78th 探究チャレンジⅡ授業報告㉕

探究チャレンジⅡ 1月10日(金)

一週間後に迫る成果発表会を前に成果発表会の流れ、ポスターの最終確認を行いました。

16日の成果発表会は第1部では本校の代表7班によるプレゼンテーション、第2部では全ての研究班によるポスター発表が行われます。78期全員が発表し、そして他の研究を聞くことができる1日です。今年度の第2部は「6分間発表+3分間質疑応答」の時間制限があるSessionと約20分間のフリー発表を行うSessionの2つの形式で行います。

1年生に探究活動の魅力を伝えること、研究テーマのヒントを与えることも2年生の大きな使命です。研究を引き継ぐ後輩がでてくることもあります。自分たちの研究の魅力をしっかり伝えましょう。

早く探究NAVIを作ったクラスが見せてくれました。いい感じ!

 2.jpg 1.jpg 4.jpg

GL部 新井 直子