ミラニ高校生、滞在3日め

授業や部活動に参加していただくのは今日が最終日。2時間めはミラニ生全員で3年生の選択美術に参加していただきました。いろいろな模様の和紙を着物の形に切り抜いてカードに貼り付け、仕上げに金箔をあしらってオリジナルの和風カードを制作しました。制作経験のある芥川生がサポートしながら切り抜いたパーツをパズルのように着物の形に並べたり、金箔が手にくっついたりと、ちょっと手こずりつつも楽しそうに取り組んでいただきました。授業の最後には本校生が図柄をデザインしたトートバックのプレゼントもありました。

4時間めは3年生の英語ゼミで、授業冒頭の時間は「Go Fish」というトランプゲームを行なっていました。このゼミでは1学期に様々な国・地域の文化を知る一環としてゲームを調べたことがあったそうで、この「Go Fish」もその時に知ったということでした。ゲームが進行するにつれてだんだんみんなの笑顔が増えて声も大きくなっていき、とても良いアイスブレイクになりました。

放課後は今日も茶道部や和太鼓部、軽音ロック部などの部活動体験でした。芥川の先生方・生徒の皆さんの工夫を凝らしたおもてなしの数々で、本校の生活を満喫していただけたのではないかと思っています。

6096加工.jpg 6099加工.jpg

6101加工.jpg 6100加工.jpg 6102加工.jpg

6105加工.jpg 6107加工.jpg