今日の午前中は日本史と数学を見学しました!

 今日の1限目は2年生の日本史の授業を見学しました。織豊政権、特に織田信長に関する内容でした。その昔、司馬遼太郎の「国取物語」を読んで斉藤道三や織田信長の古い慣例にとらわれない発想が好きになり、少なからぬ影響を受けました。2年生の皆さん、「歴史は繰り返す」といいますが、史実からなにがしかの教訓を学び取って将来に生かしてくださいね。

IMG_0026.JPG

 2限目は1年生の数学ですが、すでに数学Ⅰを終わり数学Ⅱに入っています。今日の内容は不等式の証明でした。簡単に言うと式を変形して0より大きいことを証明するのですが、2乗した時や絶対値をはずす時にプラス・マイナスを変えるのを忘れたり、うっかり条件を見落としたりしがちです。私自身も経験しましたが、数Ⅱ・数Bからどんどん難しくなり、人によってできるできないの差が大きくなってきます。普段から根気よくコツコツと理解を深める以外にありませんので1年生の皆さん、頑張ってくださいね。

 3限目も同じく1年生の数学です。こちらの授業も不等式の証明で、教科書よりも先に、課題になっていた4STEPの難問の解説からスタートでした。二項定理を使っての証明ですが、数学があまり得意でない人にとっては記号が多くなるだけでも嫌かもしれませんね。でも中身はそれほど難しいことでもありませんのでじっくり落ち着いて取り組んでみてください。

 午後からは2年生の合唱コンクールに行ってきます。また様子をお伝えしますので、こうご期待!