ミラニ高校生、滞在1日め

朝8時20分、全員集合してミーティング。各ホームステイ先での初めての夜はぐっすり眠れたかどうか気にかかっていましたが、元気に登校してきてくれました。今日から3日間はホストの生徒のクラスやグローバル専門コース生の授業に参加したり、ミラニ生だけの特別プログラムを体験していただいたりします。

授業の前に体育館で歓迎の全校集会を行いました。生徒を代表して生徒会役員のIさんが英語で挨拶を述べた後、ミラニ高校から来られた生徒の皆さんと先生方から一言ずつご挨拶をいただきました。皆さん入念に準備してくださっていて、かなり流ちょうな日本語でスピーチしてくださいました。

1時間めは2年生のグローバル専門コースの英語の授業に全員で参加されました。質問が書かれたカードをお互いが持って質問し合ったり、英語の早口言葉に挑戦したりと、楽しく交流しながら英語をたくさん使える授業でした。3時間めには書道体験の特別プログラムを行いました。扱いやすい筆ペンを使って、書道のA先生が準備してくださったお手本を見ながら「愛」「桜」など好きな漢字を練習し、最後には小さめの紙に漢字を書いてスタンプやマスキングテープで飾り付け、ラミネート加工してオリジナルのブックマークを完成させました。時間の余った生徒さんの中には、通常の筆を握って半紙に漢字を書いていた人もいました。授業のなかったN先生、旧職員のK先生も応援に来てくださり、手厚くフォローしながら日本文化を体験していただきました。放課後は部活動に参加して、今日と明後日で全員に和太鼓や茶道などを体験していただきます。

6025加工.jpg CIMG6036.JPG

6028加工.jpg 6035加工.jpg 6045加工.jpg