11月16日(土)午前、オープンスクールを開催しました。10月以降毎月1回実施する「学校説明会」とはガラッと趣向を変えて、学校説明の時間はかなり少なく、授業見学と部活動体験をメインにした企画です。時折小雨がぱらつくあいにくの天気でしたが、屋外での体育の授業や部活動も何とか予定通り実施できました。
授業見学では学校の中を自由に移動しながら授業の様子を見ていただきました。教室の中で様子を見てくださる方、廊下からドア越しに見学しておられる方、階段の窓からグラウンドの授業を見られる方、廊下に掲示してある授業の成果物をじっくり読んでおられる方、様々な形で芥川高校の授業の雰囲気を見ていただくことができました。授業後はいったん体育館に集合後、部活動体験の活動場所まで各クラブの代表生徒が誘導しました。部活動の前後には、学校パンフレットの配布と簡単な学校紹介を部員たちに行なってもらいました。参加者アンケートに「学校説明会の時以上に、生徒さんが主体的に動いているのが見られた」とコメントしていただいたのを見て、とても嬉しく思っています。
来校してくださった皆様、ありがとうございました。今日の機会が、参加してくださった中学生の皆さん、保護者の皆様の進学先決定のお役に立てば幸いです。中3生の皆さんは来年の今ごろ、オープンスクールで中学生さんをお迎えする時に芥川生として力を貸してください!主担のM先生はじめ、先生方もお疲れ様でした。