【高等部職業コース】ハンドマッサージ&ネイルケア講習

 職業コース(2、3年)の取り組みとして、一般社団法人パラリンビューティーの方々を外部講師に招き、ハンドマッサージとネイルケアの講習をしていただきました。

講師は、サロンを経営されているエステティシャンの方と、車イスのネイリストの方でした。2年連続で受講する3年生、初めて受講する2年生ともに、みんな興味津々で取り組んでいました。

ハンドマッサージでは、①ベビーオイルを使って滑りを良くし、しっかりと指先を使うこと、②力加減を気をつけることをポイントとして教えていただきました。

ネイルケアでは、①シャイナー(爪やすり)の持ち方や行程によってシャイナーの種類を替えること、②爪の湾曲した面でも指先を動かして全体が綺麗になるように磨き上げることを教えていただきました。

授業が始まる前から楽しみにしていた女子生徒はもちろんのこと、男子生徒も自分で磨いた爪がピカピカなっていく様子を見ながら、無我夢中で磨いていました。

授業の後半では、先生をお客さんとして実際に施術体験をしました。集中して施術すると同時に力加減を聞いたり世間話をしたりと、2つの作業を同時に行うことはとても大変だったようです。

 今日教えていただいた内容を活かして、作品展当日にお店を開きたいと思っています。これから作品展までの間、お客様に喜んでいただけるようしっかり練習していきたいと思います。

沢山の方々のご来店をお待ちしております。

  

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30