2020年2月アーカイブ

【2月4日 教志入門ブログ】

 2月4日は、大学で教鞭をとっておられる先生方からの最終講義となりました。この日ご講義していただいた関西女子短期大学の久保加代子先生は養護教諭育成をご専門にされており、大学での養護教諭のための授業の紹介と、生徒相談のポイントである「褒める」トレーニング(グループワーク)をしていただきました。子どもたちの健康栄養管理、そして子どもたちそれぞれの良いところを見つけてあげることが大切であることを、ワーク...

【2月3日 教志入門ブログ】

 2月3日は、大阪教育大学の福永光伸先生をお迎えし、「教師にまっすぐ」を全体テーマとしてご講義をしていただきました。  前半は「授業を創る」と題し大阪教育大学大学院で現職の先生が計画された中学校の数学の授業の紹介、後半は「保護者とのよりよい連携のために」として小学校での保護者懇談の場面を想定しグループワーク(教員役と保護者役、進行・記録係を相互に行うロールプレイ)を行いました。  一年間学んできた...

【1月28日 教志入門ブログ】

 1月28日には、関西外国語大学から藤林富朗先生から「Let's Enjoy English Together!」の講義をしていただきました。「Interview Game」では高槻北高校を選んだ理由、教志コース (the Would-be Teacher Course)の選択理由、将来教えたい学校の校種、それはなぜか、また教師にならないのなら何の仕事をやりたいのかなどを英語で自己紹介し合い、代表...

【1月27日 教志入門ブログ】

 1月27日は、関西大学の城下英行先生をお迎えし、「防災と教育」をテーマに、防災について興味を持って学んでもらうために考えるべきことをお話ししていただきました。冒頭に、昨年に大阪北部地震を経験した生徒たちですが、家庭で行っている、また知っている防災について話し合い、自分たちの防災意識を振り返りました。その後、学びとは人は世界(人間関係)に影響を与えるために行うもので、やってもやらなくても一緒だと、...