今日の午後は研究授業とビブリオバトルです!

 5限目に初任者の先生の研究授業を行いました。教科は2年生の数学で内容はベクトル方程式に関する内容です。丁寧な板書に加え、プロジェクターで映写されたグラフが値の変化につれて動くのでとてもよく分りました。また、ポイントとなる3つの式が繰り返し出てくるので覚えやすかったです。

 放課後は図書館で行われたビブリオバトルを見学に行きました。出場者は自分の好きな本について語り、観戦者が一番読みたいと思った本に投票し、一番得票の多かった人が優勝という競技です。今日は4人の生徒がそれぞれのお気に入りの本について語ってくれました。どの本も興味をそそられましたが、投票の結果2年生の奥井さんが優勝しました。奥井さんはこの結果を受けて、12月17日に開催される大阪府の大会に泉陽高校の代表として出場します。奥井さん、頑張ってくださいね。

 なお次回は私も参戦することにしました。私と戦い人、出てこいや~!(笑)

投稿者
1年父兄
コメント

学校協議会に書面出しましたが、改善されませんので、場違いは分かってますがこちらに記載します。

柔道の授業で締め技を教えていると聞きますが、必要ですか?
ド素人に締め技教えて、リスクありませんか?

授業の場でも、十分に指導者の目が行き届いてないと聞きますし、何より休み時間等に興味本位で締め技とかをする事がないと言い切れますか?

教諭の無責任さに呆れるばかりです。

学校として、賢明な対応をただただ望みます。