12月14日(木)、高等部職業コースの2、3年生は、地域の小学校との交流学習をしました。
はじめにフロアホッケーを活用した「だるまさんがころんだ」をしました。パックが宙を舞っている間は動いてよいというルールの中、楽しく身体を動かしました。チーム戦では、チームの仲間に声をかけて待ってあげたり、応援し合ったりするなど様々な関わりがありました。パックを使ったリレー、ドリブルの練習を兼ねたパス回しなど何種類か競技を行う中、チームとして得意な種目も出てきたのか、競技ごとに順位は変わりました。最後の試合では、枚方支援学校の生徒と小学校の生徒の皆さんが ペア になり、順番に試合をしました。攻守においてお互いの協力が見られました。
最後は色分けされたチームごとに並び、まとめの話を聞きましたが、学校の隔たりはなく ひとつの集団としてまとまっていました。
とても素敵な交流学習となり、また両校にとって貴重な経験になったことと思います。