• トップ
  • 2017年
  • 1月
  • 2年生の合唱コンクール、今年も素晴らしかったです!

2年生の合唱コンクール、今年も素晴らしかったです!

 午後からは堺市総合福祉会館で行われた2年生の合唱コンクールに審査員として参加してきました。各クラスが課題曲「明日への扉」と自分達で選曲した自由曲の2曲を歌います。その演奏を、12名の教員と各クラスの生徒審査員10名で、音量と音程、バランス、表情、表現力の5つの観点それぞれを4段階で評価しました。

IMG_0061.JPG

IMG_0070.JPG

IMG_0072.JPG

IMG_0080.JPG

IMG_0102.JPG

IMG_0107.JPG

IMG_0117.JPG

IMG_0122.JPG

IMG_0126.JPG

 どのクラスも一生懸命に演奏してくれました。評価で差は出ましたが、今日に向けてクラスのみんなで一つのものを完成させるのに費やした時間と努力した経験は何物にも代えることのできない貴重な財産になると思います。講評の中でI先生もおっしゃっていましたが、来年度の体育祭と文化祭を除くと、こういった体験ができる機会はこれから先の人生の中でもそう多く無ないと思います。

 結果は金賞3組、銀賞6組、銅賞9組でした。またベストコンダクター賞は5組Kさん、ベストピアニスト賞は10組M君でした。ちなみに私の審査結果と全く同じだったのが少しうれしかったです。たまたまなのかもしれませんが、泉陽高校に来て部活動や様々な行事で音楽に触れる機会が格段に増えたお蔭で少しは耳が肥えたのかな?(笑)

 最後に全員で、金賞を受賞した3組のYさんの指揮、Tさんの伴奏で課題曲「明日への扉」を合唱しました。校長の特権?で前から写真を撮らせてもらいましたが、その時に舞台の上で聴いたみんなの歌声本当に素晴らしかったです。

 合唱コンクールの企画・運営に携わってくれた実行委員の皆さん、クラスで頑張ってくれた皆さん、本当にお疲れ様でした。また、生徒たちを陰で支えてくださった保護者の皆さま並びに先生方、本当にありがとうございました。皆様のおかげで、今日もまたたくさんのいいものをいただくことができました。心より感謝しております。

投稿者
くじがはずれた
コメント

観に行けなくて本当に残念^^:

投稿者
くじがはずれた
コメント

観に行けなくて本当に残念^^: