2018年7月アーカイブ

【小学部4、5年生】宿泊学習

7月24日(火)、25日(水)宿泊学習でアミティ舞洲まで行ってきました。 いってきますの会で簡単に行程や約束の確認を済ませると、いよいよ宿泊学習に出発です!ドキドキわくわくの中で行程表を確認しながら見通しを持って過ごすことができました。「つぎはごはんだね!」「きょうはおとまり!」と楽しみにしていることを話しながら、みんなとても楽しそうでした。 4年生は家族亭でお昼ご飯を食べました。ざるそばや親子丼...

【高等部職業コース】野菜販売

7月17日(火)に村野駅前JAにて、高等部2・3年生職業コースの販売学習を行いました。 本校のむげんファーム(高床式砂栽培)で収穫したチンゲン菜約60袋の販売を行い、 地域の方々や保護者の方々が多数来店されました。 生徒たちは緊張した様子で販売を行っていましたが、次第に元気な声で 「いらっしゃいませ!」 「1袋100円です!」 「採れたて新鮮です!」 と、接客している様子も見られ、売り場に活気...

【高等部1年】夏季登校日

7月24日(火)は高等部1年生の登校日でした。 登校後、水着などの濡れても良い格好に着替えると、 みんなで2階テラスに出て、「ウォーターカーニバル」をしました。 まずは、クラス対抗の水風船合戦。 水風船や水鉄砲を使って、的を全部落としたクラスが勝つルールですが、 的ではなく友だちを狙ったりして、みんな笑い合いながら楽しんでいました。 勝ち負けがあるので、みんな盛り上がっていました。 水風船合戦の...

【全校】1学期終業式

7月20日(金)1学期終業式が行われました。 小学部、中学部、高等部のみんなが体育館に集まると、まずは校歌をみんなで歌いました。 校歌を歌い終わると、校長先生のお話を聞きました。 夏休みへの期待が高まったような姿が見られ、みんな晴れやかな顔で聞いていました。 その後、陸上大会の表彰があり、大きな拍手が体育館に響きました。 あっという間に過ぎた1学期。クラスや学年でもたくさんの思い出ができたと思い...

【高等部職業コース】職場見学

7月12日(木)、高等部職業コースの2、3年生の生徒たちは、コマツ製作所大阪工場へ職場見学に行ってきました。 まずは会議室で、工場の概要やビジネスクリエーションセンター(BCC)大阪分室の紹介を聞きました。その後、ヘルメットをつけマイクロバスに乗り込み、大型ショベルカーの組み立て工場内を見学しました。実機のデモ操縦も見せていただき、大型機械の迫力に一同釘付けとなりました。 BCC大阪分室には、本校...

【小学部6年】校外学習

7月10日(木)小学部6年生の校外学習がありました。 今回の校外学習は今後の大きな行事になる修学旅行の集合場所を確認することが目的のひとつでした。 京橋駅に着くとみんなで集合する場所の確認をしました。初めて来た児童もたくさんいましたが、周りを見渡してしっかりと集合場所を確認することができました。 枚方市駅まで戻ると、がんこ寿司でお昼ご飯を食べました。座敷での昼食でしたが、みんな事前学習で学んだ通...

【高等部運動クラブ】大阪支援学校バスケットボール大会

7月14日(土)、15日(日)の2日間、高等部の運動クラブは大阪支援学校バスケットボール大会に参加しました。 9名が14日(土)のチャンピオンシップ、7名がフレンドリーシップと、それぞれのカテゴリーの大会にエントリーしました。 チャンピオンチームは、住之江支援学校、摂津支援学校と対戦しました。フレンドリーチームは、守口支援学校、茨木支援学校と対戦しました。 勝利という結果につなげることができません...

【全校】第1回クリーンタイム

本校では学部・学年を超えて、2クラスで1つの「きょうだい学級」を組み、協力して校内外を清掃するクリーンタイムを年に数回行います。 7月13日(金)は、第1回クリーンタイムが行われました。 初の顔合わせということで、自己紹介やゲームを中心に交流を深めました。 次回から本格的な清掃が始まっていきます。 交流の幅を広げながら、清掃のスキルも向上させてほしいと思います。

【中学部1年】校外学習

7月10日(火)、中学部1年生が初めての校外学習に行きました。悪天候が続きましたが、当日は快晴となり、長居公園内にある「大阪市立自然史博物館」に行きました。 生徒たちは生き物や身近な環境のビデオなどを興味津々に見学していました。また、館内にある恐竜の化石や生き物の標本を見て触り、「大きい」「すごい」など様々な感想を話していました。       お昼は園内のベンチでお弁当!学年で初めて食べる...

【全校】七夕祭り

7月6日(金)に七夕祭りを行いました。 七夕祭りは、枚方支援学校では開校当初より毎年行っている行事です。 本校の校区である枚方市と交野市には天野川が流れ、七夕伝説発祥の地といわれています。 本校小学部児童会役員のみなさんによる司会進行のもと、七夕祭りが始まりました。 まず、七夕の由来についてスライドショーを見ながら学習し、全校で「たなばたさま」の歌唱をしました。    歌唱では、小学部6年生の児童...

【給食】6月28日 給食保護者試食会

本校の給食を知っていただく機会として毎年1学期に開催しています給食保護者試食会が、 6月28日に開催されました。 小学部、中学部、高等部の25名の保護者の方に参加いただきました。 まず教頭先生より挨拶があり、栄養教諭より本校の給食について、 写真やクイズを交えながら説明がありました。 その後、給食を作る様子の動画を見ていただき、 「早寝、早起き、朝ごはん」と、題した栄養教諭からの話がありました。 ...

【給食】6月25日 鳥取県の献立

日本の郷土料理を知ろう!シリーズで鳥取県の献立でした。 「どんどろけ飯、鶏のらっきょうソースがけ、冬瓜のすまし汁、牛乳」という内容でした。 どんどろけ飯は名前だけ聞くといったいどんなごはんが出てくるのだろう?とまったく想像がつきませんが、 炒めた豆腐の入った炊き込みごはんです。 鳥取県の方言で"どんどろけ"は雷という意味で、豆腐を炒める時の音が雷に似ているので、 このような名前がついたそうです。 ...

【給食】6月19日 きゅう(9)しょくの日

枚方支援学校では9日、19日、29日の9のつく日を"給食の日"としています。 今日の給食は、「オリーブパン、ポテトのカレーソースがけ、チンゲンサイのスープ、牛乳」という内容でした。 "給食の日"には★の形のラッキー人参がおかずに入っています。 今日はチンゲンサイのスープにラッキー人参が入っていました。 教室ではラッキー人参を楽しみに、苦手な食材を頑張って食べる児童生徒の様子が見られました。    ...

【給食】6月18日 中国の献立

給食で世界を巡ろう!シリーズで中国の献立でした。 「大阪産ごはん、回鍋肉、たまごスープ、味付けのり、牛乳」という内容の給食でした。 回鍋肉は中国の四川省の料理です。"回"は中国語で帰る、戻すというような意味があり、 別々に油で炒めた肉や野菜を最後に鍋に戻して調理することからこのような名前がついたといわれています。 キャベツやピーマンなどの野菜と豚肉がたっぷり入ったみそ味の炒め物です。 来月はどこの...

【中学部2年】宿泊学習

6月28日(木)~6月29日(金)に京都のアイリスイン城陽に行きました。   鴻ノ巣山公園では、大自然の中に全長約140mの滑り台や迫力あるアスレチックが設備されてました。 みんなで列を作って一緒に滑り台を滑ってみたり、アスレチックでおにごっこをして遊んだりしました。      宿舎では、カレーにコロッケ、とんかつにおかわり自由の白ご飯! たくさんの豪華な夕食にしたづつみ、大満足な様子でした。  ...

カレンダー

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31