インドネシアフィールドワーク報告(第1回)

またお久しぶりになってしまい、申し訳ありません。

公民科の志方です。

 

先日、豊中高校のSGH事業の中でも特に重要なイベントがありました。

それは...海外フィールドワークです!!!

長いご報告になってしまいそうなので、第1回目の今回は概要&今後の予告だけ。

生徒たちの活動にそって3~4回に分けてお伝えしたいと思います。

 

豊中高校のSGHでは「イスラーム」をテーマにしていますが、

今年度の研修先は世界一のイスラーム人口を誇るインドネシアです。

1月4日(月)の深夜に関西国際空港を出発し、1月9日(土)の早朝に帰ってくる、という日程で(4泊6日)、

参加メンバーは本校生徒8名、本校引率教員2名(中川・伊田)。

そして研究をより深めるために、お二人の先生が我々に同行・指導をしてくださいました。

○フェアトレード班

 大森 恵実 先生(アジア女性自立プロジェクトAWEP 理事)

○地球環境班

 藤本 穣彦 先生(静岡大学農学部 特任准教授)

お二人の先生のおかげで生徒がより多く、より深く学ぶことができました。

どんなことを学んだかは次回のお楽しみです!

 

 

さて、今回は主に「フェアトレード」や「地球環境問題」について調べている生徒が参加をしましたが、

なんとフェアトレード班と地球環境班では行程が少し違うのです!

 

 

  1月4日 1月5日 1月6日
フェアトレード班 関西国際空港→ ジョグジャカルタ
APIKRI訪問
ジョグジャカルタ
伝統工芸体験
地球環境班 バンドン
小水力発電見学
ジョグジャカルタへ
       
  1月7日 1月8日 1月9日
フェアトレード班 ボルヴドゥールFW
イスラーム大学で研究発表
イスラーム大学生との討議
シンガポールFW →関西国際空港
地球環境班

(簡単な行程)

 

 

・・・1月5日と6日では内容が違うのがおわかりでしょうか?

 

この行程の詳しいことについて、どんどんとご報告したいと思います。

 

今度こそ遅くならないように更新に尽力いたします!

どうぞお付き合いよろしくお願いいたします。

 

 

 

CIMG0940.jpg 

(こっそり次回予告。さてここはどこでしょう)