今日は朝読、保健、代議員会議を見学しました!

 本校では昨年度まで3学年とも1限目前の5分間に朝読を行っていましたが、文理に分かれる2・3年生はどうしても教室移動の日が多く集中して読書のが難しいため、今年度からは1年生は朝読、2年生はクラスごとに決めた活動、3年生は各人で決めた活動を行うようにしました。そこで、今日は1限目の授業を見学する前に、そのクラスの「朝読」の様子を見学しました。先日授業を見学に行ったクラスでは休み時間に読書する生徒もいましたが、今日のクラスでもみんな集中して読書にいそしんでくれていました。「継続は力なり」といいますが、5分でも1年間積もれば大きな財産となりますので頑張ってくださいね。

 朝読に引き続き、1限目はこのクラスの保健を見学しました。今日は「健康」について。授業全体を通じて「先生が質問を投げる」、「ペアで話し合いながら考える」、「くじで当たった人が発表する」という形で進められていますが、みんなしっかりと話し合いながら自分たちの意見をきちんと発表できていることに感心しました。

 何事であれ、頑張ろうと思うと「健康」であることが大切です。WHOは、「健康とは単に病気でないことを言うのではなく、身体的にも精神的にも社会的にも完全に調和のとれたよい状態であること。」と定義しているようですが、やはり一番大事なのは「調和がとれている」ことでしょうか。あと、「QOL」も話題に上がっていました。「QOL」を上げるにはいろんな要因があるのでしょうが、結局は自分がどれだけ意識できるか、その意識をどれだけ具体的な行動にすることができるかに掛かっているいるのでしょうね。ところで9組の皆さん、「WHO」や「QOL」って何の略か覚えましたか?

 昼休みに大会議室で行われた代議員会議の様子を見に行きました。今日の議題は体育祭に関する内容です。最初に生徒会執行部から体育祭細案についての説明と報告がありました。次に援団長から新団・援団・アーチの採点に関して、審査基準の変更の提案がありました。これまでは服装など生徒指導的な指導を受けた場合の減点が規定されていましたが、これを無くすという提案です。これが提案された理由は、「そうしたことは体育祭に限らず普段から守るべきことである」、「今の泉陽生ならそうした規定がなくてもきちんとできる」ことです。ルールに縛られなくても自分たちで自律できるって素晴らしいことですよね。もちろん圧倒的多数で可決されました。

IMG_1180.JPG

 校長室に戻る途中で、女子バスケットボール部の3年生が中庭で日向ぼっこしているのを見つけました。で、いつものように写真を撮ったのですが、その後みんなで校長室に来てくれました。どうやら私が戻るのを待ってくれていたようです。

 彼女たちは先日の公式戦に私が応援に行ったことに対してお礼を言うためにわざわざ来てくれたそうです。頑張る生徒を応援するのは校長として当たり前のことなのですが、やはり嬉しいですね。

 みんないい笑顔しています。女子バスケットボール部の3年生の皆さん、これまで頑張ってきてよかったですね。この笑顔も含め、部活動を通じて一生の宝物となるたくさんのものを得ましたね。