2010年から交流を続けているオーストラリア・クイーンズランド州のミラニ高校の生徒さん15名、先生3名が大阪に到着されました。
午後1時頃、大きな荷物とともに本校に到着され、少し休憩をとった後は本校での学校生活について簡単なガイダンスと日本語のミニレッスンを行ないました。校内を見学して回っている際には、授業を受けている生徒たちに手を振ったり、以前にミラニ高校から送られてきたメッセージカードの掲示を興味深そうに見たりしていました。
3時半頃にはホストファミリーとなる生徒たちも終礼を終えて合流し、ミラニ高校生が明日の全校集会で披露する「日本語での自己紹介」を一緒に準備したりしていました。分からない言葉はスマートフォンで翻訳しながらコミュニケーションをとっていて(便利な世の中になりましたね)、短い時間で打ち解けた雰囲気ができていました。明日から今週末まで、様々な授業や部活動などに参加してもらって、両校生徒の親睦を深めてもらう予定です。お互いが異文化に触れて学びや気づきのたくさん得られる時間となりますように。