現在の中学校3年生が大学入試を受ける2020年度から、大学入学のための共通テストが大きく変わります。大学入試センターではそれに向けた調査のため、11月から全国の高校の協力を得てプレテストを実施しています。聞いたところによると10万人を超す高校生が参加するそうですが、泉陽高校も国語と化学で協力することになりました。
今日は、1・2先生が土曜日の公開授業の代休で、3年生は午前中のみ授業です。午後からは、勉強に部活動に何かと忙しい泉陽生にとってたいへん貴重な自由時間ですが、今日はプレテストのために化学で40人の3年生、国語に約80人の2・3年生が協力してくれました。
午後1時からの説明の後、化学はLL教室で60分、国語は視聴覚教室で100分のテストにチャレンジしました。また、終了後には自己採点とアンケートへの回答も行いました。特に国語は試験時間も長かったため結構たいへんだったと思います。
協力してくれた皆さん、本当にありがとうございました。あと、出題に関してはくれぐれもマル秘でお願いしますね。