今日は初任者の研究授業とキャリアセミナーです!

 今日は初任者の先生の研究授業を行いました。まずは2限目、2年生のコミュニケーションイングリッシュⅡです。内容は「国境なき医師団」に日本人として初めて参加した女性についての英文を読解するというものですが、単語や熟語の確認、和訳だけでなく、教科書の絵を見てその内容をペアで英文で表すといったことにも取り組んでいました。最後にプレゼンしてくれた女子生徒、内容といい発表の態度といいたいへん素晴らしかったです。

 5限目は1年生の古典で、内容は「伊勢物語」の「あづま下り」です。普段は教室の左後ろに立って授業を見学するのですが、今日は空いている席に座って(画像が生徒目線なのがお分かりいただけますか?)授業を受けている気分で見学しました。すっかり高校生気分で隣の男子生徒とペアワークもしましたし、先生の質問に対して2回も手を挙げました。しかも、そのうち1回は当ててもらってきちんと答えました(笑)。1年生の皆さん、この段の重要ポイントは、男がどうして「身を要なきものに思ひなし」たのかというところです。自分で調べても結構ですし、先生に質問しても結構です。必ず確認してくださいね。

 放課後は、職員会議が始まるまでの短い時間ですが、今週の月曜日から始まっているキャリアセミナーを見に行きました。今日講師を務めてくださる中に大阪教育大学教職大学院の田中満公子教授がいらっしゃいます。田中先生は私が自分の教員時代に最後にお世話になった校長先生です。さらに教育委員会時代には直接ご指導いただいた上司でもあります。先代の三国丘高校の校長として府立高校でのお勤めを終えられ、現在は大阪教育大学にお勤めです。田中先生との出会いがなければ現在の泉陽高校校長としての私はなかったと思います。今日は残念ながらお話を聞くことはできませんでしたが、教員を志す生徒にとってためになるお話を聞かせてくださったことと思います。

IMG_4193.JPG