2015年4月アーカイブ

4月20日(月)6・7限課題研究~下川校長より~

地歴科の伊田です。 4月20日(月)6・7限課題研究は、なんと...... 下川校長が登場です!!    6限は「シンポジウム グローバル社会と大学の可能性」のビデオを視聴しました。  ただし、ただ見るだけではなく、プリントにパネラーの発言や紹介される各大学の 特徴をメモしながらの視聴です。生徒は50分間忙しく見たり書いたりを繰り返しました。 7限目は場所を多目的...

NHK Eテレ『オイコノミア』より出演依頼!

こんにちは。地歴科の奥田です。 4月10日(金)18時の社会科教室...... 68期生の課題研究メンバー6人+中川先生が集結...... 身だしなみを整え、A・Bのプラカードを持っています...... 毎週月曜日22:00~22:43放送 NHK Eテレ『オイコノミア』 出演本番前の1枚です。(楽しそう!)   このチームは、2月のGLHS合同発表会で「子どもの貧困」をテーマに発表し...

SGH課題研究が始まりました

情報科の伊藤です。 SGH課題研究が、4月13日(月)6,7限目より始まりました。 課題研究の様子を写真でご紹介します。 1回目はオリエンテーションということで まずは教頭先生からSGHについての概要説明 「課題研究を通して身につける力」の説明を真剣に聞く生徒たち 「ダイアモンドランキング」という手法でまずは生徒の緊張をほぐしていきます 自分たちの考えを発表する様子 次回の課題研究も頑張り...

H27年に豊中高校がSGH校に認定されました

 豊中高校のSGHプログラムは「『多様性』と『文化』を掛け橋にして世界を牽引する人材を育成する」ことを研究開発目標としています。具体的には、欧米だけでなく、視野を広く持ち、国内外の情勢を的確につかみ適切に対応していく力を育成しています。中でも、言葉や文化の壁が非常に大きくて理解しがたいイスラーム諸国として、比較的新日であり日本との繋がりの深いトルコやインドネシアを対象に、新たなビジネス・スタンダー...