5/7(木)課題研究「貿易ゲーム」etc.

こんにちは!社会科の奥田です。

週末は奈良県広陵町にある牧野(ばくや)古墳の横穴式石室を見せてもらってきました。

とにかく大迫力でした!!円墳はそのまま公園として整備されており、入り口を降り、真っ暗でヒヤリとする羨道を通ると.....

.二上山から運んできたという巨石が組み合わさった石室。圧巻でした。

 

さて、SGHの取り組みの紹介です。

何度かブログにもUPしましたが、豊中高校では月曜6・7時間目、2年生文理学科160名を対象に課題研究を行なっています。

(時間割変更のため、木曜→月曜授業でした)

今回の文系課題研究は、グループワークで、校長先生による「貿易ゲーム」が行なわれました。

P1000658.jpg

先日の土曜日に行なったものを、さらに10班に拡大して実施しました!

(詳しいルールについては4/25(土)実施のSGSの記事をご参照ください)

P1000659.jpg

今回も熱い戦いが繰り広げられていました。

P1000664.jpg

今回は30分のワークです。限られた時間の中、世界銀行へ製品を売りに来ます。

P1000666.jpg

中には、はさみ(技術)の取り合いがヒートアップするあまり、脱落してしまう班(国家)も見られました。。

 P1000670.jpg

国際貿易などへの興味・関心が高まったところで・・・。

 

その後、「グローバル・ヴィジョン(1)」が始まりました。

豊中SGHプログラムの中の課題研究には、4つのテーマがあります。

これまでは共通プログラムでしたが、今回の後半から初めて4チームに分かれ、各チームで顔合わせ・課題の確認をしました。

↓GLOBAL VISION目的1「フェアトレード」

 P1000678.jpg

↓GLOBAL VISION目的2 「再生可能エネルギーの活用」

 P1000680.jpg

↓GLOBAL VISION目的3 「日本とトルコの絆、国際貢献」

P1000676.jpg

↓GLOBAL VISION目的4「日本とトルコ比較文学」

 P1000683.jpg

来週は関西学院大学の吉田先生による共通プログラムになります。

 

顔合わせを終え、各チームとも、いよいよ課題研究本格始動ですね!