公立高校生の中でトップの成績です!伊藤さんは明後日、さらに得意の100m平泳ぎにも出場します。プレッシャーもあるでしょうが、できれば楽しんでほし...

今日は午前中に3年生の化学と物理の授業を見学しました。 先日の全校集会で生徒の皆さんには下のラーニングピラミッドをお見せしましたね。 今日の化学の授業は模型を自分で作るという「体験を通した学習」や「グループでの討論」、場合によっては「学んでことを人に教える」という要素が入ったアクティブラーニングでした。文学部国文学科出のバリバリ文系の私にも非常にわかりやすかったです。隣で私の相手をしてくれた3年...

公立高校進学説明会に参加しました!

昨日は天満橋のOMMで、本日はなかもずの堺商工会議所で開催された公立高校進学説明会に参加させていただきました。両日とも多くの中学生及び保護者の方々にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。泉陽高校に寄せられる期待の大きさを感じるとともに、課せられた責任の重さを再度認識する次第です。本校のめざすところをきちんとお伝えできておりましたら幸いですが、もし何かご不明な点やご質問等ございましたら、...

イギリス語学研修全員無事に出発しました!

一時はどうなることかと心配しましたが、台風11号の影響もなく、先ほど40人全員が元気に出発しました。保護者の皆さんをはじめとするたくさんの方に見送られ、みんな最高の笑顔で手荷物検査のゲートを潜っていきました。これから8月3日までの間に多くのことを学んで帰って来てくれることを期待しています!

本日夏休み前の全校集会を行いました!

今日は夏休み前の全校集会を行いました。 まずはじめに私の方から本校生の基礎学力の変化の状況、授業を見学しての感想を話した後、夏休みの学習方法について説明しました。 ポイントは以下の通りです。  1、やったことを振り返る  2、独力でやってみる  3、自分の言葉に置換する  4、誰かに説明してみる  5、早寝早起きする  6、昼寝15分くらいする   次に部活動の表彰を行いました。今年もた...

今日は英語と政治経済の授業を見学しました!

今日も3年生の3つの授業を見学しました。 1・2限目は英語。どちらの授業も説明が具体的で分かりやすかったです。ただ、昨日と同じで生徒の皆さんが少し大人しいのが気になりました。 3限目は政治経済を見学しました。途中から欠席している生徒の席に座らせてもらって授業を受けているつもりで見学しました。最後には質問までさせていただきました。 泉陽高校生の皆さん、先生の説明に本当に納得していますか?きちんと理解...

今日は英語と政治経済の授業を見学しました!

今日も3年生の3つの授業を見学しました。 1・2限目は英語。どちらの授業も説明が具体的で分かりやすかったです。ただ、昨日と同じで生徒の皆さんが少し大人しいのが気になりました。 3限目は政治経済を見学しました。途中から欠席している生徒の席に座らせてもらって授業を受けているつもりで見学しました。最後には質問までさせていただきました。 泉陽高校生の皆さん、先生の説明に本当に納得していますか?きちんと理解...

今日は英語の授業を見学しました!

今日は1・2限目に2年生、3限目に3年生の英語の授業を見学しました。 どの授業も説明が理路整然としていて非常にわかりやすかったですが、生徒たちの大人しさが少し気になりました。 生徒の皆さん、英語はあくまでもことばです。もっと声に出して読みましょう。もっと大きな声で話しましょう!さらに一歩踏み出すとさらに大きな成果が返ってきます! 泉陽高校生みんなの夢が叶うように、皆さんと一緒に先生たちも頑張ります...

本校2年生がポルトガルにバレエ留学します!

本校2年生の矢野まどかさんは、日本の予選で優秀な成績を修め、4月にニューヨークで行われたユースアメリカングランプリという大会に出場しましたが、そこで才能が高く評価され、9月からポルトガルのリスボンコンセルバトワールダンススクールという王立の学校に留学することになりました。 留学に先立ち、17日金曜日に日本を出発してイギリスのロイヤルバレエスクールに2週間留学するということで、本日校長室に報告に来て...

野球部、頑張りました!

授業見学のあと会議を経て、久宝寺緑地公園に野球部の応援に行きました。 うだるような暑さの中、八尾高校を相手に伝統校同士の一戦でした。残念ながら敗戦となりましたが、最後まであきらめずに精いっぱい頑張りました。 3年生はこの部活動で培った力を次の目標実現に活かしてほしいと思います。1・2年生は先輩が積み上げたものを土台にしてさらに積み上げていってほしいと思います。 頑張れ、泉陽高校生!

今日は英語授業見学に行きました!

今日も1限目に3年生の英語の授業を見学に行きました。次に学習する内容(ダーウィンの進化論に関するもの)の概略を、中学生にも理解できる英語で説明するといったもので、ポイントが的確に示されるので私にも理解できました。

学校説明会にご来場ありがとうございました!

本日、泉陽高校で午前と午後の2回学校説明会を開催したところ、1153名もの方にご来場いただくことができました。 午前午後とも軽音楽部のジャズ演奏とダンス部のヒップホップダンスでスタートしました。どちらのクラブも非常に質の高いパフォーマンスを披露してくれたおかげで、ご来場いただいた皆様に泉陽高校生の良さを十分にご理解いただくことができたと思います。 私の説明に引き続き、教員1年目と2年目の若手が泉陽...

PTA主催 大学別入試説明会を開催しています!

昨日の和歌山大学を皮切りに来週16日まで、大阪市立大学や大阪府立大学、関西学院大学、関西大学、立命館大学、近畿大学から職員の方にお越しいただき、大学別の入試説明会を開催しています。今日は関西大学でしたが、視聴覚教室がほぼ満員になるほどの生徒と保護者の方に参加していただきました。 孫子いわく「彼を知り己を知れば百戦殆からず」。時間と場所の関係で限られた大学しか開催できませんが生徒諸君、第1志望の学校...

久しぶりに授業を見学しました!

7月考査も終了したところで、久しぶりに授業を見学に行きました。 1限目は3年生の英語表現。考査返却、振り返りシートの記入に続き、夏休みの英語の学習法について説明がありました。 2限目は初任の先生の研究授業で2年生の日本史を見学しました。班ごとに決められたテーマについて考え、最後に発表するという内容でした。各班とも個性豊かな発表で、聞いていて楽しかったです。 3限目は2年生の英語表現。to不定詞に関...

「和包丁と堺」をテーマに公開講座を開催!

泉陽高校の同窓会が公開講座を開催されます。 日時:平成27年7月18日(土)3時半から場所:泉陽同窓会館演題:「和包丁と堺」講師:堺刃物商工業協同組合連合会 専務理事     山脇刃物製作所 代表取締役 山脇 良庸 様(昭和44年卒 21期生) 種子島に鉄砲が伝来してから堺の鍛冶職人の歴史等をお話しいただきますので、興味のある方はどうぞご参加ください。

今日は1年生が学部学科見学会ということでバスに分乗して大阪府立大など9つの大学を見学に行きました。また、3年生は芸術鑑賞でライオンキングを観劇に行きましたので、校内はたいへん静かでした。ちなみに2年生は2時間授業の後、修学旅行に向けたHRでした。 私は1年生を見送った後、技術職員さんと肉体労働でいい汗をいっぱい流しました!  

本日で7月考査も終わり、午後の学校には部活動の賑やかさが戻ってきました。実は泉陽高校がある地区の校長会はいつも泉陽会館で行われますが、前のスペースではいつもダンス部の皆さんが練習に励んでいます。今日も雨が降る中、みんなでワイワイと仲良く楽しそうにダンスを披露してくれていました。他校の校長先生方にも明るい笑顔で挨拶してくれるので、皆さんから「泉陽は本当にいい学校ですね」とお褒めの言葉をいただきました...

本日PTA社会見学に行ってまいりました!

今日はPTAの社会見学に行ってまいりました。8時半に学校を出発しまずは立命館大学衣笠キャンパスを訪問しました。現役の大学生の方が案内してくれましたが、大変親切丁寧に説明していただきました。続いて金閣寺を見学しました。お訪れている方のほとんどが海外からのお客様ではないかと思うくらい日本語以外の言語が飛び交っていました。昼食はホテルグランビア京都でランチバイキングをいただきました。どの料理も大変おいし...

3年生保護者向け進路説明会を開催しました!

本日午後2時から堺市総合福祉会館において3年生保護者向け進路説明会を開催しました。 昨日の豪雨とは打って変わった炎天のもと、しかも平日であるにもかかわらず、237名もの方が参加してくださいました。 内容は河合塾近畿本部の三宅氏に「2015年度入試の結果と2016年度入試の展望」をテーマにご講演いただいた後、進路指導部長の吉田先生から今後の進路指導や家庭で注意すべきことなどを説明させていただきました...

水泳部も近畿大会出場が決定しました!

6月26日(金)から28日(日)に行われた大阪府の中央大会を見事勝ち抜き、7月23日(木)から兵庫ポートピアアイランドスポーツセンターで行われる近畿大会に出場を決めた2年生の伊東さんが顧問の先生と報告に来てくれました。 明日から7月考査が始まるので調整も難しいとは思いますが、当日は応援に行きますので体調に注意して頑張ってください!

今日も数学と理科の授業を見学しました!

先週に引き続き、今日も数学と理科の授業を見学しました。 2限目は2年生の数学B。図形や直線で表された範囲における最大値最少値に関する内容でした。また、研究授業ということで、私の他にも数人の先生が見学に来られました。PCを使ってグラフを動かしそれをプロジェクターで提示するのですが、視覚で確認できるので非常によく分かりました。 5限目は2年生の化学基礎。酸と塩基に関する内容でした。高校時代に最も苦手で...

今日も数学中心に情報も見学しました!

今日も数学3クラスと1クラスだけ情報の授業を見学に行きました。 まず1限目は1年生の情報。テスト対策の問題解説に続き、生徒が文書作成ソフトを使って自分のクラブの紹介用チラシを作っていました。それぞれに工夫を凝らしてきれいに仕上がっていました。 3限目と5限目は3年生の数学ⅠA演習。順列や組合せ、確率に関する内容でしたが、解答に至る道筋が非常に複雑でサバイバルゲームを見ているようでした。先生の説明は...

今日も数学と理科!野球部も頑張っています!

今日も授業を4つ見学しました。 1限目は2年生の数学Ⅱ。加法定理に関する内容でしたが、由緒正しい解き方に加えセンター向け時間短縮法も紹介され、大変わかりやすい授業でした。 2限目は1年生の物理基礎で初任の先生の研究授業でもありました。私以外の先生も見学される中、先生・生徒ともに少し緊張ながらも和気藹々と楽しく授業が行われているのが印象的でした。 5限目は2年生の化学基礎。原子量・分子量・式量に関す...

今日は数学と生物の授業を見学しました!

今日も1限目から7限目まで数学と生物の授業を見学しました。 1限目、3限目、5限目は2年生の数学Ⅱ。いずれも微分係数に関する授業でしたが、公式を覚えてしまえばかえって理屈がわかりにくくなるため、きちんと問題演習を行い、そこから公式を見つけ出す内容でした。4限目は3年生の数学Ⅲで区分求積法に関する授業でしたが、階差数列や定積分を30数年ぶりに見ることができました。また、私が高校生の時分は文系でも数学...

今日も6つの授業を見学しました。 1限目は2年生、2限目は3年生の日本史。授業を聞いていて大昔に大学入試で日本史を選択した時のことを思い出しました。3限目は1年生、5限目は3年生の世界史。1年生がお互いに説明し合う様子や、3年生が一生懸命説明を聞きながらノートをとる様子が印象的でした。4限目は地理。先生の略図がお上手で非常にわかりやすかったです。6限目は1年生の数学Ⅰ。2次関数のグラフの移動でした...

今日も盛り沢山で最後は華道部!

今日は会議が二つあった関係で、授業が3つしか見学できませんでした。 1、2時限目はともに1年生の現代社会。1クラスは政治の仕組み、もう一クラスは高度情報化社会にまつわる現代的な課題に関する内容でした。どちらも現代を生きる上で非常に身近で大切な内容です。1年生の皆さん、しっかり身につけてください。 5時限目は3年生の国語演習で「蜻蛉日記」でした。古文読解には省略部分を補うのと助詞・助動詞・敬語を理解...

陸上部、近畿大会頑張っています!

昨日と今日、和歌山の紀三井寺公園陸上競技場で行われている秩父宮賜杯第68回全国高等学校陸上競技対校選手権大会近畿地区予選会に出場している陸上部の生徒の応援に行きました。昨日は男子砲丸投げに佐藤君が出場。今日は女子5000競歩に服部さん、松井さんが、女子400m×4リレーに南さん、上田さん、吉田さん、中本さんが出場。陸上競技を間近で見たのは初めてですが、出場している選手はそれぞれが高校生とは思えない...

今日も5クラスで授業を見学しました!

今日も1限目から5限目まで5つのクラスの授業を見学に行きました。 1限目と2限目、4限目は3年生古典。整理された論理によるわかりやすい説明や特製の教材、工夫されたチョークの色分け、生徒が競って挙手するなど、学習内容の定着と理解が少しでも深まるように各先生が工夫されているのがよくわかりました。 3限目は2年生現代文。事前に出された課題について各班で協議し、班としての解答を出す。揃った解答をもとに、先...

今日も授業を見学に行きました!

今日は2限に1年生の現代文、3限に2年生の古典、4限に1年生の音楽を見学に行きました。 1年生現代文は芥川龍之介の「羅生門」。私も国語の教員でしたのでこれまでに数えれば8回授業で取り扱った教材です。1年生の皆さん、「生きるために仕方なく行う悪」とは何なのか、しっかりと考えてみてください。 2年生古典は堤中納言物語の文法のまとめから徒然草の導入でした。これも教員時代に授業で取り扱いました。古典は頑張...

イギリス語学研修参加者が研修を受けました!

 今日の放課後、今夏のイギリス語学研修に参加する生徒たちが、大阪教育大学特任教授ジョン・トムセック・サード先生の研修を受けました。  ジョン先生はもともとマジシャン一家で育たれ、ご自身もマジシャンとして活躍しておられた経歴をお持ちなだけあって、英語でのコミュニケーションに必要でとても大切なポイントを非常に楽しくレッ スンしていただきました。  予定の2時間は本当にあっ...

教育実習生の授業を見学しました!

今日も教育実習生の授業を見学に行きました。 まずは1限と2限連続で行う1年生の音楽。 ウォーミングアップの体操あり、リコーダーの練習あり、楽しい手拍子を交えた四部合唱ありと非常に楽しい授業でした。   6限は2年生の化学の授業で実験を見学しました。 こちらも普段の教室での授業とは違って生徒たちが楽しみながらしかも真剣に実験結果を追っているのが印象的でした。   今日で実習の終わ...

1年生男子三段跳びに挑戦しました!

今日の5限、教育実習生の授業を見学しに グランドに行くと、1年生の男子が 三段跳びにチャレンジしていました。 私も大昔に体育の授業で練習したことが ありますが、左右どちらかの脚で2回続けて 踏み切るのが大変難しかった記憶があります。 炎天の中ではありましたが、実習生の先生の 指導の下、どの生徒も一生懸命に練習して いたのが非常に泉陽らしくさわやかでした。       ...

今日は音楽の授業の発表会に行きました!

本日3限に行われた音楽の授業の課題発表を見学に行きました。ピアノの演奏あり、合唱あり、ピアニカの演奏あり、最後には教育実習に来ている先輩のアコーディオン演奏とピアノ弾き語りありと、非常に多彩な内容でした。やはりライブはいいですね?また時間の許す限り見学に行きます。

泉陽生、体育祭頑張りました!

昨日の午前中までの雨と打って変わった晴天のもと、本日体育祭を開催しました。予行演習なしのぶっつけ本番、しかも今年度から入場隊形を変更したりと3年生を中心に新しいことにチャレンジしましたが、生徒も教員も一丸となりすばらしい体育祭となりました!当然ながら思い通りの結果の出た人も出なかった人もいると思いますが、準備から体育祭当日まで、さまざまな経験を通して生徒たちが得た経験値は、絶対に今後の人生の大きな...

明日は予定通り体育祭を行います!

本日の朝はまだ雨が降り、上の写真のようにグランドは 池のようになっていました。さすがに明日の体育祭は 無理かとも危ぶまれましたが、幸いに午後からは雨も上がり、 生徒たちも懸命にグランド整備を行ってくれましたので、 下の写真のようになんとか明日体育祭を行うことが できそうなところまで漕ぎ着けました。 明日は予定通り体育祭を開催しますので、関係者の皆さま、 時間がありましたら泉陽高校の生徒たちが頑張る...

アドプトロードの花を植え替えました!

本日、泉陽高校の前の道路に設置されている アドプトロードの管理を担当してくれている 部活動の生徒たちが花の植え替えをしました。 まだまだ可愛らしい小さな花が多いですが、 これから季節とともに大きく美しく成長していきますので、 泉陽高校の前をお通りの際にはぜひご覧ください!    

PMCの生徒が受賞報告に来てくれました!

昨日開催された「軽音フェスティバルin大阪城」で、 泉陽高校PMCは「秀吉賞」をいただいたということで 生徒たちが受賞報告に来てくれました。 PMCの皆さんおめでとう、君たちの努力が報われました! 次の目標に向かっても頑張ってください! また、生徒たちの活動を支えてくださった先生、保護者、 その他の皆さま、ありがとうございました! 生徒たちのチャレンジは場所を変えてまだまだ続きます。 今後も熱い声...

PMC楽しい!

本日、顧問の先生からお誘いを受けていた大阪城野外音楽堂まで第8回全国高等学校「軽音フェスティバルin大阪城」に出演するPMCの演奏を聴きに行きました。思い起こせば30数年前に大阪城ホールで行われたスティービーワンダーのコンサート以来のロックのライブでした。リサリサ&カルトジャムの「CONGA」やTOTOの「ロザーナ」などの懐かしい曲ですっかり楽しくなった後に泉陽高校は「老人と子供のポルカ」。誰がど...

陸上部、近畿大会出場!

本日の昼休みにみごと予選を勝ち抜いて 近畿大会出場を決めた陸上部の生徒たちが 報告に来てくれました。 近畿大会は6月19日(金)から和歌山の 紀三井寺公園陸上競技場で行われます。 私も応援に駆け付けますので、 選手の皆さん持てる力を存分に発揮してください!  

実験部頑張っています!

放課後は実験部の活動を見学に行きました。 女子チームは他の成長を阻害する植物に関する実験に、 男子チームは物質の磁力と重力に関する実験に取り組んでいました。 泉陽高校らしい非常にアカデミックな香りのする空間でした。 実験部の皆さん、成果を期待しています。頑張ってください!    

教育実習に来ている先輩が語ってくれました!

本日の7限、本校で教育実習を行っている卒業生が 大学進学や高校生活のあり方について語ってくれました。 さすが泉陽高校の卒業生、生徒を並ばせるところから始まり、 進行もすべて自分たちで行ってくれました。 また、いずれの話も生徒たちがこれからの高校生活を 考える上で大変参考になる内容でした。 1・2年生の皆さん、大いに参考にしてください。

剣道部が三国丘高校と練習試合をしました!

本日放課後、剣道部が三国丘高校と練習試合を行いました。 両校の気合の籠った声が響く中、間近で観戦しましたが、 一生懸命に頑張る生徒たちの気魄がひしひしと伝わってくる気がしました。 互いに研鑽できる学校が近くにあるということは非常にありがたいことです。 両校の皆さん、競い合いながらお互いに頑張ってください!    

今日も多くの泉陽生が頑張っていました!

今日もお声かけいただいたいくつかの部活動の応援に行ってきました。まずは午前中、金岡高校にソフトボール部の応援に行きました。今日は試合の流れが良くなく、持てる力を出せないままに試合が終わったような気がします。こういう時の生徒の涙を見るのは本当に辛いです。3年生は次の目標に向かって頑張ってほしいと思います。1・2年生は先輩から受け継ぐべきものを受け継ぎながら、さらに伝統を重ねてください。次はそれぞれの...

保護者向け進路説明会にて

先週の2年生保護者向け進路説明会に続き、 本日1年生保護者向け進路説明会を開催しました。 1・2年生ともたくさんの保護者に方々にお集まりいただき、 本校に対する期待の高さと責任の重さを改めて感じる次第です。   本日の説明会では、京都造形芸術大学の吉田大作事務局長に 「こどもの進路実現を左右する保護者のコミュニケーションの図り方の違いとは?」 というテーマでご講演いただきました。 &nb...

体育祭のアーチ制作に各団とも頑張っています!

各団とも5月考査の前から地道にアーチの制作を進めてきました。 今日も放課後に一生懸命制作に取り組んでいました。 それぞれの団の色をうまく使い、個性あるものとなっています。 完成の暁には素晴らしいものに仕上がると思いますので 皆さん、体育祭本番でのお披露目に乞うご期待!    

食物部でチーズケーキを試食!

職員会議が終わって廊下に出ると、 前の調理教室からおいしそうな香りが・・・ のぞいてみると食物部がチーズケーキを作っていました。 思わず「おいしそう・・・」と思った瞬間に、 「校長先生、試食していただけますか?」との うれしいオファーをいただきました。 手作り焼き立てのチーズケーキはふわふわで 大変おいしかったです。 食物部の皆さん、ご馳走様でした!    

体育祭に向けて3年生を中心に頑張っています!

本日は先週の土曜日に行われた公開授業の代休日でしたが、 台風の接近もあり学校の様子を見にきました。   学校の様子を確認しようと校舎内を見回っていると 3年生の教室で生徒たちが熱心に体育祭の準備を していました。   ダンスの練習をするものやアーチを描くもの、 役割はそれぞれですが、一生懸命に楽しみながら 工夫している様子が伝わってきました。   生徒の皆さん、ONと...

公開授業、PTA総会に多数ご参加いただきました!

5月9日(土)に公開授業とPTA総会を開催しました。 公開授業は3学年で合わせて計306組、 PTA総会には同じく計106組の方にご参加いただきました。   ちなみにPTA総会で私からお話しさせていただきました内容は、 夏休み前の全校集会で生徒にも伝えたいと考えております。 どんな話であったのか、ご家庭でお子様に質問してあげてください。    

男女ハンドボール部頑張りました!

弦楽部の定期演奏会に引き続き、男女ハンドボール部の試合の応援に行きました。どちらも前半は結構接戦でしたが後半に突き放し、結果だけ見れば楽勝に見えたかも?しかしながらここぞという競り合いの場面で着実にポイントする泉陽生。身内びいきに聞こえるかもしれませんが、泉陽生のポテンシャルの高さをつくづく実感することができました。皆さんの成長のため、これに満足することなく、さらなる高みを目指してほしいと思います...

弦楽部の定期演奏会を見学しました!

今日は弦楽部の定期演奏会を鑑賞しました。高校生とは思えない格調の高さにじかに触れ、泉陽高校の校長であることの幸せと責任の重さを痛感しました。今日は途中までしか見ることができませんでしたが、卒業生や保護者の方も含め、先輩から後輩に確実に伝わる泉陽魂!頑張ってください、弦楽部の皆さん!

女子ハンドボール部頑張りました!

引き続き午後からは泉北高校で行われている女子ハンドボール部の公式戦の応援に行きました。男子ハンドボール部や本校生、卒業生の方々の声援をバックに先取点から着実に点差を広げ12-3で勝利しました。ハンドボールの試合を間近に見るのは初めてでしたが、随所に体を張った攻防が見られ、いかに激しく厳しい競技であるかがひしひしと伝わってきました。女子ハンドボール部の皆さん、次も頑張ってください!

ソフトボール部の練習試合を見学しました!

昼前に学校に着くとグランドでソフトボール部が登美丘高校と練習試合を行っていました。30分ほどしか見学できませんでしたが、攻撃ではたくさん得点し、守備では0点に抑えていました。実は30数年前、教員になった頃にはソフトボール部の顧問をしていて泉陽高校と合同合宿を行っていました。当時、外部指導者の岩崎さんにはたいへんお世話になりました。思いがけず30年ぶりの再会を果たすことができました。

サッカー部初戦突破しました!

本日サッカー部の試合を観戦しました。本校は3回戦シードということで今日が初戦でした。相手は豊島高校ですでに2回勝利しています。公式戦の初戦はどうしても緊張してしまうので少し心配しましたが、常に先手を取り4-2で勝利しました。これから暑くなりますが、体調に留意しながら次も頑張ってください!

ただ今、交通安全指導週間です!

今週は交通安全指導週間ということで、 学校周辺の交差点で先生方が登校指導を行っていますので、 私もご一緒しました。   今日は朝から快晴でただでさえ気分が晴れやかな上に、 生徒の元気な「おはようございます!」を聞くと さらにパワーアップします。   泉陽高校の皆さま、今日も頑張ってまいりましょう!

今日は快晴です!

本日は午前中出張でしたので昼過ぎに学校に到着しました。 快晴の青空の下、正門を入ってすぐの玄関横にある八重桜が満開です! 生徒の皆さん、放課後の講習や部活動頑張ってください!

野球部頑張りました!

11日土曜日、野球部の応援に住之江公園に行ってきました。 生徒たちはもちろんのこと、先生、卒業生、保護者のみなさんが 勝利に向けて一丸となって頑張りました。   結果は残念ながら敗戦となりましたが、 あと一打、あと一球でという場面がたくさんあり、 声を出すのも忘れて見入ってしまいました。 静から動にいきなり転換する野球というスポーツの難しさ、 一球やワンプレイで局面が大きき変化する怖さ、...

夢なき者に成功なし

皆さん、こんにちは。 4月から泉陽高校の校長として着任しました浅田充彦です。 前任の坂本先生と同じく、このブログを通して生徒の様子や 校長としてお伝えしたいことを紹介していきますので よろしくお願いします。   早速ですが一昨日に入学式、昨日に始業式がありました。 どちらも吉田松陰の    「夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、  計画なき者に実行なし、実行なき者に成功...